☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

私の中の気持ちの変化

2008年01月31日 | 子育て思い出話*-* コナン編 *-*
みなさんは、学校の先生や、保育園・幼稚園の先生とお話する時って、どんなでした?

ワタクシ、「です・ます」調でしゃべります。

療育センターの時も、今、学校でも学童でも「です・ます」調です。
コナンの保育園時代も「です・ます」調でしゃべっていました。
だって、お世話になっている「先生」ですもん。

でも、コナンが通う保育園はかな~りフレンドリーな園で、ほとんどのママさんが
友だちに話すかのごとく、先生としゃべっていました。
そんな中で、「です・ます」調を続けるワタクシ。
先生からしたら、距離を置いてるように思われるだろうかなんて
不安を持ちつつも、「です・ます」調でした。

1回、その調子でしゃべると、軌道修正って出来ないんですよね~
体育会系で来たせいか、目上の人にはどうしても丁寧な敬語を使わないまでも
丁寧語になってしまいます。
人見知りなせいもあるかもしれません
(実は、未だに義父・義母にも「です・ます」調でしゃべっているこにゃんこです
あまり会わない保育園ママや、障級の先輩ママさんにも「です・ます」調です

どれくらい、親しくなったら、フレンドリーにしゃべればいいんだろう???

そんなワタクシが、コナンの保育園時代、ちょうど年中も半分を終わった頃から
担任の先生とはフレンドリーに話せるようになりました 

それがナゼなのか、よく分かんないんですけど・・・(苦笑)

思うに、ひとつは、園の障碍児親の会の会長になったこと。
年中の3人いる担任のO先生は、障碍児担当も担っていました。
そんなことでお話する機会がダントツに増えました。
しかも、O先生のお子さんも「ことばの教室」に通っている、ということで
親近感を持てた、ということもあるかもしれません。

そして、もう一人の担任、Y先生。
この先生が、明るくくだけた先生で、こちらが「です・ます」調でしゃべっても
「そうな~ん?笑えるぅ~
とフレンドリーに返してくれる先生でした。
(もちろん、育児相談など、真面目な話はちゃんと丁寧語で話してくれましたよ

この2人の先生が、コナンのやらかしたことを、面白おかしく私に話してくれたから
私も段々、フレンドリーに話せるようになったんじゃないかな?と思うんです

フレンドリーに話せるようになると、でコナンのしでかしたことも
あれこれ話せるようになりました
「あんなー。コナンが昨日、こんなことしてなぁ
そして、3人でガハハハ~   と笑う
そんな関係を築けるようになりました

入園当初は、手のかかるコナンを見ていただいてる、それだけで、もう先生方には
頭があがらなかったのです。
先生に「お母さん、そんなに気にせんと・・・。私たちはこれが仕事やねんから
と言われても、「滅相もございません こんなに手のかかる子を見ていただいて
はは~っ   という心境だったのです。

それがいつの間にか・・・
 一緒に育てている 
という思いに変わっていきました。

そんな風にワタクシを変えてくれたO先生とY先生には、感謝 感謝です








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

いつもクリックしてくださて、ありがとうございます
励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるトモ!ラーメン

2008年01月30日 | 食べる・飲む
またまた、コラボ商品のご紹介です
でもって、今回は地域限定商品です

こちらでは、朝の情報番組で なるトモ! というのをやっています。
関西より西の地区では放送されているようです。
司会は、藤原紀香と結婚して一躍全国区となった(と言ったら、失礼か) 陣内智則 と
関西ではあまりにも有名な 551 蓬莱 のCMをやっている なるみ です。

で、ここの番組では、よく(?)コラボ商品が作られます。
今回は第3弾だそうです。

それが  コチラ 



なるトモ!ラーメンです

今回は 大阪篇 焼肉風味ラーメン と 京都篇 ベジタブルらーめん の2種類だそうです。

先に食べた友達が、「焼肉は今イチ」と言うので、
京都篇 ベジタブルらーめんを買ってみました


 実物で~す

で、お湯を入れて待つこと4分

      ジャーーーン!! 

できましたぁ
『ベジタブルらーめん』というだけあって、お野菜たくさんです
かぼちゃ、なす、さといも、人参、椎茸、小松菜、ねぎが入っています

スープはかぼちゃ入り白味噌スープとかで、ほのかに甘いです。
今までに食べたことのない、ラーメンです
やさし~い感じのお味でした
美味しかったです

チャーシューめんやとんこつスープがお好きな方には、かなり物足りないかも・・・

女性の方にはです
良かったら、食べてみてください
関西方面の大型スーパーで売られています

関西ではない と怒ってらっしゃる、そこのアナタ
ネットでも販売していま~す
ただし、箱売りです 12個です 

どーしても、1個だけ欲しい という方は こにゃんこまでくださ~い
送り先を教えていただけたら、お送りいたしますわぁ








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展

2008年01月29日 | コナン
今日は、作品展を見に行ってきました

年に一度、市内の特別支援学級(今は障級もこう呼ぶのよねぇ・・・。慣れない)と
養護学校の児童の作品展が市内某所であるのです

障級の児童には手先の不器用な子が多いのですが、(コナンもその典型)
やっぱり、中には秀でた能力を持った子もいて、なかなかスバラシイ作品も多いのです

会場入り口にいきなり、こんなのが展示してあってビックリ

コナンの学校の、昨年度の作品なんです
去年の作品は、まだブログ開設してなかったんで、お見せできなかったので、
まっ ちょうどいいか
この作品は、障級の児童全員の貼り絵を合わせて一つの作品に仕上げたものです。
さて、コナンの作品はどれでしょう

正解は  コチラ 

そう 昨年度までは思いっきり鉄っちゃんだったコナン。
作品もトーゼンながら、電車 なわけです

中に入ると、各学校の作品がたくさん置いてありました。
療育センター仲間の作品もあって、「あっ ○○ちゃんのだ
と探し出し、作品にその子の成長ぶりが見えたりして、見ていて楽しいです
みんな、手先が段々と器用になって、作品も立派なものになっています

今年度は、出口付近にコナンの学校の作品がありました

今年は  版画  を作成しました
さて、またしても、問題です
コナンの作品はどれでしょう

正解は  コチラ 

鉄ちゃんを卒業したコナン。
今年はやっぱり・・・という感じでクルマ でした(笑)

タイトルは 
 大好きな自動車、空を走れ! 
だそうです。
テーマを決めてあったみたいで、この版画の作品、すべて空に○○があったら・・・
と想像しながら、作ったみたいです。
全員のタイトルに「空に~」がついていました。

ボディーに書いてあるF①はF1なのだそうです。
の絵がついているのは女性用スカイラインだそうです

今年は版画だけでした~
毎年2作品は展示されているのになぁ
版画の作成に相当時間がかかったみたいですから、他の作品に手がまわらなかったのでしょう

版画だけだと、黒一色で華やかさがな~い(笑)
でも、みんな自分の好きな物を作っていて、性格も出ていて、見ていて笑ってしまいました

また、来年、みんなの作品を、成長を見られるのが楽しみです








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『大丈夫』というコトバ

2008年01月28日 | 子育て思い出話*-* ジナン編 *-*
1歳9ヶ月健診で要観察となったジナン。
実は、ワタクシ、そのことを家族の誰にも言えませんでした・・・
コナンの時は、ちゃんと話すことが出来たのに・・・。

目が合えば、にこぉ~と笑ってみせ、
発語もあるジナンをみんな「この子は何の問題もないわね」と信じて疑わなかったからです。
そこへ、「実は、要観察となりました」とはどうしても言えなかったのでした
また、コナンや療育センターに通う子供たちを見てきたワタクシとしては
ジナンは要観察で済むと思えた、ということもあります。

とにかく、子供に障碍がある、という事実が、家族にどれだけの波紋を及ぼすかを
コナンの時に、イヤというほど体験しているので、決定的になるまでは
余計な波風は立たせたくなかったのでした

健診の数日後。
療育センター仲間のママさんたちとランチをすることになりました。
ママさんの一人が聞きます。
『ジナンくん、1歳9ヶ月健診、どうやった?』
「・・・・・要観察やねん 可逆の指差しが出来ひんかってん
『えええぇぇぇえええ~~~っっっ
ママさんたちもビックリ
「なんかさ~。要観察、ってなった途端に、バスに乗って~ の歌に合わせて
センターバスがこっちに来るような錯覚に襲われたわよ~(笑)」
『いや。でも、大丈夫なんちゃうん?
私ら、療育センターでいろんな子見てきたけど、ジナンくんはあきらかに違うやろ?
あぁ。でも、「大丈夫」ってコトバは安易に使うたらあかんな。無責任や。

そうなんです
ワタクシたち、子育てしていく中で、発達の遅れや偏りで「この子、大丈夫かしら?」
と心配になったりすると、いろんな方が『大丈夫よ~とおっしゃってくださったのですが、
「大丈夫」というコトバほど、アテにならないものはない
と身を持って知ってしまったワケです

いえ。子育てで不安になっている母親を安心させてあげよう、というその
お心遣いは重々承知しております。
でも、そのコトバで安心を得たがために、子どもの発達の遅れや偏りに気付かない
親もいちゃったりするんですね~。
そういうことを見たり、経験したりすると、『大丈夫』ってコトバが確証が持てない限り
使えないワケですよ・・・

ワタクシがコナンの母親、ということで、子供の発達に不安を持っておられる
親御さんから、相談されたりすることもあるんですが、相談相手が明らかに
『大丈夫ですよ~
のコトバを待っている、と分かっていても、言えないんですよね~

って、こんなこと言っちゃたら、これから『大丈夫』ってコトバが使いにくくなっちゃいました?(笑)
でもね。そういう想いをした人たちがいることを、やっぱり知ってほしくて
今日はあえて書かせていただきました

お心の片隅に置いておいていただけたら、嬉しいです








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLUE MAN

2008年01月27日 | 遊ぶ
0泊2日の強行軍で行ってまいりました

BLUE MAN GROUP IN TOKYO

BLUE MANとは・・・
ニューヨークの路上で生まれ、オフブロードウェイで注目され、
全米・ヨーロッパを席巻した3人組のグループです。

見た方が早いですわね
BLUE MANってこういう人たちで~す
                 

劇場内での撮影は厳禁なので、看板であしからず

日本では、今年が初めてです

会場は  コチラ 

インボイス劇場です
インボイス劇場は世界で初めて、BLUE MAN GROUPのために作られた
シアターだそうです
前4列がポンチョシートとなっていました。
BLUE MANのパフォーマンスでインクが飛び散るので、服に付かないように
前列の人たちはポンチョをかぶるんです
ワタクシたちは、7列目のど真ん中でした

入場すると、スタッフさんからこんなものを手渡されました。

白い、紙のハチマキです
目立つところに、捲いてください、とアナウンスされ、ワタクシ、カチューシャ風に
髪に付けてみました。
まー、ハチマキをどこに付けたからって、ナニがあるってワケじゃないんですけど・・・(笑)
客席に一体感を持たせるためでしょうか?

電光掲示板で、笑える小ネタを散りばめ、会場のお客さんにアレコレ セリフを言わせて
会場が盛り上がったところで、開演です

BLUE MANたちは一切しゃべりません
パフォーマンスで色々見せてくれます
看板の絵にあるように、ドラムの上にインクを垂らした後叩き、音楽を奏でながら
魅せてくれます
空調ダストなどの廃材でも演奏してました

コミカルなパフォーマンスは世の中を風刺していて、日本での公演だからか
BULE MANが「そんなの関係ねぇ(←By 小島よしお)をやっていました
マシュマロを一人が投げて一人が受け取るパフォーマンスも、何十個も口の中に入ってビックリしました
口の中にインクを入れて、プーッと吐き出し、絵(?)を描いたり・・・。

客席のお客さんをゲストに招いて、パフォーマンスを一緒にさせたり
ペーパーロールで客席を覆いつくしたり

客席を巻き込んだショーで、見ていて飽きず、あっと言う間の1時間40分のショーでした

めいっぱい笑った後は、会場の外へ・・・。
ホールでBLUE MANたちがお出迎えしてくれました
すっごい人だかりです
やっとの思いで、BLUE MANをパチリ

     

実は、夫に頼んで、ワタクシ、BLUE MANとの2ショットも撮ったのですが、
での撮影に慣れていない夫、どーやったらここまでブレるんだ
というくらい、ブレていました
夫曰く、シャッター押す瞬間に押された、とか・・・
だったら、もう1回シャッター押しても良さそうなもんですが・・・
あぁ・・・ 残念

とにかく 面白かったです
今現在、6月までの上演は決まっているそうなので、興味をもった方はぜひぜひ
ご覧になってくださりませ~


                   








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今、東京♪

2008年01月26日 | 今日のボヤキ
今、ワタクシは首都高におります ここは…、池尻です!
これから、に帰るところです
六本木で「BLUE MAN」を観た帰りです
(BLUE MANについては、明日記事にしま~す)

0泊2日という強行軍です
大変なのは、ドライバーの夫で、ワタクシは助手席でうつらうつらしてましたが…
まっ、夫に誘われてやってきたんですけど…。
アメリカ出張中に観た「BLUE MAN」が面白かったそうで、日本公演があるから行こう、と誘われました。

子供たちは、夫の実家で見てもらっています。
コナンはすごく嫌がっていましたが…。
かと言って、「BLUE MAN」を見せたら、パニクるのは必至!
大きな音 ×、暗いの ×なコナンには無理
ジナンは「お泊まり~♪」と喜んでいました。
子供たちを預けて夜から で、出発しました~

途中、浜名湖SAに寄りましたが、名物として、浜松餃子が売ってました!
浜松って、餃子が有名なん!?ってびっくりしました
何でも、餃子の下にもやしが敷いてあるとか!!
残念ながら、売り切れで、食べられませんでした
帰りは、どこのSA寄ろうかなぁ

あっ!ランチは六本木ヒルズで食べました
スペイン料理屋さんに入ったのに、パエリアを頼まず、ステーキランチにしました。
気分は肉!!だったので
サイドメニューのグラタンとフライドポテトが美味しかったです
そして、「BLUE MAN」を観て、ただ今家路へと急いでいるところです
せっかく東京に来たんだから、あちこち遊びに行きたかったな…

あっ 今、足柄の手前です
がちらついています

今のところ、スイスイと車は走っています
何時頃に着くかなぁ???
と言うわけで、今日は携帯で実況してみました

あぁ、めちゃくちゃ眠い
このまま、眠ってしまうかも~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、要観察 ○| ̄|_ *-* 1歳9ヶ月健診 *-*

2008年01月25日 | 子育て思い出話*-* ジナン編 *-*
さて、イヤ~な予感を持ちながら、臨んだ1歳9ヶ月健診

身長・体重計測、内科健診、歯科健診などは順調に進んでいきました。

そして、いよいよ、発達相談。
コナンの時は散々でした・・・
(詳しくは、過去記事 ダーメだこりゃ┐( ̄ヘ ̄)┌  *-* 1歳9か月健診*-* をご覧ください。)
 
ジナンは、子供用椅子に座って、積み木の積み上げ形ハメ模倣などを
どうにかこうにか、クリアしていきました。
そして、ラスト。可逆の指差しになりました。

保健師さんが、6種類くらい絵が描いてある用紙を出してきて、
「ジナンくん ワンワン どれかな~?」
ドキドキ・・・・・

ジナン、・・・・・???という感じできょとんとしていました。
事前に家で様子を見た時と同じです。
保健師さん、もう一度、トライしました。
「じゃあ、ジナンくん ブーブーはどれかな~?」
ジナン、反応ナシ

ジナンの反応を見た保健師さん、「お母さん、ちょっと待ってくださいね。」
と言って、奥へ入っていきました。
そして、やってきたのは、10ヶ月健診でもお世話になったN先生。

同じく、可逆の指差しを試した後、積み木などの遊びでジナンの様子を見ていらっしゃいました。
そして、ワタクシに
「お母さん。また後日、様子を見させてもらっても良いですか~?」
・・・・・・・・・・
あぁ やっぱり要観察・・・
「はい。それでお願いします
と言いながら、ワタクシの頭の中では、バスに乗って~ の歌に合わせて
センターバスがぐるぐると走っていました(笑)

N先生、さらにおっしゃいます。
「子どもは子どもの中で成長していくしねぇ。ジナンくんも集団の中に入った方が
伸びるタイプじゃないかなぁ?お兄ちゃんは保育園に通っているんだし、
お母さん、仕事を見つけて、ジナンくんを保育園に入れよう、とかって考えない?」
・・・・・・・・・・
コナンの発達相談の時と同じことを言われちゃった
「考えてなかったわけじゃないんですけど、コナンは早々に集団生活に入れてしまったので
ジナンはもうちょっと手元で、と思ってたもので・・・」
「そう?ちょっと考えてみてくれる?」
「・・・・・はい。」

その間、ジナンは走りまわりながら楽しそうに遊んでいました。
その姿を見ながら、N先生、
「私はね。ジナンくん、いいなぁって思うのよ
今時、珍しい、子供らしいお子さんなのよ
嬉しい時は嬉しい、悲しい時は悲しい、と感じたことをそのまますぐ表情に出せる子って
今時、あんまりいないのよ~。
このまま、くったくなく育ってほしいわぁ
とおっしゃってくださいました。
えぇ。伸び伸び、いや、ほったらかして育ってますから・・・(笑)
と思ったワタクシです。

ジナンの次回の発達相談は半年後、となりました。
そして、ワタクシ、ジナンに集団生活を送らせるべく、本格的に仕事を探そう
と思うようになりました。

後日談ですが、ジナンが可逆の指差しが出来るようになったのは、2歳を過ぎてからでした。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ!?もしかしてヤバイ!?

2008年01月24日 | 子育て思い出話*-* ジナン編 *-*
お兄ちゃんであるコナンから無体な扱いを受けつつも、元気に育っていったジナン

1歳のお誕生日を迎える前に歩き出しましたが、「マンマ」などの発語もあり、
ハハであるワタクシを見てにこ~っとかわいく笑うし、甘えてくるし、
あぁ 赤ちゃんって、こんなにかわいいものなのね
と、コナンでは味わえなかったハハの喜びみたいなものを感じたジナンの育児

そんなある日・・・。
カレンダーをふと見て、あることを思いつき、指折り数えてみると・・・
来月、市の健診じゃん
と気づきました
コナンの子育てにおいて、無理やり教えたりするのは無意味だと学んだワタクシ。
ジナンもほぼほったらかし状態でした
で、思うワケです。
「この子、可逆の指差し、出来るのかしら???」
可逆の指差しとは、例えば、絵本などを開いて、「ワンワンどれ?」と質問すると、
犬を指差しできるか、ということです。

こにゃんこの住んでいる自治体の乳幼児健診で、1歳9ヶ月でこの可逆の指差しが出来ないと
要観察となるのは、コナンに関わっていくうちに知りました。
逆に言えば、専門家でもないのに、こんなことを知っている保護者っていないでしょうね(笑)

ちょっと試しに・・・と、絵本を開いて、ジナンに
「ワンワン、ど~れだ?」
と聞いてみました。
ジナン、きょとんとしています・・・
ワンワンを知らないのかと、お次は、
「ブーブー ど~れだ?」
と聞いてみるも、ジナン、変わらずきょとん

 ひぇ~~~っ ジナン、可逆の指差し、出来ないじゃ~ん 

                               

とは思ったものの、今、急に教えて、仮に覚えたとしても、それはジナンの本当の力ではないから・・・
と、教えることはしませんでした。
内心、すごく焦っていたのに・・・

そして、迎えた1歳9ヶ月健診
あぁ、なまじ中途半端に知識がついてしまったために、ユーウツな健診となりました

「絶対、要観察になるよなぁ・・・
さて、結果やいかに

                              続きはまた明日~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

みなさまのポチッ♪のおかげで、70位代まで返り咲きました
ありがとうございま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁義'sパン

2008年01月23日 | 食べる・飲む
ワタクシ、結構ミーハーです
おまけに食いしんぼうと来た日には、 コラボ商品  に目がないワケです

そんなワケで買ってしまいました
 コチラで~す 


     佐々木夫妻の仁義'sパン 

日曜夜9時からやっているドラマ、「佐々木夫妻の仁義なき戦い」とのコラボパンです
稲垣吾郎と小雪主演でやっているドラマです。
こちらのドラマ、結構面白かったです

去年の今頃、『華麗なる一族』をやっていて、そのドラマとコラボったのが、華麗パン
去年、もちろん買って、コラボ商品にしては美味しかったので、第2段の
仁義'sパンも買ってみました

左下の、番組名のロゴ入りシールは占いになっています。
シールをはがすと、今日の"LOVE運勢"がわかるというものですが、
ワタクシの場合、「友達以上恋人未満の人との関係がツメられるかも」だそうで、
そんな相手すらいないわっ と逆に怒りを覚えたりして・・・(笑)

さて、前置きが長くなりました。中身は、と言うと・・・

 ハート型のパン  です
向かって左にタマゴが、右にツナポテトがトッピングされています。

で、食べてみました 
感想は・・・・・・・・・・、言っちゃって良いでしょうか?
はっきり言って、いまいちでした・・・ (あ~あ、言っちゃったよ・・・
たまごにはもひとつインパクトがないし、ツナポテトはちょっとしょっぱく感じました

話のタネに1度食べたら、十分です
まぁ、ハート型でかわいいし、占いもついていますから、楽しめるパンではあります
興味のある方、召し上がってみてください

ドラマの方も良かったら見てね~








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて見る孫の姿 *-* 祖父母参観 *-*

2008年01月22日 | 子育て思い出話*-* コナン編 *-*
こにゃんこ家から、夫の実家までは で15分です。

が、今まで、義父や義母を運動会発表会なるものに、お誘いしたことがありません。

なぜか、って・・・
ワタクシ自身が行事に祖父母が参加、という経験がなかったので、祖父母を呼ぶ、
という意識に欠けていたこと。
集団行動でのコナンを、義父や義母にお見せすることにとても抵抗があったこと。
そして・・・、『食』にうるさい義父や義母をおもてなしすることに、ワタクシ自身が憶したこと。
充分にワタクシには荷が重かったのです

で、祖父母参観なるものが、あるわけで・・・
前の年、年少の頃、おそるおそる義母に「あの~ 祖父母参観があるんですけど、
良かったら、来ていただけませんか?」とプリント見せたら、
「あー、この日はあかんあかん 用事あるし~」
とあっさり断られ、拍子抜けしました・・・

で、数ヶ月後、運動会が終わったころ、義母に
「保育園の運動会はそろそろか?」と聞かれ、
「あー、アレですか?とっくに終わりましたよ
と、それがなにか?という感じに答えたワタクシです(苦笑)
かわいくないヨメですねぇ~

そして、年中になった年。またも祖父母参観の時期がやってきて・・・。
義母にプリントを見せたら、
「お茶会があるから、それが終わってからになるから遅れるけど、えぇかな?」
と、来てくれることになりました。
その時の参観が「おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう」という内容で
おじいちゃん、おばあちゃんとお遊戯をすることになっているなか、
お茶会終わってそのまま駆け付けた義母は着物姿で、周囲の度肝を抜いたそうです(笑)

お迎えの時間に行くと、ちょうど参観が終わった時で、義母を送ることにしていたのですが、
その前に、でお茶でもとお誘いしたワケです。

そして、を飲みながら、義母の『恥ずかしかったわ』話を散々聞くハメとなりました
『まー、ほんまにコナンは落ち着きのない子ぉやな。ホールでみんな先生のお話
聞いてるのに、この子、一人だけ、ホール中を走り回ってたで
「そうですか・・・
『みんなで歌を歌う時もな。みんな正面向かってちゃんと歌を歌っているのに
コナン一人だけ、あっち向き~、こっち向き~。ほんまに落ち着きないで
「・・・・・
『お遊戯の間もな。みんなおじいちゃん、おばあちゃんと手をつないでお遊戯するのに、
コナンは私のところに来ぃもせん。走り回ってばっかりで、私、注意したんよ』
「・・・・・ 恥ずかしかったんちゃいますかねぇ・・・
『おやつにお芋さんが出たんよ。いつもご飯とかあんまり食べへんのに、お芋はよー食べてたで。
お友達の分まで取ろうとするから、私の分、あげたんよ』
「・・・・・ はぁ。ありがとうございます。コナン、お芋大好きなんで
お芋はよく食べるんですよ~
と30分以上、コナンが出来てないところをあげられました。
コナンがいる前で

当のコナンは意にも介しておらず、マイペースに遊んでいましたが・・・。
コナンが全然平気そうだったので、愚痴を言って気が晴れるなら、と
「はいはい」という感じで聞いていました。

今まで、集団の中のコナンを見たことがないのです。
初めて見ると、そりゃあ衝撃を受けるよな~・・・。
「うちの子は大人しい、おりこうさんだったのよ」と夫の子供時代を語っていた
義母には、コナンのような子は受け入れがたいよなぁ
初めて現実を見たら、そりゃショックだよなぁ・・・と思いながら、聞いていました。

遅くなったし、送りますわ、と に義母と子どもたちを乗せて夫の実家へと向かいました。
その車の中でも延々とコナンのあかんかった話をされて・・・
ただただ、「はいはい」と聞いていたもんで、義母も話に乗りに乗っちゃったってところでしょうが、
さすがのワタクシも1個もコナンの良いところを見てくれなかった義母に
段々腹が立って来て・・・

助手席に座って饒舌にしゃべっていた義母が、話しながら運転席のワタクシの顔を見て
     えっ
という感じでサッと表情が変わりました。

かな~り「えぇ加減にしぃやオーラを出していたからです(爆)

義母もさすがにと思ったのか・・・
『でも、あれねぇ。コナンは時計が読めるのね~。クラスの子はほとんど時間が分かってなかったわ』
初めてコナンの出来たところをあげてくれました(爆)
「あー。コナン。数字には強いんですよ~ だから時計も読めるし、
数字なら書けますしね~
『あら~ 数字書けるの~?』
「はい~

と、 の中では、コナンの出来るところをあれこれ語りまくったこにゃんこでした

この一件で、
『コナンはフツーや それをあちこちの病院や相談機関に連れて行って
と不快を露にしていた義母が、逆に『この子、あかんわ』とあきらめの境地になり・・・
(ワタクシからすると『できない子』とレッテルを貼られてしまったような感を受けました)
翌年の就学の一件では、『コナンに普通学級は無理やわ』とあっさり障級行きに
賛成してくれました。

自分の母もそうだし、義母とのやりとりがある度に思うのですが、
身内に理解してもらうって、なかなか難しいですね
特に、おじいちゃん・おばあちゃんともなると、孫かわいさ故に
障碍の事実をなかなか受け入れられないでしょうし・・・。
一緒に暮らしていない分、見えない部分もあるしね・・・

義母にしてみたら、集団行動からはずれるコナンはきっと『恥ずかしい』と思っちゃうと
思うんですが、それでも、予定があれば、きちんと参加してくださって、
それはやっぱり 孫かわいさ なんだろうなぁ、と有り難く思っています








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

いつもダラダラ長文にお付き合いいただき、ありがとうございます
60番代だったのが、70番代になり、80番代になり・・・とうとう90番代へ・・・
もし、良かったら、ポチッとクリックお願いしますぅ~
こういうのは強制したら、意味ないんですけど・・・(笑)
お一人さま、1回のみクリックが有効となっております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする