REYの世迷言

日々の日記風ブログ

ボヤッキーさんあらわる~DOGWOOD

2019-02-27 | クライミングジム


最近毎週のように岩場に行ってるのでちょっと疲れ気味。
今週もぐずぐずしてるうちに水曜日。
ローテーションを考えると、今日はジムに行かなくては、とDOGWOOD。

垂壁、薄かぶりの5級が(他のグレードも増えていそうだけど視界に入らなかった)増えてました。
3本あるうちの一本はできたけど、あと終了点直下をラップでもつ2つのホールドの処理がうまくできなく
登れないでいたら、ボヤッキーさん登場。

ボヤッキーさん、手の甲を痛めているとかでやさしい課題をトライされてたのでこれ幸いとムーブを聞く。
ラップと足の位置とかいろいろ教えてもらい、やっと登れました。
ボヤッキーさん、。また教えてくださいね。

ところで、我ながらしつこいと思うんだけど、御前岩。
JFAでいろいろ協力してるみたいですが、会費を払い続けてる会員も締め出すような岩場に何故協力するのかなあ。
それと、犬とか幼児連れの写真とかあるんですけど、
それって見学者や11リードできないビレーヤーより
安全なんでしょうか。
そもそも、なんで岩場に制限つけるか、いまだに納得できるように答えてくれた人はいなく。

11を余裕でリードできるクライマー&ビレーヤーは制限があることに対し何の疑問も抱かず。
それに到達しない人で、制限を知らない人か、知ってても平気な人は登ってるようだし。
マスコミ→お金の問題?

結局規則を守ろうとするものは御前岩には行けないということになるんだよね。
安間君の15のルートだって、雑誌に発表されても見てもいけないということ。

誰か私が納得できるような説明をしてほしい


『お友達からお願いします』三浦しをん

2019-02-26 | Weblog


別にそう言われたことがあるわけがない。
三浦しをんさんのエッセイです。
3ページくらいのエッセイが集められていて、この一篇の長さは電車の中で読むのにちょうどいい。

ほとんど共感できるんだけど、その中でも地下鉄永田町駅のながーーい階段のが懐かしかったです。
昨年工事で階段がなくなりすべてエスカレーターにかわりました。
以前 T-WALL江戸川橋に行くときは、ここで有楽町線に乗り換えていたので使ってました。
ずいぶん長いと思っていたけど96段だったんですね。
なんかトレーニングをしたつもりでわざと階段を上がってみたりもしてました。


最近は、自分もエスカレーターオンリーになっていたし、わざわざ階段を上り下りする人も見かけなくなっていたから
自然の流れだったんでしょう。

でも、96段。今でも登れると思う。息切れするだろうけど。たぶん。

ちょっと江戸川橋に通っていたころを思い出しました。

二宮金次郎像

2019-02-25 | Weblog


先日 兜岩に向かう途中の学校の校庭に二宮金次郎像がありました。
歩きスマホを増やすという見当違いの意見から、各地で撤去が進んでるという金次郎像。

ものすごく尊敬してるわけではないけど、無くなるとなると淋しい。

で、本日 気になっていた金次郎像を見に行きました。
学校の校庭だと写真を撮りにくいので、神社にあるもの、そして自転車でいけるところ。

探したら神木天満宮というところにあるみたい。
いつも汚れていて残念な平瀬川沿いにいくとすぐわかりました。

写真。神木天満宮の金次郎像。
笛吹市の学校にあった。金次郎像。車の中からの撮影なので遠い。

そして、帰りにたまに行く久地のパン屋さんに寄ろうと思ったら。。。。閉店してた。
安くておいしかったのになあ。



↑おまけ。素敵なしだれ梅を見つけました。梅だけど豪華な感じ。

山寝さん ハセイシャイン(11ⅾ12a) RPです

2019-02-24 | クライミング



山寝さんの遅刻もあり30分遅れくらいで兜岩駐車場。
心配していた駐車スペースもいつもと変わらずOK.

昨日は風が強く花粉も多そうなので、山寝さんは鼻栓(もっとしゃれた言い方があるのかもしれない)とマスクで
ダブルの防御。
前回までの甲府城エリアから、今度は大手門エリアへ。

最初に荷物を広げた場所のすぐ前にあるルートへ。
このルートボルト3本の短いルートなのですぐに登れるのかと思ったら、全然ダメ。
核心の2、3手くらいのホールドが全くもてません
ムーブもホールドが保持できなくては話にならず、撤収。

その後、山寝さんが ハセイシャイン11d12aをやるというので
正面の岩の取りつきにいきました。
MOSでとりつくも、中間部のムーブに苦労して、テンション。
OSならず。
11dよりは確実に難しいとの感想でした。

私も、その隣のハローワーク11aにとりつきましたが、前半は登るというよりひっぱりあげられている感じ。
中盤は楽しかったけど。

このルート長いので、一回登っただけでもうお腹一杯。

山寝さん 2回目。
核心を超えたあたりで、ちょっと滑ったけど、手はガバだったようでセーフ。
驚きました。

またこの日は一年ぶりにホエさんにもお会いできて嬉しかったです。
ホエさんもハセイシャインは難しいと言ってました。
今度三島のスエンにはぜひ行きたいです。

その後、岩下温泉からのバーミヤンで終わり。

写真。RPを喜ぶ山寝さん。空が特に綺麗でした。

浦和はサッカーの町。。。。。!

2019-02-22 | Weblog


浦和、いや今はさいたま市浦和区かな。
車止めにもサッカーボールがデザインされてました。

うちは川崎だけど、そういうの見たことないなあ。
浜松あたりはどうなんだろう。あるのかな。

関係ないけど、浦和から帰る途中、赤羽駅の発車のメロディはエレカシ♪今宵の月のようにでした。
駅のホームで聞くメロディが好きな歌だったりするとうれしくなるなあ。

写真は浦和駅(いろんな浦和があってこんがらがるけど)の伊勢丹前の車止め。サッカーボール仕様

春の息吹~東高根森林公園

2019-02-21 | Weblog
   

風が少し冷たいけど東高根森林公園。
少しだけ季節が進んだ感じがするけど、花は思ったほどは咲いてませんでした。
ずっと木道を改修してたけどそろそろ終わるのかな。
あとは切られてしまう樹、欅や樫?などが決まったらしく張り紙がしてありました。

久しぶりにいちばん長い階段(150段くらい?)を歩いたら、ほぼ空身なのにつらかった。
でも兜岩の何分の一なんだよねー。

写真。黄色い花 マンサク。
福寿草はたくさん咲いていて賑やかでした。


藪椿かな。真紅のと白いのと、ミックスのがあるけど種類が違うのかな。
サンシュユ。黄色いけど小さい花。

今日は珍しく中高年の女性が多かった。
でも、カラスにパンを投げて曲芸的にキャッチさせている夫婦がいてまいりました。
そこ、通れないし。

アリス幻想綺譚

2019-02-20 | Weblog


東急文化村ギャラリーで開かれている『アリス幻想綺譚』という展覧会に行きました。
人形作家の三浦悦子さんの作品が好きで、どこかで展示があると聞けばなるべく足を運ぶようにしてます。
今三浦さんの作品は文化村の他に横浜山手のギャラリーでもみれますが、こちらの方が会期が短いので
渋谷から。
人形の作家さんだけでなく漫画家の方、イラストレーターの方の色んなアリスがありました。
三浦さんの作品は一点しかなくちょっと残念。
北見隆さんの作品もありました。

人形は(絵もそうだけど)一点ものなのでどんな人のどんな部屋の飾られるのかなと想像すると楽しい。
自分では買えないから

写真。ギャラリー入り口。27日まで。

みんないやな人『女王陛下のお気に入り』

2019-02-19 | Weblog


コメディだと思ってたし、ララランドのエマストーン出てるし、イギリスの宮廷ものだから美術とかきれいかなと
思って観た映画『女王陛下のお気に入り』。
出てくる人出てくる人がみんな意地が悪いというかいやな人ばかりでうんざり。
そういう風にしか生きられない時代背景があったにせよひどすぎる。
最後まで、不快で、見終わっても不快でした。 外したな。暴投だ。

ただひとつ、主役の一人が平野ノラ(バブリーの)に似ていて、最初から最後まで
あ、平野ノラだと思ってました。

フランスのたとえばマリーアントワネットの映画は美術がすてきだったけど
イングランドのそれはあんまり素敵ではなかった。

いろいろ残念。

5級ですら遠い道のり~DOGWOOD

2019-02-18 | クライミングジム


先週垂壁と薄かぶりのホールド替えが行われたDOGWOOD。
いい陽気だけど、花粉も飛んでるようです。

2本ある5級のうち1本しか登れませんでした。
スラブなどはもっと登れなくて5本中1本のみ。
4級に手をつけるのはいつになることやら。。。。。

新たにヒールフックという難題も出てきたし、この間はマントリングだったなあ。
ほんと、道のりは遠い。
手始めにふすまや引き戸をヒールであけてみようか。

写真。DOGWOOD 垂壁と薄かぶり。
できないのは左の方のオレンジテープです。

山寝さん二つのオンサイト~兜岩

2019-02-17 | クライミング
 

またまた兜岩です。
昨日の寒さから一転してポカポカというより初夏のような陽気。
陽当たりのよい岩場は半袖。
クライマーの中には上半裸で登る人もいたそうです。でも、何故かその人はニット帽(正ちゃん帽。ボンボンのついてるやつ)
を被っていたそうです。(山寝さん談)暑いのか寒いのか。。。。。

今日の山寝さん。祝開店11d、MOS.みた感じより悪かったと言ってました。

それから、先日 ボッケニャンドリさんもMOSされた沢のあいまに11bc MOS.
沢のあいまには限定なしとはいえ、ステミングして凹角を登っていったら、難しそうでした。
ボッケニャンドリさんは左手のアンダーのポケット使われましたか?

私も調子はいまいち(花粉が飛び始めたのか)だけど、MY SONS10C(TR)やっとノーテンになりました。
なんでも、うなりながら登っていたらしいです。みようみまねで核心をジャムするにあたりテーピングしたのが
ガッチリ効いたようです。10Cだけど嬉しかったです。

もう今日はいいかなという感じで、下山。
その後 山寝さんは駐車場から違う登山道沿いのボルダーをしに行きました。
誘われたけど、鼻炎の薬のせいで眠かったからパス。
地元山梨の若者がいて楽しく登れたようでした。

写真。祝開店OSを喜ぶ山寝さん。
沢のあいまにOSを喜ぶ山寝さん。


寒かった

2019-02-15 | Weblog
それしか思うことなし。
寒かった

さすがに雪は降らなかったけど、立春は過ぎたとはいえまだ2月は普通に寒い。

明日は一応岩場の予定だけど、暖かいかな。

DOGWOOD よくもなくわるくもなく。。。。

2019-02-14 | クライミングジム


断捨離も飽きてきたので、寒かったけどDOGWOOD。

登ってないテープ課題#2まで。5,6級くらいかも。
あとはムーブの閃きさえなかった。

スラブの追加課題。5級。
ゴールにあと3センチ届かなかった。
膝のクッションを使うべしというクライミング格言(?)を思い出したのは帰りの自転車をこいでいるとき。
遅いわい 

明日垂壁と薄かぶりのホールド替えらしい。
楽しい課題がたくさんありますように

今日は、気持ちはあるんだけど、右の背中が痛くて(鈍痛)力を出し切れなかったなあ。

写真はDOGWOOD敷地内の紅梅。
ジムの写真は取り損ねました。

プチ断捨離は続く

2019-02-13 | Weblog


けっこうたくさんあって捨てるに捨てられない趣味の演劇関係のチラシやパンフレット。
いつかちゃんと整理しなくてはと思いつつ何十年もたってしまった。

昔は小劇場だけのスターだったのが、今やメジャーなスターとなった人もいるなあ。
なつかしい。
逆に、芝居をやめてしまった人も大勢いるし。

ところで、シェークスピアのハムレットの中のセリフに《簡潔こそは知恵の魂》というのがあって
GIGA版では《ハムレットはお前に恋をしている》と続くのだけど、
なおみちゃんはサーシャコーチのことが好きすぎたような気がするよ。

断捨離の途中でも、芝居のパンフレットを見つけついつい見入ってしまう。
写真は昔の小日向文世さんにもらったサイン。
たぶん、バンスキングの最後の公演と銘打った公演。若いねー。

少し背中が痛いので今週のジムは迷い中。

菜の花が咲いていた

2019-02-10 | Weblog
 

菜の花は野菜?花?
今日見た菜の花は道路沿いの花壇に植えられてました。
花扱いか。

写真。菜の花。
おなじみスナックドア。でも、スナックではなく美容院でした。横浜市戸塚区で。

昨日の四大陸フィギュア、女子の逆転優勝に続き
今日は男子も。。。。。!  ショーマおめでとーー

みんなレベル高かった。男子はもはや4回転2本は普通のこと。

そして、みんないい滑りでした。