ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

新しい散歩ルート(4/17)

2011-04-17 | 別荘生活
§新しい散歩ルート
道の駅の方では無く、別荘地から西に向かって畑の中を通り鳴沢氷穴まで、そこから青木ヶ原樹海を通り、
富岳風穴まで行く散歩ルートを開拓。
片道40分で帰りも同じルートで帰らなければならないが、薄暗い青木ヶ原樹海の散歩は、これぞ富士山にいると言う実感がある。
何か出てきそうで怖いところもあるが・・・・


(うっすらと富士山)


(ここは東海自然歩道の一部だった)


(20分で氷穴に着いた)


(樹海の中を歩く)


(所どころ、鹿に樹皮を食べられている木が目立つ)


(40分で風穴)


(樹木のトンネル)


§デッキの2度塗り
2週間前のウッドデッキのキシラデコール塗りに続いて、2度目の重ね塗り。今回は丁寧に塗った。

(緑が深くなった感じだ)

  ☆ランキングを確認することができるよ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ