goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

あけましておめでとうございます

2018-01-02 22:33:23 | 日記・エッセイ・コラム
新年はここ数年の慣例で紅白歌合戦が終わりましたら

地区の神社へお参りに行きました

この日は日中は少し雨が降ったので

地面が凍っており寒い夜でした

こわごわ行ってまいりました

近くの鐘付き堂の鐘を突く音が聞こえてまいりました

お参りに行く人と鐘を突きにいかれる人があるらしいです

誰かさんは神社からお昼の2時ころに帰ってきまして

それからもうお雑煮は食べず昨晩のお寿司の残りとおせちを食べました

夜は誰かさんの実家へ年始に行きました

義父の孫たちも集まり賑やかでした

どうぞ今年もよろしくお願いいたします






コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週一鍋 白菜の鶏肉の鍋 | トップ | お正月3が日 »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばんばさん (ぐり)
2018-01-03 22:09:14
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
うちも昨年は3男家族が来なかったので寂しかったです
大変だけどやっぱりうれしいですね
返信する
うららさん (ぐり)
2018-01-03 22:07:33
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
もう少し早くいくと除夜祭と初参りと両方できるんですけど神社へ着いたときはもう新年になっていました
鐘付きの音も聞こえのどかでしたが怖かったです
返信する
ようちゃんばあばさん (ぐり)
2018-01-03 22:04:53
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
若いころはいかなかったんですけど
主人が神社のお役をやるようになって
行くようになりました
年が明けすぐに行くのもすがすがしい気持ちがします
返信する
タカコさん (ぐり)
2018-01-03 22:03:06
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
凍った道は雪道より怖いですね
途中でやめようとも思いましたけど
言ってこれてよかったです
返信する
Unknown (ばんば)
2018-01-03 20:49:49
ぐりさんちは年末年始も忙しそうですね~~~
それに子供さんやお孫ちゃんが来ると嬉しいけど大変~
ばんばんちではもうお正月に子供たちが来なくなったので楽といえば楽…でもやっぱ寂しいかな…

今年もよろしくお願いいたします~
返信する
あけましておめでとうございます (うらら)
2018-01-03 19:16:37
早いもので三が日もすんでしまいましたね。
二年詣りをされたんですか。
新潟にいる頃は毎年二年詣りをしていました。
年を取ると初詣でもゆっくりです。
松がとれる前にはいきませんと。

お正月飾りがとても可愛いですね。

今年もよろしくお願いします。
返信する
あけまして おめでとうございます (ようちゃんばあば)
2018-01-03 12:25:40
やはり 日付が変わるとすぐに お詣りされるんですね。
雨が降って凍るくらいなら 雪のほうがまだよかったでしょうね。
でも お正月らしい過ごし方 素敵です。
床の間の羽子板飾り 華やかですが 伝統的なものでしょうか。
てづくりの 段ボウルから出てくるぴんこさん とっても可愛くて 愛情いっぱいですね。
今年も よろしくお願いします。
返信する
あけましておめでとうございます。 (タカコ)
2018-01-03 09:41:23
深夜の凍った雪道、怖いですねぇ~~
慣れてるぐりさんでも怖い、無事帰ってこられておめでとう~
ピン子ちゃんリンゴ、美味しそうです。
返信する
ミッキーさん (ぐり)
2018-01-03 06:08:54
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
忙しい年末年始をお過ごしでしたね
でもやりがいもありますよね
にぎやかに過ごされてよかったですね
返信する
今年もよろしく (ミッキー)
2018-01-03 06:04:01
早いものでもう3が日め
今年もよろしくお願いいたします。

年末から滞在する子供や孫達と共に
今年もスタートです

夫は先ほど息子達を送りに出かけました
昨夜は雨で見られなかったスパームーン
きれいに輝き一緒に見送ってくれていました
こちらも冷え込み時雨れています
返信する
鉄砲玉さん (ぐり)
2018-01-03 05:58:04
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
昨年は道が乾いておりそんなことはなかったですが
今年は初めてでした怖かったです

はい子供たちが来てくれてにぎやかなのは
お祭りと新年ですね
うれしいと思います
返信する
カバ丸1号さん (ぐり)
2018-01-03 05:54:58
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いしたします
私は若いころはいかなかったんですけど
主人が神社のお役をやるようになったのをきっかけに
行くようになりました
返信する
まりもちゃん (ぐり)
2018-01-03 05:52:25
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
寒い中の初もうでは足元が怖かったですが
身が引き締まる思いです
まりもちゃんも風邪などひかれませんように
返信する
ちびmomoさん (ぐり)
2018-01-03 05:50:07
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
今夜は雪が降っていました
積もりそうです
古川は行ってみたいところです
また行きます
返信する
ミタ子さん (ぐり)
2018-01-03 05:48:03
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
紅白が終わっての初参りは
主人が神社の役になってから続けています
返信する
ルイ子さんん (ぐり)
2018-01-03 05:45:02
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
そうだったんですね
同時刻にお参りに行かれたんですね
今年もルイ子さんを目指して頑張りたいです
返信する
Unknown (鉄砲玉)
2018-01-03 04:47:44
ぐりさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
31日の日付が変わった頃は雨や霙だったのですね。
こちらも参道や階段には雪が残っていて初詣も危険とし、元旦の午前中に行きました。

正月に賑やかなのは良いですね。
我が家にも弟たちが来て一気に華やぎました。
返信する
あけましておめでとうございます! (カバ丸1号)
2018-01-02 23:56:05
今年もよろしくお願いいたします!
いつもコメントいただき・・
本当にありがとうございます~
私、読み逃げばかりで申し訳ないです!

私も昔は・・
紅白を見て、地元の神社にお参りに行ってたのですが・・
最近は、そのまま寝ちゃいます(笑)
まだ、初詣にも行けてなくて~
明日はいかなきゃって思っておりますわ~
返信する
ぐりさんへ (まりも)
2018-01-02 23:52:18
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

ご主人様は、今年も神社でしたか
寒いなか、大変でしたね
ぐりさんも、日にちが変わってすぐに
初詣に行かれたのですね
我が家も、近くの神社に行って来ましたよ
返信する
Unknown (チビmomo)
2018-01-02 23:41:43
ぐりさん、こんばんは。

今季は早くから雪が降って寒い日が続いてますね。
お風邪などひかれないように、また明るく穏やかに一年が過ごせるといいですね(^^)
またお時間があったら古川にもおいでくださ~い。

今年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ミタ子)
2018-01-02 23:17:56
新年明けましておめでとうございます。
早朝のお詣り、身も引き締まりますよね。
今年もどうぞよろしくお付き合いくださいね。

段ボールに入ったピン子さんの粘土細工、可愛い~!
返信する
あけましておめでとうございます (ルイコ)
2018-01-02 23:15:46
 ぐりさん 今年もよろしくお願いします。
 紅白歌合戦が終わり、神社へお参りなんですね。
私も同時刻に菩提寺詣りが毎年の年越しです。
 良い年になりますように・・・。
 とっても可愛い羽子板飾りですね。
ピン子ちゃんもおめでとう!の御挨拶ですね。(^_^.)
返信する
キミ子さん (ぐり)
2018-01-02 23:10:15
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年は生け花早めにして
寄せ植えを代わりにしました
ありがとうございます
返信する
おめでとうございます (キミコ)
2018-01-02 23:01:56
今年も何卒よろしくおつきあいくださいませ
どちら様もお正月はお忙しいご様子ですね
華やかな飾りがとてもお正月らしいです^^
今年もお写真楽しみにしていますね









返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事