ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

忙しかった今週 民訴法終了

2005年09月03日 23時45分55秒 | 民訴法
やっと、論基礎解答力養成編民訴法が終了しました

今週は、水木金と色々と忙しかったため、金曜日までに民訴法が終われなくて、ちょっと困りました。
今日で終了して、商法の基礎答練の予習もしたので、明日受ける予定です。

以前、プレゼン資料を作成していると書いたのですが、それがやっと完成しました。
50枚近く作ったので、結構大変でした。別途資料も40枚ほど作成したので、読む方、見る方も大変かもしれません。
セキュリティ関連満載です。

プレゼンのキーワードは、
Exploit、rootkit、ゾンビPC、IRC、Proxy、DoS、コマンドログ等です。
法律とはほんと無縁ですね

今日は久しぶりにモスバーガーに行きました。
の種類が増えていたんですね。
一番最初の匠の1種類を2度食べたことがあるのですが、ものすごくボリュームがあって、味も絶品でした。他のも食してみたいのですが、まだ食べれていません。
今日もありませんでした

将来給付の訴え(135条)
☆構成
・将来において被告に原告への給付を命じる判決
・将来給付の訴えは、「予めその請求をする必要」がある場合に限り認められる
 ∵債務者は請求異議の訴えしか、強制執行を免れ得ないという負担
■「予めその請求をする必要」とは?
・請求適格
 →判断基準
 ①請求権の基礎となる事実上、法律上の関係が存在し継続する
 ②請求権の内容・成否につき、債務者に有利な将来における事情変動が明確に予測可
 ③請求異議の訴えによる証明の負担を債務者に課しても格別不当でない
・請求の必要性
 義務者の態度、給付の目的・性質等を総合考慮して個別具体的に判断すべき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする