春の城攻め ①-19 搦手口

2023-09-19 19:19:19 | 丸亀城 ₂₀₂₃ +寛永通宝

日本一小さい現存天守
高さ日本一の石垣
丸亀城





食い違い虎口 越の 天守





京極
平四つ目結




懸魚
これは わかりません

破風にある 蟇股 は まだ見えません




あんまり意味はありませんが
食い違い虎口 前の坂 右側

二の丸 南側石垣を見に
コソコソ 🚻 の裏へ
規制さててないので大丈夫とは思いますが
怪しまれないように 堂々と





二の丸南側石垣 からの 本丸南側石垣

ここも きれいに除草されています


南側を見ますと
現在の 搦手口が 見下ろせます




当初は こちらが 大手側
戦国の頃の大手は 強固な造り
石も立派で 坂も険しい
そんな 雰囲気があります

元気が残っていたら 降りて行ってみたい


大手門 土台でしょうかね




小さく見みえるのが 二の丸南側 東角の櫓台跡
👇    

直前は 南側中ほどにある櫓台跡

この上から




🚻の屋根越しに 天守

ちょっと 補正







🚻の前から
食い違い虎口へ



            👆

ここは 観光客が多いために 舗装されている
石段ではなく 土の坂だったんだろう
もちろん 歩きにくくするため
それを 想像しながらすすむ オーー






もうほとんど 本丸
なんか 無防備





本丸まで 上がってきました

目の前に 丸亀くん

正面になりますね





春の城攻め ①-18 二の丸 桜

2023-09-19 14:20:42 | 丸亀城 ₂₀₂₃ +寛永通宝

日本一小さい現存天守
高さ日本一の石垣
丸亀城


桜は3分咲きぐらいの 春の雨の中
二の丸広場の 桜を 撮りました




桜の木って 撮ると 真っ黒に写るんデス


撮った時に 思い浮かべた…


桜の木が黒いことは
 桜の抹茶盌を探すときに気が付きました
忠実に黒く描いているお茶盌がほとんど
桜の花はきれいなんですが
黒い木や幹が 重々しく 買うのを躊躇っていた
そんな時に 出会ったのが





金彩
太い木を金にすることで 重苦しさを消し 煌びやかさを 醸し出し
それでいて 主役の桜を 引き立てている
派手になりがちな金彩を 色合いが 落ち着かせている
和服の女性に 点ててみたい


これは 買って良かったと 写真を撮りながら
ニヤニヤ 思い浮かべ
この桜の木の下で 野点 してみたくなった






このごろ 時折見かける こんな桜
花ばかりのソメイヨシノを見慣れて来たから
すごく新鮮だ
新芽の色と 石垣 新緑





除草も行き届いている




こっちは 枝垂桜 と IDカードぶら下げてました







ソメイヨシノ 越の 天守




ピンクの蕾

春雨や  黄砂流して  開花待つ

季語重なり






本丸 三階東面






二の丸から本丸への 食い違い虎口 本丸石垣



二の丸 🚻 前から
ここが最後 本丸にはありません





ちょっとづつ ズーム




👆                👆

食い違い虎口 
両側に石垣があるが 門はなかったようだ
二の丸から登場すると
右直角
左直角
左直角
右直角


私の専門分野で言うと
シケイン





三階 南面




本丸 目前まで 来ましたよ