5月14日・15日に光善寺にて、宗祖降誕会法要をお勤めしました。
たくさんの方にお参りいただき、本当にありがとうございました。
14日には、波積北仏教婦人会の皆様方の
お団子とおこわのお供えをいただき、親鸞聖人のお誕生をお祝いしました。
ご講師は、下関市・念西寺御住職、中山浩司先生。
この私のいのちの行く末のお話を、有難くお取次ぎいただきました。
ストレートにお浄土に往生していくということを語って下さり
本当にありがたかったです。
15日は赤ちゃんの初参りの初参式があり、3名のお子さんがお参りして下さいました。
ほとけの子として、いのち一杯を輝かせながら成長していくことを願っています。
14日の夜は、第3回目のふだん着法話会でした。
嬉しかったのは、先日ご法事で誘った22歳の女の子が初めてお参りしてくれたことです。
本堂の戸を開けるのは勇気がいったことでしょうが、
ようこそ、来ていただきました。
この子は、子どもの頃から日曜学校に来てくれていた子で
お寺に来ることに抵抗がなかったのかもしれません。
それに、メールで誘った近隣の同世代のお坊さんも来てくれました。
また赤ちゃんも一緒に親子でお参りしてくれた方もおられました。
いろんな方が気軽にお参りできる「ふだん着法話会」ですが
これからもたくさんお参りしていただけるよう、
声をかけたり、工夫をしたりしていきたいと思います。
たくさんの方にお参りいただき、本当にありがとうございました。
14日には、波積北仏教婦人会の皆様方の
お団子とおこわのお供えをいただき、親鸞聖人のお誕生をお祝いしました。
ご講師は、下関市・念西寺御住職、中山浩司先生。
この私のいのちの行く末のお話を、有難くお取次ぎいただきました。
ストレートにお浄土に往生していくということを語って下さり
本当にありがたかったです。
15日は赤ちゃんの初参りの初参式があり、3名のお子さんがお参りして下さいました。
ほとけの子として、いのち一杯を輝かせながら成長していくことを願っています。
14日の夜は、第3回目のふだん着法話会でした。
嬉しかったのは、先日ご法事で誘った22歳の女の子が初めてお参りしてくれたことです。
本堂の戸を開けるのは勇気がいったことでしょうが、
ようこそ、来ていただきました。
この子は、子どもの頃から日曜学校に来てくれていた子で
お寺に来ることに抵抗がなかったのかもしれません。
それに、メールで誘った近隣の同世代のお坊さんも来てくれました。
また赤ちゃんも一緒に親子でお参りしてくれた方もおられました。
いろんな方が気軽にお参りできる「ふだん着法話会」ですが
これからもたくさんお参りしていただけるよう、
声をかけたり、工夫をしたりしていきたいと思います。