ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

食器棚とペンキ剥がし

2011-04-02 | DIY
§今朝の富士山
気温も高くちょっと薄曇りの富士山


(手前のグランドではサッカーの練習)

§モーニングティー
ウッドデッキの上でおしゃれにモーニング?ティー
チーズケーキも美味。


(塗り替え前のデッキの上で)

§食器棚の配達と組み立て
1月前に広島の家具工場に発注。色と取っ手をオリジナルから変更。やっと今日配達だ。
佐川の配達人が一人で玄関まで運んできた。(上下別々で2箱)

早速、組み立てる。といっても上のキャビネットを乗せて、ネジで固定し、棚板を乗せるだけ。
パイン材の無垢の板で作られているが、落ち着いた色にしたせいか、思ったよりも上質な仕上がり。
棚板の調整と食器並べは女房に任せて、私はペンキ剥がしに取りかかる。


(こちらが上部)


(なかなか渋い色)


(食器を入れた後、まだまだ余裕が)


(部屋の雰囲気にもバッチリ)


§ウッドデッキのペンキ剥がし
オービルサンダーやグリップサンダーでは手に負えなかったペンキ剥がしだが
今回は強力な装置が登場。ベビーサンダー(ディスクグラインダー)と呼ばれるもの。
ディスクには、テーパ式多羽根ディスクを装着。昨晩、ネットで注文した物が到着したほやほやのツールだ。
試しにちょっと試してみた。削れる、削れる。見事なものだ。
でも、モータと削る時の音は相当なもの。さらにそれ以上に大変なのは、削り粉。そこら中に拡散する。

汚れても良いジャージとマスク、ほおかぶり、手袋と完全武装して、ペンキ剥がし開始。
10分くらいたったら、ラインダーの冷却と、しゃがんだままでの作業の体をほぐすために休憩。

途中、15分くらいの休みを取ったとはいえ、延々と4時間、ラインダーを動かして約16㎡のデッキのペンキ剥がしが完了した。

その頃はもう体がガタガタ。かなり腰が痛い。早く温泉につかりたい。


(日立製のベビーサンダー、とにかく強力!)


(試しに削ってみたところ)


(これが剥がす前)


(剥がした後、3階から、腰が痛い)


(デッキの下は、削り粉で真っ白)

  ☆ランキングを確認することができるよ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ