ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

今日はペンキ屋さん(8/3)

2014-08-03 | DIY
§朝散歩

気温19℃。爽やかさが無い。今日は鳴沢氷穴コース。
雲が多く、ぼんやりと暗い富士山だった。
相変わらず鳴沢氷穴では野営防止のため、FM富士をガンガン鳴らしている。
確かにこれならば効果はありそうだ。
カメラの電池は少なめだったことは分かっていたが、鳴沢氷穴で急にゼロになった。
中国製の互換バッテリーは純正品に比べるとガクッとパワーが無くなるので注意が必要だ。

朝焼けに染まった赤松の森


キャベツ畑にも朝日が拡がって来た


白は寝ているのか、奥に入ったまま出てこない


ちょっと雲が多すぎの富士山


太陽光発電とバッテリーのセットだが、袋を被ったままでも発電は大丈夫なのだろうか


こうやって看板はあるが、どのくらいビリッと来るものだろうか


紅葉台方面は青空も見えてはいるが



§山ユリ

庭の山ユリが満開だ。
昨年は全てシカに食べられてしまったので、今年は2年分咲くぞとばかりに、一斉に咲いている。
甘い香りにがリビングにも漂って来る。
いつもより大輪にみえるのは気のせいだろうか。

2本のユリだが、10個以上の大輪が咲いている


前庭も全開


ちょっと角度を変えて




§今日はペンキ屋さん

この夏休みに、ジラのために行うことはペンキ塗り。
このところ、大きなペンキの剥がれが気になっていた。
そして窓枠のまわりの白ペンキも汚れが目立って来た。

壁の大きなペンキの剥がれは、昨日雨が上がった後に、重い二段ハシゴをウッドデッキまで持ち上げて、ステンレスのヘラを使って、出来るだけ剥がしておいた。

今日の作業は、窓枠などの白い部分を養生テープで覆う目張り作業からだ。
朝食をさっさと食べて、朝7:30から作業開始。
日が高くなると、暑さで作業が辛くなるからだ。
幸い今日は曇り。直射日光は無いが、じわじわと暑くなって来る。
最初は汚れても良いようにペンキ作業用のジャージを着ていたが、暑く成ってきたのでシャツ1枚になる。

昨日は高所恐怖症のため、ハシゴを3mくらい上った所でゾクッとしていたが、今日は少し慣れたようだ。
と言っても足場がウッドデッキのため安定せず、左右にぐらついた時には怖い。
何カ所か目張りし忘れている所があって最初は慎重に塗っていたが、だんだんとまあいいや状態で、作業が雑になって来る。
刷毛の後がどうしても残ってしまうが、途中から刷毛の跡も芸術的に見えるのではないかと思うようになって、わざとアーチ状に塗ってみたりもしてみたが、後で見てみると浅はかな考えだった。ただ汚く見えるだけ。
(秋になって涼しくなったらもう一度塗り直すことにしよう)

途中休憩を挟んだが、作業すること約3時間。ハシゴが届く範囲の高さまで何とか塗ることができた。
塗りの出来については不問と言うことで。

ペンキを塗る前の状態


頑張って2階の窓の上までハシゴを伸ばす


合間に盆栽の鉢の植え替えも行う



§薪割の続き
今、残っている薪は、節があったり、底が斜めで薪台に乗せにくい物など、これまで手に負えない物ばかりが残っているため、相当気合いを入れないと薪割りできない。
今日は気合いが入ってきた。
まずはコナラを3本ほど、ハンマー叩き法で薪を割る。
続いてケヤキを2本ほど割ろうとしたが、これには手こずった。
1.2Kgのハンマーは、最初は軽く思えたが、5,6回振り回すとどんどん重くなって来る。
両手で持ち上げられれば良いのだが、あいにく左手は斧がちゃんと刺さるように&木が倒れないように支える必要があるため空いていない。

日は照っていないのだけど、最近掻いたことの無いような吹き出てきた。
額の汗は眉毛の横を通って目に入ってくる。
さらに顔の汗と混ざって、顎から滴り落ちる。
散歩やサウナでもこれほど汗が流れ出すことは無い。どれだけ筋肉に負担を掛けているのだろう。

熱射病対策もかねて、休憩と水分補給を取る。
今回新たに工夫した技というのは、途中まで食い込んだ刃を更に下まで食い込ませるために、割れた薪を刃の後ろに置き、その薪を叩く技である。
これまで途中で断念した薪も何とか割ることができた。

結局この日挑戦したのは、9本の薪で割れなかったのは1本だけという成績だった。


これもハンマー割り


これ以上は割れない


割れた薪を使って奥まで刃を進める



§夕方の富士山

どっと流れた汗を綺麗に洗い流すためにいきやりの湯に直行。
富士山は雲で囲まれているが、今日は昨日みたいな夕立は無さそうだ。

BBQで今日が賞味期限の肉を焼く。
植田さんのブログで教えて貰ったカインズホーム製の木炭を使ってみる。
確かに火の点きは早い気がするし、燃え始めに出る変な臭いも少ない気がするので、とてもGood!
トウモロコシもうまい具合に焼けた。
ステーキ肉も脂身が少ないので、燃えず焼けそうだ。

8月なのに雪が残っているのは珍しい


これが本当のうろこ雲?


このトウモロコシはとてつもなく甘かった


ハゼの盆栽



  ☆ランキングは今何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ