九品人の落書帖

写真をまじえ、身の回りで見聞きしたことを、つれづれなるままに!

市・県民税を余分に納税するところでした。

2018年08月06日 | 日記
 平成30年度の市・県民税の通知書が、最初に届いたのは6月中旬ごろ。
 見ると納税額が想定していたよりも高額な感じ。
 どうやら所得控除の算定額が低過ぎることに気付く。
 とりあえず、第一期分だけ納税して(納期:6月末)
 市役所の納税管理課へ出向き控除の追加を申告した。

 その結果、8月に入り、税額変更の通知書が届いた。
 何と、当初の納税額から3万円もの減額で一安心。
 もし追加申告していなかったら、大いに悔やむところでした。
               □
 これまでは、毎年、確定申告をしてきた。
 そのデーターが住民税の控除算定に反映されていたものであった。

 本年度分からは公的年金のみの所得となり、
 しかも申告の必要がないことになったので、確定申告をしなかった。
 従って、社会保険料のほか、生命保険料や地震保険料などの控除データーが
 住民税の所得控除に反映されないことになってしまったのである。
  
 来年度以降も、確定申告は対象外なので、
 市民税・県民税申告書が別に必要だと知った。
 市役所に依頼しておけば、先方から送ってもらえるとか。
 早速、お願いしておいた。
  
 確定申告をしなくても良い公的年金のみが所得の皆さま。
 確定申告の替わりに、市民税・県民税申告は、是非、必要ですぞ!
 くれぐれもお忘れなく!


        
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うちの子だけ どうして可愛... | トップ | フネ、フツーに死ぬ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
その通りです (YOSHO)
2018-08-06 21:37:30
私も所得が年金だけになつたときに同じ経験をしました。市役所に問い合わせたら所得額は当方で分かるので申告は要りませんとのことでした。
しかし、通知された税金は基礎控除だけで算定されていました。それ以来、健康保険と介護保険と家内の健康保険の控除を申告しています。妻の健康保険は年金天引きを止めて夫が支払うこと。
返信する
yoshoさん こんばんわ。 (hiko)
2018-08-06 22:31:39
そうでしたか。
私の場合も、今年から確定申告の必要がないので、そのままにしておいたら、何と市民税が68,100円と通知されて来た。
とりあえず6月末の納期分17,100円を支払って、早速、市役所へ出向き、控除の追加を申告して帰りました。
8月に入り変更通知が来て納税額は38,100円と3万円もの減額でした。
うっかり、そのままにしておいたら、後々、大いに悔やむところでした。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事