ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

クラス会

2016-11-30 23:15:26 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は同窓会のクラス会がありました

もう亡くなった人が4名

黙祷をしました

同じ地区にいても普段はなかなか会えない人もあり

同窓会はやはり楽しいです

次回の開催を楽しみに散会した後

泊まることになった女性陣だけで話が弾みました

旦那様がなくなられて悲しみを乗り越えようとしている人

闘病と戦っている人

など今回集うことができた人は幸せな方かもしれません



長男がくれた花

ポインセチア

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設10周年

2016-11-28 21:00:43 | 外の花
忘れておりましたけど

10年前の今月の21日からブログを始めたのでした

もう10年になりました

私がこんなに長く続けてこれたのもみなさんのおかげです

ありがとうございます

ブログを始めたきっかけはOCNからブログをはじめませんか

というメールが来たからついクリックしてしまいました

こわごわ始めたんですけどこんなに続くなんて嬉しいことです

またコツコツと続けていきたいと思います

よろしくお願いします

ブロ友さんのところへお邪魔したりコメントをいただいたりするのは楽しいですね


今日も沖縄の花の画像をアップしたいと思います













明日は出かけますそして30日も~

それがなかなか言い出せなくて

やっと土曜日に言えました

またかっていう顔をしていますーー汗



コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点描曼荼羅画

2016-11-27 20:50:55 | 手芸
昨夜はネットがつながらず

ふてくされて早寝しました

アルバイトも当分休みになり

誰かさんも明日はゆっくりというので

本を読もうと思ったんですけど

少し読んだだけで眠ってしまい

1時ころ目覚めましたがトイレへ行き

また寝ました

起きたのは7時を過ぎておりました

ゆっくり朝食をとり

Mちゃん先生の手芸教室へ行きました

今月は華子先生の「点描曼荼羅画」講座です

これは点と線だけで描きます



出来上がったものです

これと同じ下絵を使ったのがこちら



これは先生の書かれたものです 素敵ですね!

写真に反射が入るので立てて撮ったんですけど

今度は映り込みが入ってしまいました

同じ下絵でも全然違うものが作れます

先生の書かれたものは本当に素晴らしくて

他にも写真を撮らせていただきました

ブログ掲載も了解をいただきました

でもやはり映り込みが入っていまいちなんですけど

でもすばらしさはわかっていただけると思います







これなど大きいので3週間くらいかかったとか

今回初めての経験でした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の花園 カトレア

2016-11-25 22:19:12 | 旅行記
今日は食気から一転して団子へーーーもとい

花へ~

花園の続き

カトレアです

いろいろな種類がありました

もともとカトレアなんて上品な花あまりというかほとんど見たことがありませんけど

  歌に~かとれあのようにはでなひと~というのがありませんでしたか

確か舟木一夫さんが歌っていたような記憶があります

上品な花ですよね











今日は寒さにも少し慣れました

ぴんこさんも今日は外へ行きました

でもすぐに戻ってストーブの前で寝ています

今日は誰かさんに怒られたとか叱られたとか書かないようにって言われました



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 パパイヤのレシピ

2016-11-24 22:04:30 | 食・レシピ
昨日のコメントをいただいた中に本州にも青いパパイアが栽培されているということがありました

驚きました

沖縄では青いパパイアは炒めたりして食べられているようです

私が食べたのはキムチとサラダなまでの食べ方でした

ので家に帰って

キムチとサラダに挑戦してみました

1個のパパイアを半分に切り片方は皮のついたままいちょう切りにして

塩をして1時間ほど置きました

生で食べる場合はあく抜きをしないといけないと聞いていましたので

塩を洗い流すためにも水につけ一晩ほど置きました



それを食べてみるとちょっと苦かったです

それをキムチの素味をつけ一晩置きました

苦味は消えていて味は良かったんですけど

誰かさんは硬いといいました

沖縄で食べたものはシャキッとはしていましたけど硬さはほどほどだったんです

買ったキムチはどういう加工をしてあるんだろうと思ったんですけど

さっとゆでてみるのもいいかなと思ったりしました





半分は皮をむき千切りにしました

そして1時間ほど水にさらしました



それをマヨネーズで和えサラダにしました



シャキシャキとしています

その残ったものにマカロニサラダにしました

誰かさんはこれが気に入ったようでお変わりが出ました



結果として生で食べるのは硬いので千切りも刺身のツマのように細くすると食べやすいと思いました

今度手に入ったら炒めてみたいですね

1個100円で買ったパパイアがたいそう楽しめました

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする