REYの世迷言

日々の日記風ブログ

DOGWOOD 登れませんでした

2018-01-31 | クライミングジム


好調の波はすぐに遠ざかる。。。。

今日こそは登れるかも、と念入りにイメージトレーニングをして臨んだDOGWOOD。
でも、そう甘いもんではなくあっちの5級も、そっちの4級もダメでした。
救いは2センチ進んだことかなあ。

それはそうと、貸靴くん(初心者 仮名)が、
自分は上手く登れない、あの人みたいに登れないとぼやく指の先を見たら、緒方(良行)君が。
あのなあ、誰でも登れんわ。

その緒方君に土曜日のジャパンカップの予選の応援を告げて今日はおしまい。

写真は全く関係ない写真。怪しい写真。小森くんからの投稿でした。
またもや千葉らしいです。
千葉いろんなおもしろ物があるなあ。

鳥の日

2018-01-30 | Weblog
 

東高根森林公園。凍結の部分は少ないけどまだまだ雪は残っていました。
訪れる人も少なく、いつものカメラ隊の人も3分の1くらい。

その代わりにいつも見ない鳥の姿がありました。。
敏感に人の気配を感じるのかな。

写真。
白鷺。特に珍しい鳥ではないけど東高根に飛んでくるのは珍しい。
すぐ近くまで寄ったらさすがに飛んでいってしまいましたが。

黄色い花。姫立金花。花のパリパリ感が造花のようです。
まだまだ雪の残る園内。

コツコツという音がすると思ったらこげらでした。
こげらは一年に一回くらいしか目にしません。
後ろ姿ばかりというのはクライミング写真に似てる。

またもや黄色い花。福寿草。姫立金花とよく似てますが葉の形が違います。
こっちはぎざぎざ。

華やかな花も見たいなあと思ったら、梅が少しだけ咲いていました。
桜と比べると地味な花ですが、今日の東高根では梅が一番華やかな花でした。

DOGWOOD自分なりに頑張った

2018-01-29 | クライミングジム
 

およそ2週間ぶりのDOGWOOD。
先週は行きたくても雪で自転車がだせず。
ようやく今日くらいは大丈夫だろうと行きました。

寒いかなと思ってたけど、それほどではなかったです。

スラブのホールド替えがされてたので、スラブ中心。
5級3本中2本は登れたけど、あと一本がだめでした。足限で届かなかった。
なにか攻略法はあるのかな。

あとはずーっとやってた垂壁の4級。
一足進んだ。
全くできなかった一足ができて、終了点かなあと思ったけどまだ届かなかった。
思いっきりも欠けていた。

土曜日から少し風邪っぽくて、調子悪いかなと思ってたけど
そんなに悪くもなかったです。
日中の気温がそこそこあったので体が動いたのかなと思う。

それから、今週末にあるクライミングジャパンカップ、常連さんに聞いたらまだチケットあるみたいというので
帰りにセブンでとりました。
でも、さすが日曜日の決勝は完売。
土曜日の予選の方をとりました。
今週は山寝さんの都合で岩場がなくなったのでの観戦ですが、おもしろいといいな

写真はDOGWOOD スラブ。手前は130度壁

三人でシェイクスピア~所沢公演

2018-01-27 | Weblog


毎月池袋で公演している『三人でシェイクスピア』。
本日は所沢西武の8階、ワルツホールでの公演です。

ワルツホール、元は映画館だったらしく、座席はふかふか、ひじ掛けにドリンクホルダーもありました。
もっともそれは使わなかったんですが。

そしてプログラムが売れる売れる。
鳥獣戯画は隣町の入間市で市民ミュージカルや子供の劇団を指導していることもあって
そういうお客さんもいたようでした。
小学生でもきちんと観劇していたのはさすがでした。
客席の雰囲気は暖かかったです。

お芝居はちょっとセリフのとびがありましたが、フォローして一見わからず。
相変わらず三人はパワフル。

写真。ワルツホール入り口のところ。
アンコール後の撮影タイム。

紅梅

2018-01-25 | Weblog


近くの梅林(食べる梅らしいです)の紅梅が咲いてました。

でも、まだまだ道路の日陰には凍った雪が残っています。
自転車出せないなあ。。。。ということは必然的にジムも休みです。

秘密の花園~東京芸術劇場

2018-01-24 | Weblog
 

池袋の東京芸術劇場(EAST)で行われた《秘密の花園》を観てきました。

作 唐十郎 
演出 福原充則

出演 寺島しのぶ 柄本拓 田口トモロヲ 池田鉄洋 他

大好きな植物男子ベランダーの田口トモロヲはじめ好きな役者さんそろって、それだけでも期待大。
秘密の花園は初演が35年前 下北沢本多劇場のこけら落とし公演。
劇中に池田さんがアドリブのようにつぶやくんだけど、新築の劇場を水浸しにしてしまった伝説の芝居です。
また、今回のアキヨシ役は初演では柄本明さんがやった役。親子で35年の時を越えて演じられるなんて
柄本家ならではです。

物語は例の唐の芝居によくある展開。下町、坂、裸電球、水、などが印象的。
特に水はこれでもかこれでもかというぐらいふんだんに使われていて
小屋(劇場)大丈夫かなあと心配になるほど。
芸術劇場よくOKしてくれたもんです。

寺島さんはさすが当代きっての演技派の女優さんです。
いちよともろはという二人の女を(途中から観てる方もどっちがどっちか混乱するほど、これも唐マジックかな)演じてくれました。長セリフもテンポがあって上手でした。
ただ、唐芝居のヒロインのうさん臭さっていうか正体不明の感じがいまいち。
あの時代に、初演の緑マコさんを観たかったような。また李礼仙さんの声でセリフを聞いてみたかったと思いました。

柄本さんは、割とポーカーフェイスで淡々と演じてるようなんだけど、細かい芝居がさすがDNA(とこれも劇中に田口さんが言ってました)です。
ラストシーンの戸惑いと哀愁は切なかった。

田口さんは、いうことなし。大満足。
部屋の隅から他の人の会話をうかがうシーンも、表情ひとつひとつが田口さんでした。
それに声もいいなあ。さすがプロジェクトX、ドクターX。

池田さん、この半年で2回も偶然に出演された芝居を観てしまいました。
前回はオーランド―でした。
今回の衣装はあれは、演出なんでしょうか。歌舞伎役者のようなメイクも。

芝居の中で何度も繰り返されるフレーズがあるんだけど、そこは曲を同じにして印象づけてもよかった気もします。
もしかしたらすでに
そうだったらごめんなさい。

大雪の次の日、わざわざ行ったかいがある芝居でした。

写真は劇場前のポスターと芸術BUZZ



↑ルミネの屋上の景色。これも素晴らしく美しい景色でした。

船がきたぞーーー

2018-01-22 | Weblog


仕事で横浜市青葉区というところに行ってました。
たまプラーザからバスのところ。

さて、仕事も無事におわり帰るかなあ。。
うわあ、雪の降り方が激しくなってる。
そして積もってる。。。

もりもりと降る雪の中、やっとバスが来たので乗り込む。
そのバス停から、駅までは山二つくらい坂のあるところ。
バス停をふたつ通過した坂道で。。あれ?運転手さんどうしたんでしょう。
バスが、バスが動かない!?

応援を呼んだりチェーンを装着しようとしたり、Yシャツ姿の運転手さんは格闘してます。
下車したい人は下車して、車内には10人ほどの乗客。
10分たち、20分たち、まだバスは動く気配なし。
30分ほどたったところで、後続の(足回りちゃんとしてる)バスに全員が乗り換えました。

その時の私の気持ち。。。。無人島で船が見えた時のそんなような気持ち。
乗り換えたバスはぐいぐいと坂を上り下りし、あっという間に駅に着きました。

時間も短かったせいかバスでもあまり怒る人はいなかったなあ。冷静に待ってました。

電車も遅れ気味なので、溝の口からは歩き。

で、こんな雪景色が見れました。写真。
♪ゆきぐーにーーー

あと我ながらしつこいと思うけど、御前岩の制限の話。
ビレーヤーや見学者に制限つけても犬はフリーパスなんですね。
ますます基準がわからん。
遠吠えはいいのか、遠吠えは!!!

山寝さん 対自核12cd RPです

2018-01-21 | クライミング
   

前回に引き続き湯河原幕岩のハイランドエリアです。
今回は小森くんと3人です。

アプローチも慣れてもよさそうなもんだけど、雨が降ったのか落ち葉の下の地面が黒々としている=濡れてます。ただでさえ歩きにくいアプローチ、濡れていては困難度がアップ。
ヘロヘロでハイランドにたどり着きました。

でも、岩の状態は悪くない。

山寝さんは、一回目 ムーブの確認。
二回目 まさかのZクリップ。
三回目 登れました

Zクリップは山寝さんにしては本当に珍しいことなんですが、1、2本目のクリップが近いのと、2本目のクリップがシビア
なためだろうと思います。

私と小森くんはいつもの5.8や10aを何回も登ったり、隣のルート(ここもフィックスで移動が一苦労)を見に行ったり
あほな話をしたり楽しかったです。

帰りの遊歩道には一輪二輪と梅も咲き始めて、そういえば来月3日より梅の宴です。
そのまえに登れてよかったです。

帰りはこの間と同じ海沿いの貝汁食堂で。
山寝さんはなんと小森くんのおごりで《伊勢海老の天丼!》。
私もスーパー刺身定食をごちそうになりました。食べきれなかった。

写真。山寝さん 対自核12cdの核心のあたり。
痛恨の2本目クリップあたり。(撮影は小森くん)

紅梅はもっと咲いてましたが、白梅はちょっとずつ咲き始めてました。幕山が梅の香りに包まれるのももうじき。
豪華すぎる《伊勢海老天丼》。でかい海老の味噌汁付き。

京王アンジュ

2018-01-19 | Weblog


遠出はしたくなかったけど、植物の写真が撮りたかったので京王多摩川のアンジュへ行きました。
まだまだ花の数は少ないけど、東高根とは異なった植物がいろいろとあり楽しかったです。

東高根は野草っぽいけど、アンジュは植えている花が多いのかな。

写真。十月桜。開花していました。寒桜は花びらも小さくて清楚な感じ。
プラタナスの実のドライ(フラワー的な)かな。

スノードロップ。花言葉は《希望》《慰め》。
蝋梅も咲いていました。

クリスマスローズかな。
葉っぱが赤く美しい。なんの花のかはわかりませんでした。

風は冷たいけどちょっとずつ春が近づいてますね。


銀座 銀座

2018-01-18 | Weblog
  

仕事関係の新年会。毎年欠席なんだけど、今回はおいしそうだし、銀座のギャラリー《マリアの心臓》へ行こうかなと
思って出席しました。
新年会はいやではないんだけど、気をつかうのが疲れるので。
いつも、クライマーとしか食事してないからなあ。

銀座の《芳園》という中華やでした。
フレンチのコースみたいに、一皿ずつの提供。
色んな種類を一口ずつだったから、完食しました。
中華街の中華に比べると、やっぱり銀座色強し。



そのあと、一丁目まで歩き、少しまよったりしながら《マリアの心臓》へ。



人形のギャラリーなんだけど、その名前から予想できるように耽美というか妖しい感じです。
でも、ピカイチでジオラマ撮影会を主催してる山田さんのお友達の三浦悦子さんも出品してるということで、
気持ち的には構えなくてすみました。
内装は、昔の劇団天井桟敷的な感じもあり懐かしかったです。

人形ってやっぱり古いものでも魂が宿ってるようでドキドキします。
古い人形もいっぱいあったし、古い着物もいっぱいあった。

帰り際にオーナーの方と少し話しました。
今回は(?)万有引力(劇団。天井桟敷の流れをくむ)の芝居で使われたものが多いとのことでした。

良かったら万有引力の公演にも行ってみてくださいと言われたので行くかもしれません。

そうそう、三浦さんの作品は美しいけど残酷な感じ。
目黒で見た時よりもっと激しい作品でした。

写真。中華料理。コースの一部。
マリアの心臓のビルの前の看板。

あ、そうだ、銀座四丁目の辺りは外国人で溢れかえってました。


DOGWOOD 全くできない

2018-01-16 | クライミングジム


今日は小森くんが遠征してDOGWOODまで来てくれました。
前回 江戸川橋の時は靴が痛い痛いと悲鳴をあげていたのに、今回はみるみる復活。
私のできない4級とかできちゃって、少し悔しかった。
でも、もともと登れる人だからまあ当然と言えば当然かな。
亀ちゃんに続き、小森くんも復活してすごいなあ。
私も頑張らねばと思うけど、なんかできないんだよね。地道にやります。

写真。DOGWOOD ホールド替え情報。

小森くんからの投稿

2018-01-15 | Weblog


ウルトラランナー小森くんからの投稿です。
千葉で見つけたおもしろ建造物(?)。
題して『縁石トイレ』だそうです。

なんでこんなところにあのマークがついてるのか不思議ですね。
再利用?

それから、先日東京から下田まで走りながらの旅行時の東伊豆のマンホール。(制水弁の蓋?)
カラフルで手が込んでます。

ルネ・ラリックの香水瓶展~松濤美術館

2018-01-14 | Weblog


ルネ・ラリックの香水瓶展を観に渋谷の松涛美術館へ行きました。
去年、小川山が雨の時、諏訪を観光したのですが、北澤美術館へ時間がなくて行きそびれたのと、久しぶりに
松濤美術館に行ってみたくなったので日曜にもかかわらず足を運びました。

今回の展示品は諏訪の北澤美術館所有のものです。

ラリックのガラスはいろんなところで目にしますが、今回は香水瓶ということで、一段とおしゃれな感じ。
絵画でも多いのですが、モチーフをギリシャ神話からヒントを得てるものが多かったです。
植物のモチーフも多かったけど、やっぱり人モチーフが多かったなあ。

松濤美術館はちょっと前まで改装をしてたと思います。
以前行ったときのような暗い印象はなく明るい印象に変わってました。
たしか、階段のところが金網(?)になってたと思うんだけど、それも変わってました。

写真。写真OKのもの。
絵葉書による。

正面のファサード。花崗岩らしいです。重厚な感じ。
今回の展覧会の写真(看板的な)。

そのあと、ぶらぶらと駒場東大前まで歩いて、下北沢まわりで帰りました。
アンケートで、どんな展覧会をしてほしいですかの問いには思いつかず回答できなかったことが
少し悔しいなあ。
この美術館に似合うのはどんな作品なのか、帰宅してからもまだ思いつきません。

冬の東高根森林公園

2018-01-12 | Weblog


関東を除く日本全国が寒い日
こう冬の陽射しが差し込む関東地方にいると、なかなか豪雪地帯の厳しさが実感できないでいます。
でも、いくら雪国とはいえ新潟の列車立ち往生も大変そうだった。

今日はDOGWOODも休みなので、散歩。
最低気温が0度以下になったのか、池には氷が張っていました。
あと新年の春のきざしは福寿草です。
枯葉の茶色の世界に黄色は鮮やか。

その他、特に変わったことなし。

写真。池の氷。
福寿草。

DOGWOODに新しいスタッフ《J》

2018-01-11 | クライミングジム


今日DOGWOODに行ったら、新しいスタッフの人がいました。
私はボルダーのYOUTUBEをほとんど見ないので、知らなかったんだけど
すごく強い人らしいです。

なんでも、半年かけて世界一周してきたようでその話がとっても面白かったです。
Jの諸国漫遊記(仮名)~時どきボルダーも。って感じですか。
一番おもしろかったのは『五人に一人は詐欺師』の話でした。

あ、ボルダーは(少しは登ったんです)この間からやっていた4級が登れました。
他の4級は難しすぎていつ登れるやら。。。。。

写真はなんだかこれも難しい。130度壁。