春の城攻め ①-10 扇の勾配 外側

2023-09-15 22:07:53 | 丸亀城 ₂₀₂₃ +寛永通宝


日本一小さい現存天守




丸亀城 登城道 見返り坂

傾斜度10度  150m
三の丸石垣 北側西の角 尾扇の勾配で
右に折れ 勾配もきつくなり 道幅も狭くなる


曲がり角周辺

                       折れて登る 👆

右に折れる 登城道 を挟んで
扇の勾配 の 反対側の櫓台

こちらも すごい




その手前にある 小さな石の 石積み



さらに 櫓台の下の 石垣




法面が きれいに下刈りされているので
石垣が ばっちり見れる
が 排水溝が新しい 補修された感じがする


右に折れて ちょっと登ったところからの

扇の勾配 算木積み



400年物




反対側 登城道の外側の櫓台





もう 上から 矢が 雨 あられ
矢がなくなったら 石

色が違うのは 落とす石ではなくて
補修しました という石
馴染むのに 何十年か かかりそうね







こちらも なかなかの 扇の勾配

いいね~

あとで 上に 行ってみましょ!


補修工事も 予算も大変だろうけど
こうやって見れて うれしいね~
崩れたままだと 危険だということで
規制されて 上から眺めることできませんからね







四百年の石垣に 花添える





春の城攻め ①-09 扇の勾配

2023-09-15 10:27:58 | 丸亀城 ₂₀₂₃ +寛永通宝

日本一小さい現存天守
日本一高い 石垣


今年の春の城攻め 最初は 丸亀城 でした


春雨に ちょこん  丸亀くん正座


遠近法 効果最大


大手一ノ門内から 桝形 大手二ノ門


見返り坂 を 登り

扇の勾配まで来ました

  


春の城攻め ①-8 見返り坂

ここまで でした

続き さあ 攻め直し



登城道 見返りの坂沿いの
三の丸北側高石垣
天盤の高さは50.5m
石垣の高さは約20m




気が遠くなりそうな 石の数
これを 1つづつ 積み上げた
規制されて 向こうまでは行けませんでした
残念

この高石垣の 西の角が

扇の勾配
       👇


角 手前 から

角 上側 から



算木積み




なかなか 全景が入らない
扇の勾配と桜をいれたい

ここまで 来て これじゃ~
後悔しそうなので…

登城道の外側の桜の木を入れるべき
ガードレールの 外に出ました
足を滑らすと 法面滑落
とんだ迷惑観光客になっちまいます
そんな どんくさいオッサンではありません





                           👆
                           だれか


息を止めて シャッターを切る





桜は入ったが 人が入った




しかも 近いから 大きく写ルンです





仕方ないから 桜に フォーカス

扇の勾配 ぼかす


ま これで 気がすんだ

靴も汚さず 無事生還