夏休みを取れてなかったので、今日取りました
台風の予定だったので、
連休最後の日にはベランダのプランターにビニールハウス作っておいたけど
それてくれて有りがたいです。
連休明けの昨日は仕事も忙しかったから
今日はのんびりスタートです。
大人に役立つ算数って本を昔買ったのですが
もうすぐ有る、仕事を続ける為の試験にも同じような算数が出るため
少しずつやる事にしています。
結構忘れてる、、
数学って心理学にも似ている気がしていたけれど
実際、方程式が解けたみたいにすっきりした事を期に始めたブログではあるけれど
この間、TVで東大の先生が、数学は、論理的な思考を身に着ける為と言っていたのが
確かに!と思いました。問題を整理して答えを導く。
中学の頃、応用問題を解くのが楽しくて数学は大好きでした。
答えが見つかった時はうれしくて。殆どゲーム感覚でした。
今のようにゲームも身近に無かったからね。
心理も同じように思います。
整理していくと、問題点が見えてきます。
昨日の夜も、友達からお悩みが飛んできて(ライン)
もう晩酌タイムにはなってましたが、、三十分程、向き合いライントーク
無事、友達もスッキリしてくれて私もホッとしました。
相手がスッキリしてくれるとやはりうれしいものです。
その後良い気になり、おつまみまた用意して、少し飲みすぎました
今日休みだったのもあって
お酒も気を付けて付き合わないとね。