広汎性発達障害(自閉症・ADHD)の男の子を育てるクリスチャン・ホームの日記

素敵な青年に育ったにいにと一緒に、サポート活動もするようになりました☆

開催報告:無料講座「ペアトレってなあに?ー子どもの行動を分類してみよう!」ママスク発達凸凹部

2021年05月18日 | オンラインおしゃべり相談会
◆開催報告:無料講座「ペアトレってなあに?ー子どもの行動を分類してみよう!」ママスク発達凸凹部

こんにちは、榊原ゆきです。

グレーゾーン・発達障害のお子さんを持つパパやママのために、ペアレントトレーニングや個別相談をしています。

ペアトレの「子どもの行動を3分類する」について、発達凸凹部で一緒に学びましたよ♪


私が所属するママ団体「ママスク」では、当事者のママ講師たちで、発達凸凹部としておしゃべり会を主宰しています^^


最近は、それぞれの講師の専門分野を、ミニ講座として無料でお伝えしています!


4月は私が担当し、「ペアレントトレーニング」について一緒に学びました。


ペアレントトレーニングは、お子さんの問題行動に対して、パパやママが対処法を学んでいくもの。


診断名がついたお子さん自身には、療育などのトレーニングがありますが…。


親には、とくに、診断名がつく前の「グレーゾーン」と呼ばれる状態には、あまり手助けがないのが現状なのです…;;


私のペアレントトレーニングでは、2週間に1度のペースで、半年間をかけて、じっくりと学んでいきます。


今回は、その中でも最初に学ぶ「子どもの行動を3つに分類する」というもの。


お子さんの行動を客観的に見ていくと、問題だと思っていた毎日の中にも、成長している点や、できている事などが見つかっていきます^^


「うちの子は困った事ばかりして…」とため息ばかりだったお母さんも…


「思っていたよりも、褒めることが見つかりました!!」と、ほっとされますよ♪





(レッスン後半には、ヨガやピラティス講師の先生から、無料レッスンも受けられます^^)


「ちょっと気になる」という程度のお子さんから、グレーゾーンの子、診断名が出ている子…。


いろんな立場のママさんが、安心しておしゃべりできる居場所になったらいいな…と思いながら活動しています!


自閉症・ADHD・ASD・HSP・LDなどなど…。


さまざまな立場のお子さんを持つママさんも、当事者の方も、支援者の方も。

明るく元気になれる、オンライン凸凹おしゃべり会に、ぜひいらしてくださいね!

次回は、5月19日(水)10:00−12:00に開催します。

詳しくはこちらから!




お待ちしてます♪