住職日記

光善寺の住職ken-shinが、光善寺での日ぐらしや思いを気ままに綴ります。

5月30日(月)のつぶやき

2016-05-31 00:54:13 | つぶやき

今日は、山陰教区青年僧侶の会の総会です。この総会を持って、私も会長と会を引退です。いろんな活動、ご縁をいただいて成長させていただきました。寂しくなりますが、次へのステップへ進んでいきます! pic.twitter.com/rjZEG7muHl

1 件 リツイートされました


5月29日(日)のつぶやき

2016-05-30 00:55:11 | つぶやき

28日は、お世話になっている先輩の結婚式の司会をさせていただきました。トラブルもなく、滞りなく式を進行することができました。あらたなご縁の広がりを感じる、尊い式でした。仏前結婚式って、やっぱりいいですね!


お参り先での風景。
孫のための手作り遊具。おじいちゃんの優しさと木のぬくもり。 pic.twitter.com/iFBfaDccdC


今日は佐田町のお寺さまへ出講。みんなでご法座をお勤めされている、とても良い雰囲気でした。今日も有難いご縁でした。幸せ者です。南無阿弥陀仏。 pic.twitter.com/s60B7y16Cf


今日お参りしたお寺さまにあるチェーンソーアート。森の動物たちだそうです。境内の桜が枯れたので、このようにされたのだとか。枯れ木もこういう再生の仕方もあったのですね。 instagram.com/p/BF_CRYdG4fY/



5月26日(木)のつぶやき

2016-05-27 00:56:12 | つぶやき

土曜日に行われる先輩の結婚式のお手伝いに来ております。今からはリハーサルなのです。 pic.twitter.com/xrFEEKbvaF



5月24日(火)のつぶやき

2016-05-25 00:55:15 | つぶやき

呉のお寺さま2日目終わりました。朝昼夜と3席のご縁。どの席にも同じ方が多くお参りされています。1回聞けば良いというのではなく、何回でも聞かれる。これで良いというのがないのがお聴聞。南無阿弥陀仏。