九品人の落書帖

写真をまじえ、身の回りで見聞きしたことを、つれづれなるままに!

‘名前’は世界共通語?

2018年04月14日 | 日記
 世界中には多種多様な言語がある。
 しかし、‘名前’という単語だけは特別かも。
 単語を構成する母音・子音が世界共通のようだ。
                   □
 名前をローマ字で書けば〈NAMAE〉、英語では〈NAME〉。
 母音では〈A、E〉子音では〈M、N〉から成る。
 ちなみに、色んな国での‘名前’の単語は次のとおり。
                   □
 ● 英語=ネーム  
 ● ドイツ語=ナーメン
 ● オランダ語=ナーム
 ● ポルトガル語=ノーメン
 ● インドネシア語=ナーマ
 ● ネパール語=ナム
                   □
 ‘名前’は世界共通語という仮説が成立するのかも。
      
            

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2018年04月12日 | 日記
 今年、胡蝶蘭が花芽をつけてくれた。

 数年前、連れ合いが‘母の日’にプレゼントされたもの。
 半年ほど花をつけていたが、その後は花が落ちて鉢だけの状態だった。
                   □
 それから、何とか花を咲かそうと、まず、室内のベランダ側に置く。
 年間を通じ室内温度20℃を保つようエアコンで管理。
 施肥も本を見ながらの試行錯誤でした。
                   □
 その甲斐があったのか、今年、5個の花芽をつけた。
 バンザイ!バンザイ!
 とにかく、植物の中でも蘭は一筋縄では、いかないようだ。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOOD(木)閑話

2018年04月11日 | 書籍
 サワラと聞くと魚の「鰆」を思い浮かべる人が多い。
 だが、木にもサワラと呼ぶのがあって、漢字で「椹」と書く。
 この木は、軽くて柔らかいので柱や梁の建築材としては不向き。
 おひつや湯船として使われるそうだ。
                    □ 
 この木を使って棺おけづくりに取り組んでいる話しを聞いた。
 しかも「ウッド・エンド(Wood-End)」と洒落た銘々で実践しているとか。
 人生の最後は、文字通りウッド・エンドでとなるのである。
                    □
 エンド(End)があれば、スタート(Start)もある。
 調べてみたら「ウッド・スタート(Start)」というのがあった。
 生まれて直ぐの子供に木製のおもちゃを与えるという運動。
 全国おもちゃ連盟も推奨しているという。
 子供の人格形成には、プラスチック製より木製が良さそうな感じは理解できる。
                    □
 英語の慣用句に「ノッコンウッド(Knock-on-wood)」がある。
 英語圏での魔よけの御まじないで、木に触る動作を指す。
 木の持つ力を借りて困難な状況を乗り切ろうとする習俗である。
                    □
 かって、ブッシュ大統領が来日し、首相主催の晩餐会の時、
 大統領が軽い貧血のような状態になられたことがあった。
 その時、傍らの木製テーブルに触れられ、ノッコンウッドする姿がテレビに映った。
 勿論、大統領は事なきをえて晩餐会は続いたのであった。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道唱歌(熊本編)

2018年04月10日 | 日記
 今朝、テレビを点けたら懐かしい鉄道唱歌が流れてきた。

 ♪ 汽笛一声新橋を はや我汽車は離れたり ~
                □
 その熊本バージョンであった。
                □
 ♪ 眠る間もなく熊本の 町に着いたり我汽車は
  九州一の大都会 人口五万四千あり
  
  熊本城は西南の 役に名を得し無類の地
 細川氏の形見とて 今はおかるる六師団
  
  町の名所は水前寺 公園きよく池ひろし
  宮は紅葉の錦山 寺は法華の本妙寺
                □
 鉄道唱歌は全5編あり、作られたのは明治33年ごろ。
 その『山陽・九州』編に、わが熊本が出てくる。
    
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷 ‘Show(翔)Time’

2018年04月09日 | スポーツ
 大リーグ・エンジェルス大谷選手の活躍に大喝采!
 大谷翔平選手の出る試合は、ロスのファンにとっては‘ショー・タイム’と呼ばれる。
 ‘ Show ’には、メジャーリーグそのものを指す意味もあるとか。
                    □
 きょう、対アスレチック戦に投手として登板し、2勝目を挙げた。

 〈 アスレチックス 1-6 エンジェルス 
 きょうの大谷は、6回までパーフェクト・ピッチング。
 7回は、1死後、初安打を喫し、四球で2死2・3塁のピンチを三振で押さえた。
 結局、7回を投げて、奪三振12、無失点の快投。
                    □
 試合後の大谷のコメント。
 「まずは勝ててよかった」と。
 7回ワンアウトまでパーフェクトだったことについては、
 「ヒットを打たれてないことは知っていたが、完全試合をしようという感じはなかった。
 むしろ、打たれたとき次の打者にシッカリ向かっていけるのが大事だと思っていた」と。
                    □
 投げては2勝。
 打っては3試合連続ホームラン。
 二刀流の神さまベーブルースを抜く勢いである。
    
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプ de 英語の手習い

2018年04月07日 | 日記
 米中が貿易戦争の様相を呈してきた。
 アメリカが更なる追加関税を検討すれば、
 中国も負けじと報復姿勢だ。
                    □

 トランプは「中国とは貿易戦争では無い」と、ツィート。
 We are not in a trade war with China .

 トランプにしてみれば、これまでの貿易赤字で失ったものを取り戻すもので、
 「WTOはアメリカに不公正だ」と、いきまく。
 the WTO is unfair to U.S.
                    □
 中卒程度でも分かる英文だが、
 果たして、世界貿易の秩序はどうなる?

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置

2018年04月05日 | 書籍
 暇つぶしに向田邦子のエッセーをめくっていて‘箸置’という文に出会った。
 要するに、食事するとき箸置も置かず、
 ガツガツ食う暮らしは、味気ないものだという主旨である。

 わが身を振り返って、我が家の水屋には箸置もあるのだが、
 長い間、使って来なかったことに気付かされた。
 今や加齢とともに食も細くなり、
 せめて、箸置のある暮らしを取り戻そうと反省した次第であった。
                       □ 
 そんなこんなで、箸にまつわる言葉を拾ってみると意外にあった。
                       □
 箸やすめ:ちょっとしたおかず、つまみもの。
 箸にも棒にもかからぬ:取扱う方法がない、手がつけられない。
 箸で含めるよう:十分に理解するよう言い含める。
 箸の上げ下げにも小言をいう:つまらぬ事に一々口やかましく言う。
 箸を持って食うばかり:それ以上どうしょうもない程、世話の行き届いた。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけし独立騒動、どうなってるの?

2018年04月04日 | 日記
 ビート・たけしの独立騒動という話題が、TVのワイドショウを賑わしている。

 【ビート・たけし】
 30年前、森氏と組んで株式会社オフィス北野を創業し、
 自身はタレント業に徹するとして、社長業など経営は森氏に任せてきた。

 【森社長】
                      □
 この度、突然、たけしが㈱オフィス北野の辞めて独立した。
 たけしの退社について、残された‘たけし軍団’のタレントたちが森社長に問題があったと、
 非難する声明文を発表したことで騒ぎが一段と大きくなったもの。
                      □

 創設時の株式は、たけし30%、取締役5%、森社長10%、社外の株主55%。
 ところが、森社長が社外の株55%を相談も無く取得し、65%筆頭株主になっていた。

 このほか、役員報酬などでも確執があって、たけしの退社につながった、と。
                      □
 たけし「自分が創った会社を自分で辞めるのに、何が問題?」
 「仕事をください」と新しい事務所‘T.Nゴン’の売り込み。
 ところで、たけしが持っている30%の株は、どうするの?
 また、突然、師匠に去られ残された‘たけし軍団’のタレントたちは、この先、どうなるの?
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許の更新

2018年04月02日 | 日記
 本日、運転免許の更新を済ませてきました。

 熊本県運転免許センターへ。
 受付開始まで、高齢者更新の待機場所で待つことに。

 午前の受付は、10時からで50人ほどが集まっていた。
 やがて時間になり、担当職員からの案内で受付が始まる。
                       □
 70歳以上の免許更新は、事前に自動車学校での高齢者講習を受けることになっており、
 比較的簡単な受付である。
 講習終了証明書、免許証、更新案内ハガキの三点を提出するだけ。
 更新受付が済むと簡単な質問票に回答して、適性検査(視力)へ。

 この窓口で、更新手数料2,500円と安全協会費1500円を支払う。
 そして、写真撮影の順番を待つことに。

 順番を待って写真撮影室へ案内され、後は待つだけ。
 やがて、新しい免許証が出来上がり、係りの人から氏名を呼ばれて手交された。

 安全運転と無事故・無違反を肝に念じて、免許センターを後にしました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米朝会談の周辺で

2018年04月01日 | 日記
vs.
 5月末までに、米朝首脳会談が予定されているそうだ。
                       □
 きのう、習近平がトランプ大統領に新安保を提唱・米中南北の平和協定も、との報道が流れた。
 中国の習主席が3月9日、トランプと電話会談した際、
 朝鮮戦争の主要当事国である米中と韓国、北朝鮮の4カ国による平和協定を含む、
 「新たな安全保障の枠組み」を提唱していたことが分かった。
                      □
 今から31年前の1987年。
 北朝鮮が朝鮮戦争の休戦協定を平和協定に、
 韓国との連邦国家を創設して中立国宣言をする。
 南北双方の兵力を10万未満にまで削減し、
 朝鮮半島から外国軍は撤収する、という提案をした。
                      □ 
 この北の提案を、当時のソ連書記長ゴルバチョフからレーガン大統領へ伝えた。
 米と韓国は「現実的ではない」と応じなかった過去がある。
                      □
 歴史は繰り返すと言うか、習の提唱も似たような感じ。
 今日は4月1日、欧米では万愚節。
 トランプvs金正恩の会談がエープリルフールとならないように!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする