goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄血のオルフェンズ面白い@攻略の館

刀剣乱舞レベルカンスト

機動戦士ガンダム00 よもやま話

2009-03-29 | Weblog
せっかく最終話なので小ネタなど。


■3/29 富士急ハイランド公開録音ネタ
監督によれば劇場版が正式決定したのはセカンドシーズンが始まって
まもなくとのこと。つまり年末。
当然脚本を修正したと思うので黒田さんも苦労しただろうな……。
(注:黒田さんは4月開始「Phantom」のシリーズ構成だが
単独脚本ではない)

■25話 ライルの帽子
水島監督がかぶってるものとよく似てますが。

■25話 アレルヤとマリー
映画「サン・ジャックへの道」に同じシーンあり。
多分これが元ネタ。
公式サイトはこちら
http://www.crest-inter.co.jp/saintjacques/


■25話 The Childhood of Humankind Ends
アーサー・C・クラークの「幼年期の終わり」が元ネタかと。
SF古典小説の傑作なので機会があればぜひご一読を。


■掛詞?
C'est la vie 「セ・ラ・ヴィ」は フランス語で
「それが人生というもの」という意味。「セラヴィー」に
ちょっとかけていたのかもしれないと思う最終回。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。