きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

御船山楽園のツツジ

2017-05-03 19:14:45 | Weblog

御船山楽園は、佐賀県武雄市にある。
山裾に広がる広大なツツジの光景を以前から一度見たいと思っていた。
開花情報をチェックしたうえで出かけたつもりだったが、手前の久留米ツツジは見頃を過ぎてしまっていた。
奥の平戸ツツジはちょうど見頃。
この二つの見頃が重なるのは、とても短い期間に違いない。



 

 

 

 

 

 

園内に咲いていた藤の花。

 

 

 

武雄は昔から温泉地として有名である。
武雄温泉新館と、その手前にある楼門は、東京駅や日本銀行本店の設計を手がけた辰野金吾の設計で、「千と千尋の神隠し」を思わせる、レトロな味わいのある建物だ。
国の重要文化財に指定されている。
楼門の中には四つの干支のレリーフがあり、東京駅の八つの干支のレリーフと合わせると、ちょうど十二支になることが話題になったらしい。
これはあとになって知ったので、知っていれば面倒がらず、干支のレリーフを見ておくんだった。

 

 

御船山楽園の近くに教会が建っていた。
武雄は長崎県と隣接しているので、長崎を逃れたキリシタンがこちらに来たのかもしれない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする