新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

花園ラグビー場で初の音楽イベント「ゴスペルフェスタ」が開催されていました

2015年05月03日 16時24分10秒 | 日記

 長男一家が2日夕刻から帰省しています。正月休みに帰って来た時は抱っこすると泣いていた孫娘(Haちゃん 1歳半)が 泣かなくなっていました。この日は朝から花園中央公園へぶらりと出かけました。
 中央公園へ着いてびっくり! ラグビー場で「ゴスペルフェスタ」をやっていました。2日間 開催され 多分有名なクワイアも出演しています。来年もやるんですか?と実行委員会の人に尋ねると、初めての開催なので 来年のことは決まっていないとのことでした。 毎年、5月第2土曜日と翌日の日曜日(今年は9、10日)に市内全域で市民祭りが行われ、ステージも7、8か所あります。そちらのポスターが市内に大きく貼られ、今回のゴスペルフェスタはPR不足です。 観客の入りは 20%程度で、ガラガラでした。でもステージは立派で あのステージで歌ったら気持ちがいいだろうと思いました。今後の動きは実行委員会のホームページを見て欲しいとのことでした。
 Haちゃん(孫娘)たちとの遊びが目的だったので、ちょっと残念だったのですが ほどなく会場を後にしました。夕方長女一家も(拙宅に)集まって大家族で夕食タイムでした。大騒ぎの時間はあっと言う間に過ぎてしまいます。


↑ラグビー場のグリーンの上に白いパネルを敷き詰めたステージで「東大阪市民ゴスペルクワイア」の熱唱です。
 
↑女性の実行委員がベビーカーを2階まで運んでくれました。 ↑観客席の高い場所から全景を見るとこんな感じです。
 
↑途中で外へ出て公園内を散歩しました。           ↑長男一家との記念写真です。
↓【今回のゴスペルフェスタのパンフレットです。 全4ページ。】

↑1ページ目 表紙です。

↑2ページ目  プログラムです。

↑3ページ目 主な出演者、団体の紹介です。

↑4ページ目  東大阪市長のあいさつ、実行委員会のあいさつ、HomepageのURLなど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿