REYの世迷言

日々の日記風ブログ

ハートの敷石と井上ひさし展

2013-05-31 | Weblog
  

 

 

神奈川近代文学館で開催されている《井上ひさし展》に行きました。
横浜の港が見える公園にそれはあります。
盛りはすぎていたけど、まだまだ薔薇がきれいでした。

このあたりは山手の洋館がおおいところ。薔薇と洋館、よく似合います。

途中、ハート型の敷石をさがしている人に会って、一緒にさがしました。
で、見つかりました。
いいことありますように

井上ひさし展は、思ったより展示品が多かった。
特に母親に出した書簡がよく保存されてました。
寺山修司の時も思いましたが、井上ひさしも母思いだったんですね。
どちらも後年母子家庭という共通項。

こまつ座の芝居は観たことがありますが、どうもストレートプレイにはなじめず
はまるまではいきませんでした。
でも井上ひさしが私たちにのこしたものはすごく大きいと思いました。

その後、ベーリックホールに行き、室内をみて歩き、元町~中華街と回って帰りました。
中華街は修学旅行生でいっぱい。
昔は中華街のものは安かったけど、最近はそうでもない。
かえって高いんじゃ?っていうところもある。
もう中華街に来ることはあっても、買ったり食べたりすることはないかなあ。

でも、横浜は浜風が気持ちよかった

写真、本日はたくさん。
ラベンダーと洋館。絵になります。
ハートの敷石。小さいから見落としてしまいそう。
情熱の真っ赤な薔薇。薔薇ってやっぱりゴージャスです。
近代文学館外観。
ベーリックホール外観。スパニッシュ風らしい。
子供部屋。青い部屋。なんか落ち着く。

紫陽花の季節、でもテレビっ子

2013-05-30 | Weblog
    

けしてきらいじゃなかった《渡る世間は鬼ばかり》。
スペシャル(前編)として放送されました。
あいかわらずどうでもいいことでごちゃごちゃもめるドラマだなあ。
あとかならず姉妹が集まることなんてめったにないことなんだから。。。といいつつしばしば集まる。
主な登場人物で地方に住んでる人(ハワイはいるけど)はいないからね。

今回は特に出演者の馬鹿丁寧な言葉遣いが気になった。
タキさんがいうのはわかる、年配だから。
でも、例えばこんな感じ。
~お母様が施設にお入りになって。。。
~出来る限りのことをしてさしあげないと。。。

なんだか普通に話して欲しい感じ。
高校生の子までそんな言葉遣いはないんじゃないの?

でも、それが渡鬼か

あと、徳重なんとかという役者。
あんなに酔っ払いの演技の下手な人初めてみました

渡鬼といえば、ルックスより演技力重視かと思ってたのにそうじゃなかったんだね。
たぶん後編はみないと思う。

今、いちばんおもしろいのは、あまちゃんかなあ。(NHK朝ドラ)
始まりの音楽がドドスコ スコ スコ ケロケロと聞こえる

お気に入りに役者さんは、副駅長の荒川良々です。

写真は関東梅雨入り、で紫陽花。ハート型と、手毬麩のようなの。


探偵はBARにいる 2 をみた

2013-05-29 | Weblog
   

大泉洋主演の映画。第2作目。
前回がおもしろかったので期待したけどそれほどでもなかった。
大泉さんのよさが生かされてないね。ユーモラスなとこ。
今回はさらにハードボイルドさが増して、別に札幌じゃなくてもいいじゃん。歌舞伎町で、という感じ。


スピンオフで松田龍平のやつをお願いしたい。松田龍平は日本アカデミー賞の助演男優賞獲れそう。

でも、池内万作、マギー、田口トモロヲなど好きな役者さんも出演してたのでそれはよかった。
エンディングのムーンライダースの歌もよかった。

ちょっぴり初夏の香り~東高根森林公園

2013-05-28 | Weblog
 

 

NHKBSで《こうほね》という花のことをやってました。
なんでも、絶滅しそうな貴重な花だとか。
あれ?これはどこかで。。。
あっ、いつもの散歩コースにさいてるやつだ。思い当たりました。
名前がユニークなので印象的な花。
葉は蓮に似てて黄色い花が咲いてました。
以前撮影した写真は気にいらなかったので、自転車でさーっと公園まで行き撮影してきました。

今日はカメラ隊が大勢いました。
《おおるり》?青い鳥かなあ。
かわせみと違い、普通野鳥は木の枝の高いところにいるので、なかなか姿が見れません。

鳥はあきらめて植物をさがすことに。
梅雨入りを前にしてちょっぴり初夏の感じがしてました。

自転車で行くと楽チンでした。
カラスもスルーできたし。
暑くなると散歩もおっくうになるから、公園までは自転車で行くのもありかな、と思いました。
運動量はぐーんとへるけどね。

写真(上左)アジサイ。そろそろシーズンですね。
写真(上右)ほたるぶくろ。みなしごハッチでなんかの虫の帽子。
写真(下左)初めて見ました。蝋梅の実。
写真(下右)これが《こうほね》です。池にあります。

木古里岩でした この時期に?

2013-05-26 | Weblog
冬の岩場といわれてる木古里岩。
山寝さんの目当てはJENGA13aです。
前回ワンテンで、今日は登れるかなと思ってたけど、核心がかなり細かいらしく、
かつリーチがあるほうが有利なルートのようで
なかなかてごわい。
このくらいの気温なら次はいけそうなんだけど、雨の季節になっちゃうのかな。心配だ。

また頑張ってください。

私は珍しくトポにないルート(10bcくらいかなあ)がノーテンになりました。
自分でもびっくり。
でもうれしい。



写真はJENGA下部の下部。ルートはのっぺりとしたところ。
ビレイしながらの写真は危険なので、まだクリップ前です。

※後日ボルト位置を確認したら、1本目クリップしてました。
あとルートは白い帯状の右の方です。

溝の口のライブハウスに行った

2013-05-25 | Weblog
知念さんたちが、ライブのゲストで出演されるというので溝の口のライブハウスに行ってきました。
いやー近くに住んでるけどライブハウスがあるなんて全く知りませんでした。

出演の知念家をはじめ、音響の知恵理ちゃん、客席には久美ちゃん、春香ちゃん、あとFCの方など
けっこうにぎやかな感じ。
やっぱり知念家のライブは安心感がありました。
あと、加藤貴之さんの『全力坂』のショートフィルムが好きでした。
やっぱ生の歌、演奏はいいですね。

あっ、知恵理ちゃん激務。体に気をつけてね

ブログ休んじゃいました

2013-05-24 | Weblog




毎日アップを目標としてるんだけどなかなかそうはいかないもんですね。
ネタをさがせなくて。。。

今日違うところを散歩したらみたこともないような鮮やかな芥子が咲いてました。
芥子って今頃咲くんでしたっけ。
今頃気づきました。
あと梅の実がなってました。
こっちはきりっとすがすがしい。

そういえば百獣の王の武井壮、交通事故なんだけど、ポルシェにのってたってばれちゃって。
笑える。個人的には車なんて何に乗っててもいいと思う。自分で稼いでのってるんだから。
でも。。笑える

気温が上がるという予報なので朝早く散歩してみた

2013-05-21 | Weblog
  

   

暑いと散歩にでる気も失せるので、まだ涼しい朝に散歩しました。
6時くらいかな。
こんなに早く散歩してる人いるのかなと思いつつ、霊園を抜け東高根森林公園へ。
昼に散歩するより、この時間に散歩してる人は地元の人が多いということから、すれ違うたびにあいさつされました。
10人くらい。

園内はまだ昨日の雨のなごりがあって、風が吹くと木の葉についてる水滴が雨のように落ちてきます。
なんとなく違った景色に見えてよかったかな。

写真。紫陽花も色づき始め、梅雨入り宣言とおいかけっこしてるようです。
何鴨かわからないんだけど、鴨の子供が生まれてました。
小さくて産毛がつんつんしてました。でも、鳥はちょっと苦手。
レンズごしでも腰が引けてます。意外に泳ぎはすばやい。

次の写真。雨に濡れたハルジオン.河童の頭みたいになってる。
普段はこんなです。




睡蓮が咲いた

2013-05-20 | Weblog
     

    

月曜日から雨模様で気持ちもしめりがち。
でも、庭の(水槽の)睡蓮が開いてました。
もうじき梅雨の季節だけど、睡蓮の開花はちょっと心が明るくなりますね。

その次の写真はこの間二子玉川にいったときの、丸子川の川底。
石の色が様々でした。

白い花が目につく

2013-05-19 | Weblog
 

  

週明けから天気が崩れるとの予報なので、東高根に散歩。
今日は月に一度の園内スタンプラリーとかで、親子連れが特に多かった。

先週来て写真を撮ったばかりなので新しく咲いている花は見つけられません。
シランとかずーっと咲いてるし、そう考えると桜はぱっと咲いてぱっと散るなあ。

公園内の植物にはある程度名前が表示されてますが、全てを網羅できず、とくに小さな花にはついてないので
ますますわからない。
今日は白い花が目立ちました。
初夏の日差しに白い半袖のブラウスが似合うように、この季節に白い花はとてもきれいです。

写真(上左)山桑。これから色づきそう。
写真(上右。ケイタイでみると上から二番目)名前がわかりませんが、踊ってるように見える
写真(下左)花占いができそう。もっとも小藪さんには日の丸くそ写真といわれそう。っていうかカメラ好き芸人の小藪さんの批評は辛辣ながらも納得できておもしろいです。
写真(下右)これも木の花なんですが、名前わからず。

花の写真もいいけど違うものもとりたくなりました。
それがなんだかはわからないけど。

土曜の夜 T-WALL大岡山

2013-05-18 | Weblog


もう絶好の岩場日和、ですが山寝さんが安全講習会とかでいけません。
夕方から、T-WALL大岡山。
若者達ですごい混雑。

山寝さんの課題のたかりん長物はまだ初登されていないことが判明。
たかりん山寝さん の初登争いか。
でも、ジムにいることがおおいたかりんに分がありそう。

来週からのスカルパの催し物は、コンペじゃなくてただの試し履き会だそうです。念のため。
梅雨入りする前に岩場に行きたかったけど、仕方ないね。
クライミングができるだけ幸せかな。

旧小坂邸に行った

2013-05-17 | Weblog
 

 

もよりが二子玉川駅の旧小坂邸に行きました。とろとろ歩いて20分くらい。
この建物は別荘として建てられたもの。
建てられた昭和12年頃にはここはもっと草深い自然豊かなとこだったんでしょうね。
もっとも現在でもこのあたりは瀬田4丁目広場と名づけられ、自然はだいぶ残されています。
そしてここは世田谷トラストまちづくりが管理しています。
入館料はなんと無料。しかもボランティアの方の説明つき。写真撮り放題。と、
いたれりつくせりです

外観は日本建築で、玄関も青梅の農家の建物を移築した和風。
その他座敷や洋室など和洋折衷のつくりになってました。

戦前のお金持ちの暮らしがしのばれて楽しかった。
近くには岩崎家の墓や静嘉堂文庫などがあり全部まわるとちょっとした旅です。

ですが、次は洋館がみたいな。

写真(上左)白壁と瓦が美しい外観。道路からはちょっとした坂道を登ります。
写真(上右)応接室(書斎)。寄せ木の床、壁の板のなた削り、梁などが山小屋風かな。マントルピースの上には仏像が置かれていたそうです。
写真(下左)寝室隣の部屋、木の葉が落ちた冬の晴れた日にはここから富士山が望めるとのこと。
写真(下右)帰り道、遊歩道の薔薇がきれいでした。

時計台のある家

2013-05-16 | Weblog


普通の家だと思うんだけど、立派な時計台のある家。
洋風かとおもいきやまわりの屋根は瓦だし。

甍の波の灯台ってところかな。
場所は大田区南馬込です。

ところで、昨日 破天荒吉村の競馬対決を見ました。
これまで吉村の対決は3回くらいかなあ、見るたびに上達してます

そこで、『馬上から失礼します(的なこと)』と言ってました。
おお、それはスクールウォーズの伊藤かずえのセリフでは?
そう気づくと笑えました

珍しく平日に大岡山T-WALL

2013-05-15 | Weblog


今月に入って日曜日数本登っただけで、ほとんどクライミングをしなかったので、スラブと垂壁の多いT-WALL大岡山に行きました。週末だとこの傾斜は混んでいて、あまり触れないから。

思ったとおり、午後一番のジムはすいてました。
5人の客のうち3人が外人さんなのはびっくりしたけど、それからだんだんと
お兄さん(学割?)が増えてきました。

私は肘がよくなったと思ったら、古傷の膝も調子がよくないので、落ちない課題ばかりやってましたが
ピンク&みどりばかりやっていてもつまらなくて、最後の方は自分で作ってやるようにしました。
もう少し課題が(ファイル)多いといいかも。
簡単なファイル課題がすくないよね。たかりん店長に要望です

話が前後するけど、午前中は不用品処分の続き。
いっぱい出したはずなのに、そんな気がしないのは何故?

物ってなんだろうと考えた一日。いや半日
物は心を豊かにするけど、持ちすぎてものちのち困る。
自分には宝物でも、他の人にとってはゴミであることが多い。
いつか使うはやっぱり使わない。

写真は登り放題のジム。