REYの世迷言

日々の日記風ブログ

車止めの悲劇

2012-10-30 | Weblog


よほどの力でぶつかったものとみえる。根こそぎだよ。
。。。そしてころがされたまま。


ところで、ここのところ忙しかったり口内炎ができたり若干沈んでますが、
今日、以前よりあこがれの脚本家さんに
お会いできました。いや、偶然にバッタリと。
ミーハー心炸裂!!握手してもらいました。

あこがれの脚本家さん。ヒントはとエリーです。
ちょっと元気がでました

出目地の?

2012-10-29 | Weblog


旗の台で出目地の建物(だよね)を見つけました。
出目地の建物としては、真鶴の中川一政氏の美術館が有名で見に行ったこともありました。
そこはもちろん建物だけじゃなく、絵も書もすてきでした。

今日見つけた建物の目地はそれより太めでしたけど。

ところで、目地、足目地といえばセントラル(溝の口)用語。
セントラルのルートは板ではなく岩に似せたものなので、ホールドじゃなくてパターンに手がかり足がかりを求めることを
言います。
その用語を最初に使いはじめた山崎先生は、今のクライミングのブームを空の上からどう思ってるんでしょうね。
出目地からちょっと思い出してしまいました。秋ですね

写真、出目地の建物。間違ってたらごめんなさい。

秋本番

2012-10-28 | Weblog


最高気温が20度を下回ると、やっと秋だなあという気になります。
紅葉や秋の高い空も秋らしいけど、わたしは今日のような曇り空が秋っぽく思えるなあ。

童謡 小さい秋見つけた の ♪お部屋は北向きくもりの硝子 。。。くもり硝子って秋っぽいですね。
今の建物には少なくなったのかな。

写真はガス橋からの多摩川。

そういえば、フィギュアスケートのシーズンですね
先週は男子がトリプルメダル。
今週もあっこちゃんが2位。殿(織田さま)と佳菜ちゃんが3位でメダル。
なんて強いんだ。
それに、みんな選曲と振り付けがとてもいい。
私は録画して2回以上は絶対に見る。

来週は真央ちゃんと大ちゃんだから、まだまだ楽しみは続くのだ。

関係ないけど アモディオはトキオの松岡くんに似てるし、
パトチャンは篠山紀信の息子ににてるね。

10月は一度も岩場に行けてない。。。

2012-10-27 | Weblog


悲しいことに山寝さんの仕事の都合で今月は一日も岩場に行けませんでした。
そんなわけで本日もT-WALL大岡山。

でも、はじめて130度壁で4~5級の課題が登れました
T-WALL大岡山では、スラブや垂壁以外は7級くらいをとろとろやっていたので大喜びだ。
岩場に行けずがっかりしてたけど、これでブラスマイナスゼロ。

おまけに山寝さんの誕生日ということでおいしいお蕎麦をごちそうになったのでプラス1。
こっちがごちそうしないといけないのに
逆にごちそうになりました

写真は山寝さん相変わらず13bのつなげもの。

岩場に行きたいが。。。

2012-10-26 | Weblog


週末晴れそうだし、印西ではワールドカップだし、ピナクルでは何やらパーティだし、
でもどれにも行けそうで行けないかな。

雪が降る前にミズガキ、いっとかないとまたムーブ忘れちゃうよ。

写真は全く関係ない運河に泊まる船です。
右手はモノレール。

ZENの姉妹店『3take』

2012-10-25 | Weblog
この間ちょっとだけ書いたけど、ZENのHPをみたら正式に発表されてたのでまた書きます。

11月9日(金)に横浜市営地下鉄センター南駅に、クライミングジムがオープンするらしいです。
名前は3takeでみたけ、とか。

ZENのHPは ↓
http://www.climbing-zen.jp/

隣のセンター北にはピナクルがあるし、数駅離れると新ビッグロック。
あと北新横浜にZEN本店と鴨居にプロジェクト、青葉台にFREEDOM。。。
横浜方面まだまだ熱いね

でも、まあ新しいジムは楽しみです。目移りしちゃうけどね。

とりあえず全部~池上線スタンプラリー~

2012-10-24 | Weblog
   

昨日、嵐にやられ断念した池上線スタンプラリー。
残るは銭湯二つ。
池上温泉と明神湯です。
仕事帰りにまずは池上で、ポン。

そして、池上線にゆられ、御嶽山駅から歩きました。
銭湯ってけっこう暗いところにあるので、日が短い今の季節にはちょっと淋しい感じでした。

で、最後の明神湯でポン。
明神湯は銭湯らしい、和風の建物なのでちゃんと写真とりたかったです。残念。

思ったとおり銭湯が苦戦しました。
でも、まあよかった。

本当は目標ルートのRPとかのほうがずっといいんだけど、そんなことを言っても仕方ないので
スタンプラリーでまぎらしてしまう。

ポーとボルとポン

2012-10-23 | Weblog
    

     

センター北で《推理作家 ポーの最後の5日間》をみました。
目を背けたくなるような殺人とかあったけど、後半になるにつれ盛り上がってきたのでおもしろかったというべきかな。
警察署の人に三銃士に出てた人が。その人はかっこよかった。
舞台はアメリカのボルチモアというところ、ここは風とともに去りぬで、たしか新婚旅行にいったとこ。
あと大いなる西部のあの人もボルチモアから来たといってた。
映画だとけっこうでてくる地名なんだけど、どこなんだろボルチモア。。。。気になる。

そして、ピナクル(写真上)のTRエリアの垂壁ボルダー他をやりました。
そのまま帰ろうと思ったけど
昨日池上線のスタンプラリー全部押した人のブログ読んだら、自分もやりたくなりました。

センター北から蒲田に移動。蓮沼で下りて黒湯温泉という銭湯(写真下)に行こうとしたら、嵐のような風と雨。
で、傘をおちょこにしながらやっと銭湯3中1、ゲット。
池上に移動。嵐かわらず。うる覚えながら、池上温泉をさがしても見つけられず(一本通りを間違えてました。濡れるので地図もだせず。。。)あきらめました。
あと銭湯2つなのになあ。

あ、そうそうまた新しいジムの話を聞きました。


建物の動物はっけーん

2012-10-22 | Weblog


五反田から御殿山に行く途中に見つけた看板です。
建物の動物っていうと動物病院関係のとこは見つかりやすいです。看板とか。
これはなんだったのか。。。。忘れました




そうそう、金木犀の香りもうれしい今日この頃。

原美術館

2012-10-21 | Weblog




以前から行きたかった、御殿山の《原美術館》に行きました。
ここは実業家 原邦造氏の私邸だったんですが、今は美術館になっています。
今日は企画展で《ホームアゲインーJAPANを体験した10人のアーチスト》というのをやってました。
こっちは意味を考えようとすると、なかなかわかりにくい。
いや私が足りないんだけども。

建物の方は3階建てで階段の手すりや床板に面影があったけど、美術館仕上げで壁天井が真っ白で照明も美術館仕様でした。
でも、この美術館の周りに木は多くカフェも良かったなあ。
日曜日だから満席に近くてお茶できなかったけど、季節もいいし、気持ちのいい空間でした。
デイト(私には無縁だが)におすすめ。

原美術館のあたりは閑静なお屋敷が多くてそこを散歩するだけで楽しかったです。
坂を下ると大崎。

実は、この原美術館の分室が伊香保にあって、そこは黒岩の帰りに寄ってみたんだけど
外装が真っ黒な美術館でした。(写真紛失です)
さらに、山寝さんの会社で御殿山の方の漏水を修繕したとか。
世間は狭いね。

写真(上)原美術館入り口のとこ。1938年につくられたというけど、外装一部タイル貼りなどでかなりモダンな建物でした。
写真(下)これは。。。いろんな卵にしか見えなかったです。写真OKのもの。

まさかのペアルック!?

2012-10-20 | Weblog


T-WALL大岡山に行ったら、同じ色合いの二人がいました。
オレンジ流行か?

秋晴れだけど、岩場にはいけず。。。ジムです。
今日はミウラベルクロをリソールにだしたので、古いロックソック。
いまや骨董品的な靴です。
ロックソックはソールがやわらかいのでどうかなと思いましたが、思ったより登れました。
130度の壁でできそうな4~5級がありました。
登れたらはじめてのグレードなので、次もやってみよーっと

山寝さんは引き続きたかりん13bに打ち込んでました。
その後仕事に戻りました。
忙しいね、全く。

紅葉の岩場が恋しいです

あ、それから、ネプチューンの番組で高尾山に登って、千秋が山ご飯を作るシーン。
キャンプご飯と山ご飯を混同してると思う。
山ご飯はその後も歩かなくちゃならないから、手間かけないんだよ。行動食でいいと思う。
煮込み料理なんて、キャンプの時にやればいいのでは?
第一ガスがなくなる。
この企画、変。

池上線スタンプラリーの続き

2012-10-19 | Weblog
 

このあいだ行った池上線スタンプラリーで、行けなかった所(スタンプを押せなかったところ)をまわりました。
日曜日は雨になったけど、今日は柿の実も青空に映えるさわやかな秋の日です。

中でも鵜の木と久が原の間にある《昭和のくらし博物館》は入館してじっくり見てきました。
写真(左)でもわかるように昭和の家一軒と生活用具まるごと展示(置かれている)されてるALWAYS的な博物館です。
ちょうど午前中で来館者も私一人だったので、スタッフのお姉さんといろいろ話しました。

なんだか、知り合いの家に遊びに来たような感じでのんびりしてしまいました。

そして久が原の方にぬけて、以前から見たかった《久が原教会》の前を通り駅に行きました。
《久が原教会》は山口文象さん。
山口さんは他に黒部ダムとか林芙美子邸とか手がけているそうです。近くには(旧?)自邸もありました。

スタンプラリーあとは銭湯の3個を残すのみですが、銭湯のオープンの時間が夕方なのできびしいかな。
もちろん入浴しなくても押せますけど。

ときどき小雨だけど散歩

2012-10-18 | Weblog
 

ダイエット宣言をしたので間食を控え、散歩復活です。
あとは、テレビで宝田明さんが階段昇降で筋力に効果ありといってたので、極力階段使用。
階段の前にきたら(タカラダアキラ)とつぶやいてみる。

散歩は有酸素運動とまではいかないけど、少なくともその時間は動いてるからいいよね。

今日は小雨まじりだったけど、昼頃回復という予報を信じて出かけました。
東高根は木が多いのでそんなには濡れないけどね。
いつもは多い犬の散歩も、親子連れも、カメラ隊もいなくて、静かな散歩でした。
っていうか、ずーっとみゆきさんの《一期一会》を聞いていたので旅人気分でした。
ホラっ、この歌はウルルン滞在記のテーマ曲なもんで。

写真上。木道も濡れてます。すべりやすい。
写真下。ポピーみたいだけど名前はシュウメイギク。


     

歩いていると突然宙に浮く葉っぱを見かけることがあります。
見えない魔術師がいるようです。
種あかしは蜘蛛の糸。

都筑アートプロジェクトとピナクル

2012-10-17 | Weblog
 

ピナクルロックの近く、センター北の高架下でアートプロジェクトが開催されているというので
登りがてら行ってきました。

作品は金網の中にあり、ここの開錠は日時が決まってるようで、今日は金網越しの見学。
都筑区というニューファミリーが多い地区にはちょっと違和感のあるものが多かった。
吊るされた河童とか、骨とか、きのことか。。。うーん。
もう少しわかりやすいものだとよかったな。
展示場所が見つけられなかったのかもしれないけど思ったより小規模だったし。

でもピナクルでは簡単な課題20本くらいかな。
垂壁の5級が登れたので、おおっ、できたーと喜んでしまった。
ホールド替えをやったメインの壁は、被ってるだけにパワー系が多く6級2本とか、そんなもん。

ピンクが登れないおかあさんがいたので、ちょっとアドバイスしたら2本も登れて喜ばれました。
喜んでもらえて逆にうれしかった。

ところで、シューズ、いよいよやばい、リソールにだします。

写真。わたしにはよくわからなかった作品と子供が泣いちゃうような作品(作者の方すみません)