きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

モンシロチョウ

2016-09-30 21:57:37 | Weblog

「那珂川探訪 近くの公園」のタイトルは今後は省略。
なにしろ雨の時以外はほぼ毎朝通っているので。
仕事をしている時は、写真を撮るのは当然土日、祝日に限られていた。
しかし、仕事を辞めてからは、毎朝カメラを持ってこの公園に来ているので、写真が増える。
カワセミの様子を見るのがメインではあるが、基本的には何を撮るのか決まっていない暇つぶし写真であり、撮りたいと思う被写体に出会わなかった時は何も撮らず帰る時もある。

この日はモンシロチョウが小さな赤い花に群がっていた。
2枚目は1枚目を拡大してみたもの。 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボ対策ウォーキング

2016-09-29 22:54:10 | Weblog

成長を遂げてしまったお腹を引っ込ませるため、ウォーキングを始めた。
メタボ対策の運動としては、酸素消費系運動、つまりウォーキング、ジョギング、マラソンなどと、筋肉系運動、腹筋、腕立て伏せなどをあわせて行うとよいとされている。
ジョギング、マラソンなどを突然始めたら、心臓麻痺で死んでしまうので、ウォーキングと軽めの腹筋と腕立て伏せをすることにした。
無理をしないことが長く持続できるポイントであり、とりあえず20分ウォーキングにした。
自宅から歩いて10分くらいのところにある神社へ行って戻ってくる。
神社では68段の石段を登る。
20分とはいえ、暑い中を歩くとけっこう汗が出る。
かつて通っていた小学校とこの神社の間は昔は一面の田圃で、田圃のなかを流れる小川ではフナが釣れた。
その小川では夏にになると平家ボタルがたくさん飛んでいた。
今はそんな田園光景は見る影もなく、完全に住宅で埋めつくされている。

 

 

これが今のわが家。
妻が通院し、手術を終え、これからも通院する病院の隣にある。
僕がもともと生まれ育ったところに非常に近い。
福岡の中心・天神まで車で17分、7km。博多駅もまったく同じ、車で17分、7km。
博多駅はそうでもないが、天神は車が混雑するので実際には17分では行かない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 落書き

2016-09-28 22:18:38 | Weblog

那珂川に架かる橋の橋脚に落書きが書かれていた。
水の上に書かれた落書きはどうやって書かれたのか。
舟に乗ってでは安定しない。
水深が浅ければ足場を組むことができる。
それとも裸足になって。
それでもそこまでして書くか。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづら棚田の彼岸花 3

2016-09-27 23:30:13 | Weblog

つづら棚田はこれでおしまい。
棚田と彼岸花といえば、福岡に引っ越すまでは、奈良の明日香村に写真を撮りに行っていた。
事実上、もう多分、一生撮りに行くことはないだろう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづら棚田の彼岸花 2

2016-09-26 22:51:03 | Weblog

走りながら、ふと気が付いた。
これは去年走った道と違う。
林業関係の地元の人しか通らないような山奥の狭い道を走っている。
とても普通の車が走れないような道を平気で案内する馬鹿ナビなので、事前にチェックする必要があったのだ。
車を停めて確認すると、一応つづら棚田に行く道にはなっている。
今さら戻っても時間的ロスが大きいので、ナビが指示する通り山奥をひたすら前に進む。
こんな道を一般の車が走ることはあるのだろうかと不安になりながら、とにかく走る。
ようやく目的地に近いところまで来たかと思って、再度ナビのコースを確認すると・・・
ぎょえー、目的地を通過する道を走っているはずが、目的地を通過しない道を走っていることになっている。
勝手に道を変えるな!
この馬鹿ナビめー!!!
結果的には最初に示した道に合流する道だったので、なんとかつづら棚田にはたどり着けた。
パナソニックの純正ナビ、ほんとに馬鹿ナビだー!!!!!
10年以上前のフェアレディZのナビよりもヒドイ!!!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづら棚田の彼岸花

2016-09-25 22:16:39 | Weblog

福岡県うきは市にあるつづら棚田は、日本棚田百選にも選ばれている、石積みの棚田である。
去年帰省した時に初めて訪れたが、天気がよくなかった。
今年、天気予報を調べると、午前中は晴れ。
逆光に輝く稲穂と彼岸花の組合わせをイメージしながら出かけた。
ありゃりゃ、天気予報と違う!
空の一部には青空があるものの、基本的には曇りだ。
逆光に輝く稲穂はどうしてくれる!!!

台風の影響か、稲がなぎ倒されているところがあった。
平地の田んぼより棚田の方が労力がかかっていると思われるので、農家の方は残念な思いをされているに違いない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 彼岸花とアゲハチョウ

2016-09-23 21:47:15 | Weblog

「那珂川探訪 近くの公園」シリーズが今日で連続11回目になる。
そりゃあ、なにしろほぼ毎日行っているので、そうなる。
初めてここでカワセミを発見した時は、行けば大体姿を見せてくれたが、最近はどういうわけかなかなか姿を見せてくれない。
どこに潜んでいるか気合を入れて探しているが、まだわからない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 アオサギ幼鳥

2016-09-22 23:12:10 | Weblog

カラスよりちょっと大きいくらいの鳥が現れた。
肉眼ではよくわからなかったが、望遠レンズで見ると、小さいながらもアオサギである。
ヒナだと思うが、周囲に親鳥の姿はなく、もう単独行動である。
さすがアオサギ。幼鳥なのに威風堂々の風情あり。
アオサギの幼鳥は初めて見た。
このあとどこかへ飛び去っていった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 名前も知らない鳥

2016-09-21 20:23:49 | Weblog

インターネットの野鳥図鑑で調べたが、何という鳥かわからなかった。
愛嬌のある鳥ではある。

ところで、僕は野鳥全般を撮るのが好きなわけではない。
カワセミが魚をくわえて水上へ飛び出した瞬間、もしくは魚をくわえて水上を飛んでいる瞬間が撮りたいのだ。
そのためには、ここにいるカワセミ個体の習性を知り、動きをある程度予測できるようになることが必要だ。
まだ個体の習性把握中、というかまだ全然把握できてないし、動体撮影用の重装備は暑い間はいやだし。
といって、何も撮らず帰るのもさびしいし、要するに今撮っている野鳥の写真は暇つぶし写真のようなものである。
ただ、飛んでいる鳥の写真を撮るのは、今後に備えての訓練である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 ハクセキレイ

2016-09-20 21:31:46 | Weblog

セグロセキレイと思ったが、どこか違う。
インターネットの野鳥図鑑で調べたら、ハクセキレイだった。
ひょっとしたらハクセキレイを見るのは初めてかも。

 

 

 

 

 

ちなみにセグロセキレイはこれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 カワセミ

2016-09-19 19:17:34 | Weblog

カワセミがいる場所は、カワセミ撮り仲間ではインターネット等で公開しないことが暗黙のルールになっている。
インターネットで公開などすれば、たくさんのカメラマンが押しかけ、それまでの秩序が壊されてしまうからだ。
カワセミに限らず、知る人ぞ知る静かな撮影スポットが何かの拍子で有名になってしまうと、たくさんのカメラマンが押しかけ、傍若無人の人達がやってくる。
他人への配慮を欠き、あるがままの自然を大切にすることをしない人達だ。
だから、ここは「近くの公園」だ。
もう何日も通っているが、今のところ、カワセミを撮りに来た人とは遭遇してはいない。

カワセミの撮影は、水に飛び込んで魚をくわえ、水上に飛び上がってくる一連の動きを撮るのが醍醐味である。
そのためには重いレンズと三脚の重装備となるが、汗かきの僕は冬場しか使わない。
しばらくは、300ミリレンズの手持ちでカワセミの証拠写真を撮りながら、この個体の特徴を把握していこう。
カワセミはナワバリがあり、ナワバリの中で気に入った場所を何ヶ所か持っている。
その気に入った場所がどこなのか。
カワセミが姿を消したあたりを丹念に探しているが、まだ見つからない。



 

 

 

 

ここのカワセミは、京都某所で撮った今までの写真を上回る飛翔の姿を撮らせてくれるのだろうか。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 青空と雲

2016-09-18 20:50:15 | Weblog

台風16号が近づいてきており、ここしばらく天気が悪そうである。
とは関係なく、
この日は、大雨の翌日のせいか、空気が澄んでいて、青空と雲がくっきりしていた。

 

 

 

 

 

 

もう彼岸花の季節となった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 チョウ

2016-09-17 21:22:54 | Weblog

この日、カワセミは川の上を一瞬飛んでどこかに消えてしまった。
それきり姿を現さなかった。
代わりに現れてくれたのがチョウだ。
しかも三種類のチョウが入れ替わり立ち替わり現れてくれた。
この公園にいるのは鳥ばかりではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 イソシギ

2016-09-16 21:22:45 | Weblog

この公園で最もよく見かけるのが、このイソシギである。
小さな鳥なので、肉眼ではどんな鳥かわからず、望遠で写真に撮ってその姿がわかる。
姿がわかってもなんという鳥がわからず、インターネットで調べてイソシギとわかった。
イソシギは海の磯にいる鳥と思い込んでいたので、川にいたのが意外だった。
The Shadow of Your Smile のイメージだったんだけどなあ。映画は見てないけど。 
カワウもよく見る。
ほかにもいろいろいるのかもしれない。

 

 

 

カイツブリもおるとよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂川探訪 近くの公園 白鷺

2016-09-15 20:42:31 | Weblog

この、近くの公園、よかー。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする