新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

宇治歴史散歩 ② 門がまえの家

2010年06月26日 17時44分06秒 | 日記

  宇治市内を歩いて、門が 開け放たれている古い民家を目にしました。 三室戸寺から安養寺への道で 門構えの家の開け放たれた様子を写させてもらいました。
  河内地方では大きな門は通常閉めてあり、まさしく冠婚葬祭の時しか開けない家も多いようです。
  所変れば、色々ですが 古い民家の構造を比較しながら見て歩くのもおもしろいものですが、門扉の開け閉めの様子なども所変れば・・・と思いました。
 
【写真は宇治市内で見かけた 古い門構えの民家 門に続く塀の厚み、構造が河内の古民家と違う印象   表札などは写真を拡大しても読めないように配慮しています】


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祭りの日 (有望奴)
2010-06-27 08:26:20
おっしゃるとおり、確かに大きな屋敷の門はいつも閉まってます。はるか昔、祭りの日に門が開いているので、中を覗くのが楽しみでした。
返信する

コメントを投稿