住職日記

光善寺の住職ken-shinが、光善寺での日ぐらしや思いを気ままに綴ります。

お芝居

2010-03-10 01:27:36 | 日記
先日の日曜日、地域の余芸大会がありました。
そこで、波積北仏教婦人会の方々で練習したお芝居
「有福の善太郎~草餅説法~」
を上演しました。
いつぞやブログで書いた、波積北仏教婦人会結成100周年記念事業の
一つとして取り組んだものです。
濡れ衣を着せられた善太郎さんが、言い返すでもなく
お土産にお供えの草餅を渡す、というお話で
有福名物の善太郎餅の発祥になったお話と言われています。
実は10年前に一度上演しているのですが、キャストを変えて
リメイクしてやってみようということになったのです。
出来栄えは、想像以上でした。
セリフを覚えて、演技をして、一生懸命演じました。
ここにくるまでは、本堂で何度となく練習したのですが
みんなが主体的になって取り組んでくれたのです。
主体的に会に参加する。
簡単なようで難しいことですね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有福温泉 (釈破旬 )
2010-03-11 03:35:20
有福の善太郎さんですか・・
見てみたかったですね~ェ
神楽でも有名なところですよね、以前家族でひとっ風呂浴びたことがあります。ひなびた坂の多いところだったと記憶しています。
返信する
釈破旬さま (ken-shin)
2010-03-11 07:26:56
私の温泉好きの義兄は、有福温泉の
御前湯が最高に良い、と言っており、
江津に来た時は必ず出かけています。
今回のお芝居は、たくさんの方々に見ていただきたかったです!
返信する
いやいや (K・K)
2010-03-11 16:16:14
有福もいいですが温泉津温泉こそ最高!です。本当にあったまります。1300年の歴史はいいです。
返信する
K・Kさま (ken-shin)
2010-03-12 08:07:41
実は有福温泉は入湯したことがないので
実際はどんなんかわかりません(^^ゞ
やわな私には温泉津温泉は熱すぎるし…。
でも近くにこんな歴史のある温泉があるのは
素晴らしいことですね。
返信する

コメントを投稿