REYの世迷言

日々の日記風ブログ

続ポンプアップ

2009-06-30 | Weblog
昨日のブログから、クライミングの《ポンプアップ》が話題になってますがもう少し整理して書いてみます。

ルートはミズガキの新しい岩場でチョーサイコールーフの岩塔の《チョーサイコールーフ 12C》。
ボルトルートです。
出だしは11Cの垂壁を登り、その後4Mくらいのルーフ、ルーフを越えたらスラブです。

山寝さんはオンサイトで取り付き、もちろんヌンチャクは掛けながら登りました。
一度テンションしてオンサイト失敗。
それでも、終了点(のあるあたり。ルートの終わり)までいきました。
普通最近のボルトルートは終了点に2本ボルトが打たれ、ロワーダウンできるように
なってますが、このルートにはなにもありませんでした。
ただ、トップアウトしたところに木がありました。
一番太い木は多分もっているシュリンゲでは、長さが足りなかったので次にしっかりとした木2本で終了点を作ってそこにヌンチャクをかけてロワーダウン。

ロワーダウンの時、どういうわけかビレーヤー側のロープとクライマー側のロープが交差してしまう。
それで、ロープがスタック。
スタックした位置は、まずいことにルーフから下3Mくらい。
ルーフのロープを掴むことも、ヌンチャクを掴むこともできない最悪の位置です。

そこで、ポンプアップという技が登場。
ロープのぼりと一口に言っても、クライマーの体がロープに結ばれていて、重さがかかるので、容易なことではありません。
懸垂の要領でクライマーがロープにゆるみをつくり、手を離した瞬間に、ビレーヤーがロープを引いて少しずつ上に上げていくという作業です。

『せーの』『パッ(手を離す)』『グイ(ビレーヤーがロープを引く)』
餅つきのようです。。。こんな尺取虫のような作業を何十回もくり返し…。

今回は3Mくらいでビレーヤー側のロープがつかめ、何とか下りられましたが、足場が悪かったり体重差のすごくあるペアだったらお手上げでしょう
できれば、こんなシーンはあまりあってほしくないです。

写真は無事に回収できたときのもの。

それから、TVでよく《断崖絶壁にある幻のきのこ イワダケ》なんて番組をやってますが。うんざりするほどあるし。とれますよ、クライマーならね。

階段だらけの公園

2009-06-29 | Weblog
初めて上野毛自然公園に行きました。
本当は涼しそうだから通り抜けただけだけ。

多摩川のあたりから上野毛駅まではけっこうな坂なんだけど。
その斜面を利用して、公園は作られてます。
公園に入ると、ずーっと階段。むしろ階段だけ。
何段かなあ。数えなかったけど。

登りきったところに、桜で有名な平たい公園があります。
でも、こっちは狭い。

夕立の洗礼ーミズガキ

2009-06-28 | Weblog
急に日曜日に岩場に行ける事になり、本日はROCK&SNOW(ロクスノ)最新号に紹介されてたミズガキの新しい岩場に行きました。
その中でも駐車場から一番近い《チョーサイコールーフの岩塔》へ。
アプローチ15分くらい。

すごい!
《チョーサイコールーフ12C》は4Mくらいのルーフです。
屋根そのものです。
ボルトを打った人も大変だったことと思います。お疲れ様です。
しかし、このルート終了点がありません。
それっぽい木はあります。
歩いて下りられます。(クライミングシューズでは無理だし、靴底が汚れます)
トライされる方は、シュリンゲなどの《自分で終了点を作るセット》をお忘れなく。
あとロクスノにあるように、Wロープがいいようです。
それと、まだ岩が安定していないので細かな落石があります。ビレーヤーは特に注意です。
山寝さんは残念ながらRPならず。
ま、次回がんばりましょ。

私は《なごり雪10C》
いろんな要素がつまったルートで楽しい。
けれど、ラインがよくわかりません。
結局一箇所わからず(できない)、悲しい結末

午後から、いつ降ってもおかしくない空模様でしたが、
ついに夕立。
あわてて回収して下山しました。
帰りのアプローチで倒木につまづいて、ドテッ。顔面着地です。
幸い柔らかな土だったので、無傷でした。
顔面着地は初めてだなあ。ザックが重しになっちゃいました。
夕立も今年初でした

写真はルーフ越えの山寝さん。

亀もいた

2009-06-26 | Weblog
東高根森林公園には《亀》も泳いでました。
何亀なのか種類は不明。

    ところで、クライミングジム情報。

三鷹ジムの使用料 終日1500円になるもよう。ただし、7月より。
http://mitakagym.blogspot.com/


イサラの営業時間が朝10時からになるもよう。
こちらは終日1050円とか。ただし7月より。
http://blog.livedoor.jp/isaracaffe/

甲府幕岩 平日だ

2009-06-25 | Weblog
山寝さんがこの間の土曜日の代休がとれたので甲府幕岩です。
梅雨の最中でしたが、黄色の流れ星にお願いした甲斐もあり晴れました。
アプローチは濡れていたものの、ルートはほとんど乾き、いい状態でした。

山寝さんはレラ(新しいトポでは12d)2撃
おめでとうございます。
しかし、私のブラッキー11bのTRの時のほうが山寝さんは難しいなんて、変なの?
私は2回目に1テンになりましたが、3回目に蜂のようなアブのような虫に首のリンパ腺のあたりを刺されて、ダメ。
今日の幕岩には、目に来る虫とか蜂とかアブとか、虫がとても多かったです。
大日本除虫菊株式会社の渦巻き蚊取りとか、ベープとか、スプレー式の虫除けとかやってみましたが、あたかも耳なし芳一のように、お経をかいてないとこ(スプレーしてないとこ)を狙われました。
それで、早上がりして車でオイラックスをつけたら、少しよくなりました。

良くなったので、土日は大混雑の《湯めみの丘》(双葉SAの近く)に行きました。平日はさすがに空いてます。露天からの南アルプスがキレイ。700円。

お腹が空いたので、久々焼肉と冷麺を軽く食べて帰りました。
渋滞はほとんどなかったです。

写真は山寝さんのレラ12d。レッドポイントトライ 中間部です。

暑すぎる日 まいる

2009-06-23 | Weblog
ゾンビツアーが明け方までの雨の予報で延期になり、今日は暑そうなのでT-WALL東村山に行きました。
日中は驚くほどの晴れになったので、《読み》違いだったかも。

東村山なので、地元の知恵理ちゃんと待ち合わせ。
T-WALLは涼しくて、平日昼はまだまだ空いてるのでいい感じです。

二人であーだこーだいいながら4時間くらいのぼりました。
知恵理ちゃんは順調に8級あたりまでクリア。
それから、久しぶりにスタッフの岡野くんの元気な顔もみれてよかった。

写真はコバPさんのリクエストで、国分寺のほんやら洞のランチのカレーの写真です。
ごはんは少なめにリクエストしました。
チキンカレーだったけど、少し淡白すぎましたか。
ラッシーはおいしかったです。
ほんやら洞は、フォーク世代には説明の必要もない中山ラビさんのお店です。
私はランチに行ったのであいにくラビさんはいらっしゃらなかったようでした。
店内はもろ70年代にタイムスリップしたような感じ。
灰皿が印判の皿っていうとこもそれっぽいです。

桜桃忌

2009-06-19 | Weblog
今日は、作家太宰治の命日。っていうか、玉川上水に入水した太宰の体が発見された日です。
毎年6月19日は、三鷹の禅林寺で桜桃忌と名づけられた供養(しのぶ会?)が行われるはず。
ちなみに19日は太宰の誕生日でもあります。
そういえば、シェイクスピアは誕生日と死んだ日が同じ4月23日ですね。

写真は先日、三鷹ジムの帰りに立ち寄った《禅林寺》です。

オスプレー レボ

2009-06-17 | Weblog
物欲もあまりないと先日書いたばかりですがオスプレーのザック(デイパック)買ってしまいました。
容量は22Lで、ジムに行く時の着替えや靴、ハーネスが入る大きさ。
色は4色出てる中で、レインフォレストというカーキか緑系の色です。

オスプレーにしては7980円という安さ。
理由はリサイクル素材を使用してるためだそうですが、安くなるのは喜ばしいこと。
写真でみるより実際の方が、蛍光っぽい感じです。

汚れてもこわれても惜しくない値段なので、普段使いにガンガンいっちゃいますよ。

カワセミ写真

2009-06-16 | Weblog
あやちゃんが、うちのお父さんもカワセミの写真をとったからみて!とメールがあったので、あやパパブログにいってみました。
うーん、さすがです。これこれ、カワセミ。
肉眼ではみえないようなとこもくっきり。

↓あやパパブログ(あやちゃんありがと)
 
http://www.aiprin.co.jp/blog/index.php

こんな風に撮れたらいいなああ。

大脱走

2009-06-16 | Weblog
下北沢のハンバーグ屋『マック』から『スティーブマクイーン』の話になり、
山寝さんが『大脱走』をみたことがないというので、ネットでさがしました。
1000円のところがあったので注文し、セブンイレブン受け取りで送料もなしでした。

何度もみた映画なのに、久しぶりにみたら、やっぱり名作。
結末はもうわかってるのにこのドキドキ感。

出てくる男の人がいちいちかっこいい
その中でも、やっぱりスティーブマクイーンは最高です。
しかし、わたしはあることに気づいてしまった。
その時のマクイーンの台詞
『大学生。趣味でオートバイのレースをやってる』

えーっ、大学生の役だったの!!!
信じられない。大人だー。うわー。びっくりだ。
皮のJKや長めの(5分?)Tシャツ、チノパン、デザートブーツもすごくかっこいい。
関係ないけど『相棒の薫ちゃん(寺脇さん)』もこの線のファッションとみた。

でも後半、脱走後に感情移入したいろんな人たちが命を落とすシーンはやっぱり戦争の映画で、戦争は悲惨だなって
思わされる。悲しい

写真はシネマ古今東西という本の中から、菅野研一さんの描いたマクイーンです。
菅野さんもこの映画が大好きとのこと。

江戸川橋~池袋

2009-06-16 | Weblog
昨日は江戸川橋で知恵理ちゃんと4回目のクライミング。
知恵理ちゃんもだいぶなれてスラブでは8級くらいはスイスイ登れるようになりました。上達、早いです。
6級くらいのボルダーで、この間一緒にTR講習を受けた高校生がムーブについてあーだこーだ、登れたの登れないのと五月蝿(うるさい)ので
『おばちゃんにそんなにライバル心持たんでよろし』と言ったら『もってないよ』と2階に消えました。
すまんすまん、子供でも高齢者に対してもクライマーという意識でいるから、いやなことはいやって言っちゃうんだよ。怒ってないから。
ムーブはなるべく自分で考えたいんで

その後、黄色の知恵理号で池袋に行きましたが、話に夢中になり雑司が谷の路地に迷い込み、工事やら一方通行やらでぐるぐる。
サンシャインは見えてるのに、なかなか知恵理ちゃんご用達のパーキングに着きません。巨大迷路みたいでおかしかった。敵キャラ(?)のパトカーやタクシーも登場したし。

池袋のシアターグリーンでは毎月恒例の跳び跳びロングラン『三人でシェイクスピア』202回目。
相変わらずパワフルで芸達者な3人が素敵なお芝居をみせてくれました
今日も行くつもりだったけど、仕事の連絡、打ち合わせまちで行けなくなってしまいました。地下鉄と劇場で携帯はNGなのでね。残念。また来月行きますよ。

ここんとこ雷が多いなあ。


ROCK&SNOW 44号

2009-06-14 | Weblog
やっと買いました。
ロック&スノー44号。
以前は発売日当日に買ってたのに今は、まあとりあえず買っとくか的な感じ。
ロクスノに限らず物欲購買欲全般にそうだから、年とりましたー。

で、感想です。

ミズガキ方面の新ルートがのってるのはうれしいです。
特にこの夏もそっち方面に行こうと思ってただけに渡りに船です。

ノースフェイスカップの地方予選の模様をいろんな人が書いてるのがおもしろい。
いろんな見方、いろんな表現があって、これからの記事もいろんな人に書いてほしいなあ。

JACK中根さんのクライミング道場。
吉田さんのアイシング長靴、この間は石油ポンプ(手動式の)が立てかけられてました。長靴健在なり。

東さんのクライミングラボ。
ハリボテ。実際に五十嵐さん作も草野さん作も知ってるだけにそのすごさがわかります。
コイノボリのハリボテはそれからどうなったか、気になるところ。

P097の『グレード、形容詞グレードについて』
私の理解力不足でしょうか。
何のことを言ってるのかよくわからなかった。
つまり、日本のグレードの基準が小川山ミズガキにあるから、日本中の開拓者はそれらのグレードを体にたたきこんでから、グレードをつけるように、ということなのかな?私は地方なら地方で多少のばらつきはあっていいと思う。
それにしては、基準となってる小川山のブラック&ホワイトが100岩場で、グレードアップされてるし。基準にならなくねー(はんにゃ風に)
初登者の思いいれ(開拓ってそりゃもうたいへん)も大切だと思うし。

それから、読者のページ。
石渡さんハードラック第4登おめでとうございます。
肩、早く回復しますように。

クライミングシューズのページ。
フランスの靴の足いれ感を味わってみたいです。
2万円越えのシューズも出てきちゃって、なかなか靴選びも大変。
外したら…と思うとなかなか冒険できないね

写真は表紙。

野口さん 祝 W杯 W優勝

2009-06-14 | Weblog
野口啓代さんがボルダリング ワールドカップ年間チャンピオンになりました。
また、最終戦第5戦のオランダ大会でも優勝。W優勝です。
しみじみすごい

今年度Wカップの成績は

   WCB加須…優勝
   WCBホール…優勝
   WCBウィーン…2位
   WCBベイル…3位
   WCBオランダ…優勝

詳しくはブログ『啓代の住みか』で、ご本人の感激の声をどうぞ。

http://ameblo.jp/akiyo530/