住職日記

光善寺の住職ken-shinが、光善寺での日ぐらしや思いを気ままに綴ります。

紅葉

2011-11-28 09:18:17 | 光善寺の風景
先日、見知らぬ方が「境内の紅葉を撮らせて下さい」とお見えになりました。

初めはお1人。後日4人になり、昨日出来上がった写真をお2人で持ってきて下さいました。

なんでも川本の方からお見えになったということで

あちこちの寺社の紅葉を撮っておられるようでした。

その方曰く、光善寺の紅葉は、もみじといちょうが近くに立っており

また色の違うもみじも近くに生えている。

そして、それらの紅葉と本堂の屋根や鐘楼をバックに写すことができる。

こういう景色は少ないのだそうです。

住んでいて毎日眺めているとわかりません。

ともあれ、見知らぬ方がふらりと立ち寄って下さるのは

そういう入りやすい雰囲気があるのかなと思います。

平成23年報恩講の画像集

2011-11-25 02:29:45 | 光善寺の行事
11月22日、23日の両日、1年で1番大きい行事である報恩講をお勤めしました。
たくさんのお参り、心から感謝いたします。
事前の準備や当日の様子を紹介します。




おみがきの様子。波積仏教壮年会の方々にご協力をいただきます。


仏教婦人会のみなさまによる清掃奉仕。












お昼ごはんのお斎です。


夕ごはんのおそばです。








たくさんのお参り、ありがとうございました!