REYの世迷言

日々の日記風ブログ

山寝さん 五合蕎麦RPです

2020-11-26 | クライミング



今年は岩場に行く回数もぐんと減った一年です。
前回 山寝さんが出だしだけ触ってできそうな感触を得たルートのRPをしに
会津田島の岩場に行きました。

山寝さんも私も都合をつけるのが大変でしたが、なんとか平日の一日に
行けることになりました。
塩原までは地面が濡れてて不安でしたが、会津に入ると曇りでしたが雨はなさそう。
10台のルートでアップしたあと、目当てのルートです。
まずはおさらいとヌンチャクがけ。
車の中で仮眠して2便目をだしたら登れてしまいました。
五合蕎麦13aです。
今年の岩場も最後だと思うので、登れてやれやれでした。
よかったです。

写真は岩場。左端のかぶってるあたりがそのルートです。
トイレを借りるために駅に行ったら(自動車学校のトイレは使用できなくなり仮設トイレがありますが、なんだか苦手なんで)ストーブが燃えていました。
東北だ。
あと駅の近くでみたMG5の元看板。
MG5知ってるかな。

帰りは車の中で爆睡(ほとんど登りもしないのに)。
山寝さん、運転も、お疲れさまでした。


ナンキンハゼ

2020-11-22 | Weblog

バイトの帰りに通りかかった公園に色んな色の葉をつけた木があった。
そればかりか白い実までも。
どうやら ナンキンハゼというらしい。
花や木は覚えても覚えても知らないものがでてくるなあ。
最も覚えるそばから忘れてるのかも。

録画していたティファニーで朝食ををみた。
昔 アンアンの映画紹介でティファニーはレストランではないよという一文があった。あれから何十年か。そんなことは誰でも知ってるようになった。
今回はストーリーより特に飼い猫(うちと同じキジ虎)にばかり目がいってしまった。
ラストに近いところで、タクシーから猫だけ降ろす(逃がす)ところでは
まさに、エーーーーッ。
結局探して見つかるんだけども。このあたりが一番感情移入した。

先日、シャツの袖にいつつけたのか、汚れ(シミ)がついていた。
シミといえば、マクベス。狂ったマクベス夫人の~何故消えないこのシミ~を思い浮かべるなあ。

紅葉のかけら

2020-11-08 | Weblog



家の近くでもちらほら紅葉してきました。
東高根森林公園は白樫の木が多いので紅葉はそれほどでもないです。
写真。はなみずき。 山桜。 とちのき。






旧公衆衛生院(港区立郷土歴史館)に行く

2020-11-04 | Weblog


以前から気になっていた建物。
ふとしたことから見学ができることを知りました。
で、急に行きたくなってしまい行きました。

この建物は 旧公衆衛生院といいます。医学的な研究所のようなところなのかなあ。この名前も江戸川乱歩風で惹かれます。
正面からみるとどこかで見たような。。。あっ東大の安田講堂だ。
横道にそれるけど、ビートルズがあんなに売れなかったら、ジョンレノンは逆玉?ヨーコさんは安田財閥のお嬢さんだから。
設計が内田祥三さんで、安田講堂を手掛けた人だから似てるわけですよね。

旧公衆衛生院、現在は、港区の郷土歴史館として使用されていました。

学校や役所の建物は外観に比べ内装はシンプルな所が多い気がしますが、
ここはいろいろ凝ってました。
階段の手前のホールとか階段も最初はひとつで踊り場から二つに分かれるものだったり、旧講堂もとてもよかった。

併設のカフェでお茶しようと思ったけど、4人掛けのテーブルにおひとりさまが多くて、混んでないんだけど、座れそうもなかったので次回にしました。
白金台という都会のど真ん中でも窓から見る景色は公園のように木々が多かったです。隣は東大関係の病院だから敷地がゆったりなのかな。

展示室の写真はNGだけど、建物の写真はOKということで良かったです。

ヒロシの旅番組なんかみると、またヨーロッパに行ってみたいと思うけど
先月の学士会館や今回の旧公衆衛生院のように初めて行くところが見つかると
近場でも満ち足りた気持ちになります。100%じゃないけどね。

それから、ここのスタッフさんはみなさん親切で建物のこととか教えてくれたりチケット売り場を案内してくれたり感謝。

またお茶を飲みに行きたい。
地下鉄 白金台からすぐ。アクセスも抜群。

写真。正面からみたところ。安田講堂に似てるよね。
旧講堂。長椅子と机は固定式でした。天井が素敵だよね。



DOGWOOD

2020-11-01 | クライミングジム

右手の手首が痛かったので、一週間以上ぶりかな。
今日はDOGWOOD.
130度壁が替わってました。

今日のスタッフはそうちゃん。
これまた久しぶり。
最近ルート(ワイドクラック)に魅惑されてるそうです。
私はワイドっていったら 小川山の予期せぬプレゼントしか知らないけど。
まあそんなことをつらつら話したり。
できなかった5級と6級が一本ずつできました。
どちらも110度。
クライミングってできなかったことができるようになるのも
面白味のひとつ(いうまでもないけど)だから、嬉しかったです。
気候は暑くも寒くもなく、ジムでのクライミング日和でした。

写真は替わった130度壁。
まだ6級しかさわってないけどね。