広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

本のご紹介:「ボクは吃音ドクターです」

2022年02月10日 | おすすめの本
こんにちは、榊原ゆきです^^

しばらく前に購入して、今日読みはじめた本をご紹介します。

「ボクは吃音ドクターです」
ボクは吃音ドクターです。 どもっていても、社会に必要とされる、医師になりたい


我が家のにいには現在、高校2年生。

そろそろ将来のことについて考えないといけないね…と、

進学するのか、就職するのか。どんな分野にするのか。

そんなことをちょくちょく話しています。

最近はアルバイトをしたいと言って、自分で電話をかけて、面接の予約を入れて…

すごい成長だなあ…と感じています^^


「吃音があることは、その人の個性のひとつ」


ずっと我が家ではそう言ってきました。

パパのクラスメイトにも吃音がある子もいたし、でも友達として、別に気にならなかった。

私自身も、(ケンカするときみたいに)言いたいことがたくさんあっても、気持ちが焦ってしまう時とかは、言葉が出なくなるタイプでした^^;

(パパとのケンカではないですよ^^;子どもの頃の兄弟喧嘩とかね!)


そんなわけで、吃音・どもりに関しては、「とくに何も気にならない」という気持ちが多めだった我が家。

それでも、保育園や学校ではそれなりにトラブルも経験しましたけどね…。


吃音でも、ドクターとして活躍されている方がいるんだなというのを知れて、励まされました!

吃音と脳の働きについての研究も進んでいるみたいで…

発達障害も、脳の働きがかなり関係していますものね。

とても気になりました。

まだ読んでいる途中ですが、オススメな本のご紹介でした!



にいにとの子育てで学んだことをまとめています♪ぜひぜひご登録ください^^
「グレーゾーン・発達障害児ママの不安が希望に変わる6つのメソッド♪」