ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

ハイレベル編第13回と択基礎刑法第9回

2006年03月29日 01時29分08秒 | 刑法
ハイレベル編第13回をやりました。

まだ、民法が伸びてきません。採点をすると3点ぐらいアップするハズなんですよね~。つまり、ポカミスが多いです。

刑法は、解ける問題と飛ばす問題の区別がかなり付くようになった気がします。
憲法は15点前後をうろうろです。

でも、今回は民法刑法が簡単だったので、合推は高いと思います。

解いた時間
憲60分1問飛ばし、刑90分2問飛ばし、民50分、憲5分、刑5分1問飛ばし

点数
憲15点民14点刑17点計46点


択基礎刑法第9回もやりました。
偽造系はばっちりです。放火罪の17年度の過去問を間違えてしまいました。簡単な問題なのに~です。


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)
刑法養成6回17/15(個人的法益)
刑法養成7回15/15(個人的法益②)
刑法養成8回16/15(横領・背任・毀棄)
刑法養成9回16/15(偽造・放火)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14) 合推43点+2点
ハイレベル編11回 50点(16/18/16) 合推47点+3点
ハイレベル編12回 47点(14/15/18)
ハイレベル編13回 46点(15/14/17)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手形法

2006年03月24日 01時12分32秒 | 商法
今日は、先週に引き続き商法手形法をやりました。

多少の答案構成をやっているので、進みが遅いです。

ハイレベル編第2回の民法も解いてみました。結果は18点とまずまずでした。かなり短時間で解いてみました

白地手形
☆構成
・手形要件を欠く白地手形は有効か?
→客観的には、無効手形と白地手形の区別は不可能
 ↓よって
 主観的、すなわち、当事者の意思に基づき区別
→振出人が相手方に白地補充権を付与したかどうか

・白地手形でないとした場合の第三者は?
 白地手形か無効手形かは客観的には判断不可であるし、主観面は手形面上明らかでない
 ↓にもかかわらず
 白地手形と取得した第三者を保護しないのは手形取引の安全を害し、手形流通を阻害する
 ↓よって
 手形法10条を類推適用し、権利外観法理によって第三者は保護されるべき

・要件は?
①外観の存在、②外観作出の帰責性、③外観を信頼した者の保護
あてはめ
①白地手形、②白地手形の外観を有する手形に署名した振出人の帰責性、③第三者の善意・無重過失

・白地手形を受け取って補充した者は?
 10条は白地補充した手形を受け取った者の保護だけ?
 ↓
 思うに、10条は、白地手形の外観を有する(不当補充されるおそれのある)手形を振り出した振出人に責任を負わせ、手形取引の安全を図る趣旨
 ↓とすれば、
 補充後に取得した者と補充前に取得して自身で補充した取得者を区別すべきでない
 ↓したがって
 白地手形を受け取って補充した者も保護される。

手形行為独立の原則
☆構成
・手形法7条は、先行行為が無効でも後行行為は影響を受けないことが当然のことであることを規定した。
→債務負担行為のこと。
 ↓したがって
 取得者の善意・悪意に影響は受けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第8回

2006年03月23日 00時56分27秒 | 刑法
択基礎刑法第8回をやりました。

今回も時間のかかる問題ばかりでしたが、頑張って速度を上げて全問解いてみましたが、案の定ポカミスが目立ちました…。
それも、過去問を間違ったのが一番悔しいですっ


毀棄罪で、毀棄・損壊の意義を物の効用を害する一切の行為とすると、隠匿も毀棄に含まれる。
とすると、信書隠匿罪は、信書を隠匿する行為に限り減軽処罰する趣旨になる。

他方、毀棄・損壊の意義を物理的・有形的に毀損する行為とすると、隠匿は毀棄に含まれなくなる。
とすると、信書隠匿罪は、信書を隠匿する行為を特別に処罰する趣旨になる。


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)
刑法養成6回17/15(個人的法益)
刑法養成7回15/15(個人的法益②)
刑法養成8回16/15(横領・背任・毀棄)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14) 合推43点+2点
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
ハイレベル編12回 47点(14/15/18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第7回

2006年03月22日 00時55分58秒 | 刑法
WBCで全日本優勝しました。午前中、択基礎刑法やっててすっかり忘れていました…。リアルで少し見ようと思っていたんだけどなぁ。

択基礎刑法第7回をやりました。

今回は、手間取る問題が多々あったので、きちんと切れる問題との取捨選択が重要でした。
で、結果は、簡単な問題を切ってしまいました

窃盗の不法領得の意思は4つあってひねられるとめんどいです。

・不法領得の意思不要説
占有侵害の有無で決定

・所有権者排除意思
利益窃盗の区別

・経済的利用・処分意思
毀棄罪の区別

・双方
判例


事後強盗罪の承継的共同正犯で、
通常、結合犯か身分犯かを分けて、身分犯なら不真正か真正か、結合犯なら承継的共同正犯肯定か否定かですが、身分犯であり、承継的共同正犯の検討するってのもあるんですね。

その時、承継的共同正犯を検討してから身分犯を検討するのではなく、身分犯かを検討してから承継的共同正犯を検討する。

結合犯の時と同じです。


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)
刑法養成6回17/15(個人的法益)
刑法養成7回15/15(個人的法益②)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14) 合推43点+2点
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
ハイレベル編12回 47点(14/15/18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC 全日本がんばれ~!

2006年03月20日 00時53分57秒 | 刑法
WBCで全日本が勝ちましたね。

2回負けていて、韓国も強かったですけど、日本はやっと勝てました!

オリンピックの荒川選手といい、今回の全日本といい、頑張っている姿を見るとやる気が湧いてきます。

頑張るぞっ!!


刑法の財産罪の保護法益で、本権説と所持説があります。
これで、所持説を採ると、窃盗犯が毀棄した場合、不可罰的事後行為として不可罰にならないと批判される理由
窃盗された時に、所持を侵害し、毀棄行為で本権を侵害されるから。
すなわち、窃盗罪+器物損壊罪になっちゃう。

一方、本権説を採ると、窃盗されたときに、本権を侵害されるので、その後の毀棄行為は不可罰的事後行為になる~と。


65条1項2項で、1項が真正身分犯の成立と科刑、2項が不真正身分犯の成立と科刑とすると、真正身分犯で違法の連帯を認め、不真正身分犯で違法の個別身分を認めるかの実質的理由がないと批判されます。
そこで、1項を違法身分、2項を責任身分とする見解が出てきます。
しかし、こいつも
×違法と責任が区別できない場合(堕胎罪)
×違法と責任が混合している場合(同意殺人罪)
と批判されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第6回

2006年03月20日 00時38分16秒 | 刑法
択基礎刑法第6回をやりました。

今回は遺棄罪と名誉毀損が重点的でした。
遺棄罪はやっぱり難しいです。4問中2問しか正解できませんでした…。しかも過去問もあったのに間違ったのは悔しいです。

遺棄罪(基本)
■217条は作為、218条は作為+不作為(通説・判例)
∵217条は作為義務がない
×遺棄の概念が異なる
×保護義務と作為義務を同一視

■217条、218条ともに作為+不作為
∵作為義務なくても不作為犯(217条)を処罰すべき
×不作為の場合、217条と218条が成立するが、作為義務と保護義務の区別が不明確
×218条は保護義務のある者のみ処罰すべき

■217条、218条ともに作為のみ
218条は遺棄と不保護を区別
×不保護の概念がかけ離れている


名誉毀損と侮辱罪
■保護法益を社会的名誉
・区別は事実の適示
侮辱罪で公然性を要求外部的名誉を害するといえる

■保護法益を名誉毀損は社会的名誉、侮辱罪を名誉感情
・区別は保護法益、侮辱罪は事実の適示の有無は無関係
∵公然と侮辱された場合のみ処罰する趣旨
∵文言に素直
×幼児・法人の侮辱罪が不成立

■保護法益を名誉感情
・区別は事実の適示
親告罪は名誉感情を害された被害者の告訴を予期
×侮辱座は公然性を要求している
反論:公然と侮辱されたもののみを処罰する趣旨
×幼児・法人の侮辱罪が不成立
cf)保護法益を社会的名誉と名誉感情とすれば幼児・法人への侮辱罪成立!


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)
刑法養成6回17/15(個人的法益)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14) 合推43点+2点
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
ハイレベル編12回 47点(14/15/18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイレベル編第12回

2006年03月19日 00時35分22秒 | その他
ハイレベル編第12回をやりました。
今回は、憲法が難解でした。解いていても10点ぐらいかもって焦りながら解きました

刑法も点数は良かったですが、マグレ4問もありました…。
まったく違った並びなのに個数的には合っているという珍正解も。

掛かった時間
憲60分1問飛ばし刑90分2問飛ばし民10分憲5分刑5分で1問飛ばし

点数
憲14点民15点刑18点の計47点
(刑法マグレが4問なので実質43点)


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14) 合推43点+2点
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
ハイレベル編12回 47点(14/15/18)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾得物

2006年03月16日 00時59分40秒 | その他
先週末、出掛けてたらカードケースを拾いました。中身は免許証、銀行、郵便局、その他VISA等のクレジットカード、診察券等が入っていました。

これを警察に届けてもすぐには送付してくれないだろうなぁと思い、翌日には届くように、その日の夜に帰宅してコンビニでクロネコメール便にて免許証の住所に送付しました。

もちろん、私の住所氏名を書きました。相手にしたら、スキミングされたかもしれないとか思うかもしれませんので。落とした当日に送付すればそのような心配もしないだろうと思いましたし。

そしたら、昨日、お礼の手紙と5000円分のVISAギフトカードが届きました。良いことはするものです。当人もどこで落としたか検討も付かず、諦めかけていたそうで、大変喜んでおりました。

ここで、法律的なことを考えるとカードケースを拾得した行為は事務管理ですね。とすると善管注意義務が発生するので、再度紛失したら私が損害賠償責任を負う可能性がありますね。

無事に届いてよかったです。


最近、この事務管理系について思うのですが、例えば電車で痴漢に遭い困っている人を見つけたとします。その人を助けるかどうかはリスクを考えます。

つまり、痴漢している人から反撃に遭うかもしれません。また、痴漢でないかもしれません。さらには、自分が痴漢に間違われるかもしれません。
このような場合、リスクを考えると見て見ぬふりが一番良いのではないかと思わさせられてしまいます。

あるいは、道端で絡まれている人がいたら、助けますか?多分、ほとんどの人は助けないでしょう。助けて絡んでいる人を殺した場合、正当防衛は成立するかもしれませんが、過失致死とされるかもしれませんし、過剰防衛とされるかもしれません。
さらには、勤めている会社からなぜそんなとこにいたのか、とか非難を浴びるかもしれません。面倒なことに色々巻き込まれるかもしれません。

結局面倒なことには首を突っ込まないのが一番無難なことになります。

なんだか、消極的で後ろ向きな内容ですが、結構考えてしまうときが多々あります。

今回の拾得物も相手から色々疑われていたかもしれません。

人助けって難しいなぁと感じた今日この頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第5回

2006年03月16日 00時44分28秒 | 刑法
択基礎刑法第5回をやりました。

罪数処理のところが穴埋めで間違っているのに個数は合っているってのが2問もありました。まぐれじゃダメですっ!
あと、逆に他人予備や予備の共犯関係がちょっとミスってました。この辺りはややこしいです。

だいぶん時間配分に慣れてきました。70分でだいたい19問ぐらいはチェックできます。これで16問以上正解すればまあいい感じだと思います。

ハイレベル編もこんな感じで残り4回解いていきたいと思います。

択基礎は次回から各論に入ります。苦手なのは、同意関係、偽造、遺棄です。この辺りを克服していきたいと思います。
共犯を克服したと思っていますので、多分大丈夫だと思いますっ!!!


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)
刑法養成5回18/15(共犯・罪数)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14)
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑法過去問第1分冊

2006年03月15日 01時22分01秒 | 刑法
やーっと刑法過去問平成以降+αの第1分冊が終了しました。

慣れると執行猶予とか再犯とかって解けるようになります。
前進あるのみ!!


計画

まだ残っている教材
択一
演習編
憲法4回
民法5回
刑法5回

養成編
刑法6回

論文
論文過去問解析編刑法1回と民法4回分(残り4科目は終了)
過去問最新解析編2回

択一は3月中に刑法養成編を終了させ、4月半ばまでには、演習編14回を終了させる!
4月残りは再度過去問とハイレベルの憲法刑法の間違った問題と民法全問を解く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商法の平成16年度第1問

2006年03月14日 01時24分57秒 | 商法
平成16年第1問を解いてみたんですけど、商法スタ100も新論文過去問集も同じような回答で変化がありませんでした。同じ会社が出すとこうなるのか~orz。

問題
第 1 問
 P株式会社の代表取締役Aは,第三者割当ての方法で,取引先Q株式会社に対し,発行価額50円で大量に新株を発行した。P社株式の株価は,過去1年間1000円前後で推移していたが,この新株発行により,大幅に下落するに至った。ところで,この新株発行は,取締役会の決議を経てはいたが,株主総会の決議を経ないままされたものであった。
 P社の株主Bは,商法上どのような手段をとることができるか。新株発行事項の公示(商法第280条ノ3ノ2)がされていなかった場合はどうか。

前段についてどちらの参考答案とも、株主は何々の手段ができるって書き出しなんですけど、私は疑問を感じました。

私なら、
何で株主は何らかの手段をとる必要があるのか?から書くと思います。

つまり、特別決議を経ていない新株発行によって株主が受ける不利益は何か。その不利益を解消するためにどのような手段をとれるのかです。

ですから、

既存株主は、新株発行によって、持株比率の低下と株価下落の不利益を受けます。

で、持株比率の低下を防止する手段は?

株式会社は少額資本の結集を予定している会社形態なので、株主が多数になることを当然の前提としており、資金調達の際に既存株主の持株比率が低下するのは当然のことであり、また、(公開会社であれば)それ程影響はなく、法は持株比率の低下を防止する手段を予定していない。

∴何もできない

では、株価下落の防止手段は?
価額填補として、Q社への請求と取締役への責任追及があり、前者は通謀があれば可能、後者は株主も第三者にあたり、取締役は新株発行の決定をしたから過失ありで損害賠償責任を負う。

また、新株発行の無効の訴えは?
明文はないが、発行済みであり、取引の安全を害するため、重大な瑕疵がなければ不可。

今回は、特に有利な価額は明らか特別決議がないだけ=内部的瑕疵。
∴重大な瑕疵にあたらない

また、公示がされているため株主は差止請求ができたし、投下資本の回収として譲渡も可能だが、株価下落のため損するので、価額填補が可能。
とすれば、損害もなく、不利益なし!

∴無効主張不可。


こんな感じでどうでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第4回

2006年03月14日 01時07分59秒 | 刑法
択基礎刑法第4回をやりました。

共犯が完全メインの範囲でした。だいぶん慣れてきました。19問手を付けられました。

次は、罪数とかも入ってきますので、予習をしっかりやっておかないと時間切れになってしまいます。


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)
刑法養成4回17/15(共犯)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14)
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択基礎刑法第3回

2006年03月13日 00時30分15秒 | 刑法
択基礎刑法第3回をやりました。
少々停滞気味です。この時期は転勤とかで送別会があって飲み会が多いです…。

共犯は少しで未遂と故意がメインでした。違法性の意識のところはバッチリでした

ポカミスが目立ちましたので、一度できちんと問題文を読まないといけないです。


S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)
刑法養成3回17/16(故意・未遂)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14)
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾン

2006年03月12日 18時30分10秒 | 憲法
今日は休日出勤で定時終了で帰ってきました。
今さっきアマゾンで購入した参考書が届きました
本は初購入です。
木曜日の深夜に注文して今日届いたので約三日ですね。

新会社法Q&A100問も1回目回しが終わったので、こっちでも確認しながら勉強していこうと思います。

噂では、スタ100は条文ミスが多いとか…。

アマゾンのアフェリエイトで自分のリンクから購入したので、347円付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイレベル編第11回

2006年03月12日 02時34分42秒 | その他
先週末に情報処理学会に行ってきました。色んな研究がありましたが、認証や通信の暗号化がほとんどでした。
最近の主流はそっち方向にシフトしつつあるかもしれません。


ハイレベル編第11回をやりました。
今回は全体的にかなり簡単だったと思います。初の50点台に到達しました!
解く時間はかかりましたけど…。

掛かった時間
憲60分2問飛ばし、刑90分2問飛ばし、民50分、憲10分で刑2問残し

点数
憲16点民18点刑16点の計50点
民法は易しすぎでした。刑法はちょっと難しめだと思いました。今回は並び替えが少なかったので、まあまあ採れました。

日曜は仕事なので、帰宅したら択基礎刑法第3回をやろうと思います。



S式択基礎講座(満点は20点です。自点数/S講師の目標)
憲法養成1回17/16(憲法総論)   憲法演習1回18/16
憲法養成2回16/18(人権総論)
憲法養成3回16/18(精神的自由)
憲法養成4回15/17(精・経自由)
憲法養成5回15/16(経済的自由)
憲法養成6回16/15(社会権・国会)
憲法養成7回16/15(国会)
憲法養成8回16/16(国会・内閣)
憲法養成9回19/17(内閣・裁判所)
憲法養成10回16/16(財政・地方)

民法養成1回17/15(自然・法人)
民法養成2回14/16(法律行為)
民法養成3回17/16(物権)
民法養成4回18/15(担保物件)
民法養成5回20/16(債権)
民法養成6回16/15(債権譲渡)
民法養成7回13/14(債権・契約)
民法養成8回17/15(契約各論)
民法養成9回18/15(不法行為・親子)
民法養成10回17/16(親族・相続)

刑法養成1回13/14(構成・違法性)
刑法養成2回15/15(違法性・責任)

ハイレベル編(憲/民/刑)
アタック60 35点以上40点未満…(18/X/X)
目標5回までに45点以上!達成!!
ハイレベル編1回 40点(11/12/17) 合推44点-4点
ハイレベル編2回 40点(15/13/12)→刑の結果が11点!マークミス!?
ハイレベル編2回 39点(15/13/11) 合推43点-4点
ハイレベル編3回 38点(13/11/14)→刑の結果が13点!またマークミス!?
ハイレベル編3回 37点(13/11/13) 合推45点-8点
ハイレベル編4回 46点(14/15/17) 合推48点-2点
ハイレベル編5回 47点(16/15/16) 合推49点-2点
ハイレベル編6回 44点(17/14/13) 合推43点+1点
ハイレベル編7回 46点(18/13/15) 合推45点+1点
ハイレベル編8回 42点(12/14/16) 合推42点+0点
ハイレベル編9回 41点(16/13/12)→刑の結果が13点!マークミス!?
ハイレベル編9回 42点(16/13/13) 合推41点+1点
ハイレベル編10回 45点(16/15/14)
ハイレベル編11回 50点(16/18/16)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする