昨日は暑かったですね!
この日しかないといった感じの、ピンポイントでの晴れ間で、しっかり日焼けしてしまいました。
かけっこ、綱引き、リレーなどおなじみの競技に加え、バルーンという出し物がありました。練習の時に子供に聞いても???
観て、なるほど大きな一枚の丸い布をみんなで囲む形で並んでつかみ、音楽に合わせてぐるぐると行進したり、中心にうわーっと寄ったりします。これで、布が海のように波打ったり、メリーゴーランドになったり、大きな気球のようになったりします。最後は一斉に布の内側に潜り込み、エアーズロックのような山が完成です。とても面白かったし、園の先生は本当によく教えてるな~と感心しました。
観ていると年長になってくるほど、負けず嫌いなところがでて、かけっこで思わずフライングしてしまったり、騎馬戦などもなかなか勇ましく、0歳から6歳までの成長の縮図を観ているようでした。うちの子は、年中ですがまだ淡々としていて、勝ったときには素直に万歳して喜んでいますが、負けてもニコニコしてるので、まだまだだな、と思いました。来年は、悔しがっている姿も見てみたいです。
親が参加する競技もあり、参加させてもらって楽しかったです。