☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

思ったより、感じは良かった *-* 中学就学活動② *-*

2010年06月30日 | コナン
今日は、学区内の中学校の見学に行ってきました。

学校自体は生徒がめちゃくちゃ荒れていて、支援学級の先生は理解に乏しい、という
前評判ガタガタの、それ故に就学先に頭を悩ます元になった、例の学校です。
うちの小学校の支援学級の歴代のママさんが、見学に行って
「ここはあかんわ」と言って、特別支援学校(旧養護学校)に
就学先を決めた、という曰くつきの、中学。

さぁ、実際はどんなとこなんだろう???と興味津津で行ってまいりました(笑)

コナンたち、支援学級の6年生たちは、体験入学、ということで中学校に来ていました。
今回の見学は、その体験入学の様子を見ることになっていました。

今日の授業は英語
小学生たちをお迎えする、ということで、知的・情緒合同での授業となりました。
コナンたち6年生トリオは、毎度のことながら、トリオパワーで
中学校に臆することなく、良くも悪くも、自分たちのパワーを炸裂させ、
中学生たちの方が、そのパワーに圧倒されていました

まずは、英語であいさつ。
中学生たちがまずお手本を見せてくれました。
6年生トリオ、チャチャを入れまくって、3人で大爆笑
カンペキ、テンションがあがりまくっていました
まったく、授業になっていません

見学、体験入学の時と別の日にしてもらえば良かったと思いました。
普段の様子が見たかったからです。

英語でのあいさつは、6年生たちも、先生に助けてもらいながら、挨拶できました。

その後は、6年生たちが来ている、ということで、カルタ取りをすることになりました。
動物やフルーツの描いてあるカードを取るんですが、1回戦は日本語で、
2回戦は英語で名前を呼ぶ、というものでした。

小学生たちのギャーギャーとかまびすしいわめき声に中学生のお兄さん・お姉さんが
テキトーに合わせてくれる、という状態の中、ゲームは白熱していましたが、
小学生チームの方が真剣に取り組んでいたので、コナンたちが勝ちました。

子供たちは楽しく過ごせたかもしれません。
学校側としても、小学生を迎えた授業ということで、これはこれで良いと思うのですが、
普段の授業を見たかったワタクシとしては「ちょっと、違~う」という
見学となりました。

その後は、校長室に通されて、支援学級での様子を伺いました。
先日行った、学区外の中学校が自治体で決められている「規則」を忠実に守っているのに対し、
この中学校は良く言えば臨機応変に、悪く言えばかなりアバウトに運営されていました。
情緒学級は知的に遅れがいないものが在籍、ということになっているのに
知的に遅れがいるコも情緒学級にいて、故に、カリキュラムは通常学級と同等にこなす、
となっているのに、それは守られていませんでした。
支援学級に在籍の場合、全体の1/2は支援学級で過ごす、という決まりがあるのに
ここでは、生徒によっては、ほとんどの時間を交流学級で過ごしているそうです。

支援学級に籍を置いておいて、ほとんどの時間を交流学級で過ごしたいと思っている
コナンにとって、この臨機応変さは、大変魅力です
ただ、ワタクシが望む学力の維持という点ではかなり難しいように感じました。
事実、通常級と同じ試験を受けている者は、現状1人もいないそうで、
先生のお話の中でも、「生徒に合わせてスローステップで・・・」
という言葉が何度も出ていて、もちろん、支援学級なのですから、
生徒1人1人に沿った学習がなされるべきなのですが、最初から同等に学ぶことを
あきらめているようにも感じられたのです。
最も、コナンが、格段に難しくなる中学の学習についていけるか、というと
ちょっとアヤシイのですが・・・。

臨機応変なところは大変魅力だけれど、学力の維持がどこまで出来るかが問題だなぁ・・・
というのが、ワタクシのこの学校の感想です。

ウワサの先生は・・・ワタクシには、そんなにヒドイ先生には見えませんでした。
前評判が悪すぎたから?(笑)
支援学級4年目となって、かなり こなれてきた、という感じもしました。
上から目線で言ってしまえば、先生も経験を積まれて、支援学級担任らしくなってきた
ってところでしょうか?
そんな感じがしました。

帰宅してきたコナンに「中学、どうやった?来年からやっていけそう?」と尋ねたら
『まぁ、楽しかったですけど、ちょっとコワイ中学生もいたんでどうでしょうね?』
という返事が返ってきました。
コワイ中学生???支援学級にはそんなコ、いなかったけど?
通常級のヤンチャなお兄さんのことを言っているのかしら?(笑)

さて、就学、どうしよう?
やっぱり、そんな簡単には答えが出ませんわ
ただ、通常級在籍で中学校3年間を過ごすのは無理だろうな、とは思いました。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年7ヶ月

2010年06月29日 | 今日のボヤキ
ワタクシごとではございますが、ワタクシ、本日、仕事を辞めました

(1年9ヶ月前と同じ書き出し

仕事内容もキライではなかったし、職場のメンバーとも仲良くやっていたのですが、
もうちょっと、収入の良い職場へ行こうと思って転職を決めました。
このご時世、収入ダウンは、ほんとにキツイのです。
勤め出した当初は、そこそこ収入があったのですが、それからお店の売り上げは右肩下がり。
当然、パート代も右肩下がり

で、フラ~ッと行った先の面接で受かったので、今の職場を辞めることにしました。
以前の仕事先は、次を見つける前に辞めたことを思えば、ワタクシも
用意周到になったものです

楽しくお仕事をしていたので、辞める、とパート仲間に言ったら、驚かれてしまいました

前の職場が最年少だったのに、今度は最年長になって、自分の立ち位置が分からず
とまどいましたが(笑)、若いコたちに囲まれて、自分の気持ちもかなり若返りました

1年7ヶ月・・・こんなに早く辞めてしまうことになるとは、2週間前の
ワタクシにも想像が出来ませんでした
そういう巡り合わせだったのでしょうね。

接客業は奥が深いです。
お客様に次も来たいと思っていただけるように自分なりに頑張ってみましたが、
まだまだです

仕事をしていると、己の未熟さをイヤというほど感じます。

人間、日々勉強ですよね~。

次の職場も、接客業です。
今度こそ、長く勤めたいです。
でも、次の職場は、1年更新の契約なので、働きが悪いと辞めさせられます

何はともあれ、気持ちを切り替えて、次の職場でも頑張ります








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さて、問題です♪

2010年06月28日 | ジナン
『ただいま~』と帰宅してきたジナンに
「今日はお持ち帰り、ないやろな?」と聞くと『今日はない ない
と言うので、安心していました。

ほどなくして が・・・。
ジナンの担任からです。

「ジナンくん、今日は1時間目から、ず~っとエア野球してはって、授業を全く聞いていません
なので、ドリルや練習帳の学習が全然進んでないんです。
昼休みに半分くらいやってもらいましたが、やり残している分をおうちでやってきてもらえないでしょうか?」

・・・・・・・・・・

1時間目から5時間目まで、席に座らず、教室の後ろの方で1人野球ごっこをしていたらしい
先生がどういう注意をしたのかは分からないけれど、いくら注意しても席に座らなかったそうだ
長休みや昼休みに、やっていないドリルなどをさせてくれたそうだが、
終わらなかったらしい・・・

ジナンよ・・・ 今日はお持ち帰りなかったんちゃうんかいっ

さぁ、そこから、ジナンの勉強開始です。
いくら言ってもやらないので、ワタクシが隣について勉強を見ました。

さて、問題です
みかんを8個買ったら、全部で36個になりました。
みかんは始め、何個あったでしょう?


「みかんが何個あったか、どうやったら分かるかな?足し算?引き算?」
『・・・・・足し算』
 
問題をいくら噛み砕いても理解出来ず、とうとう、ジナンにみかんの絵を最初8個書かせ、
その後、全部で36個になるように書かせて、後から書いた分がいくつになるか聞きました。
28個書いているのに『30個ある』というジナン
3度目に数えてやっと『28個』と言いました

みかんの絵を描いて、図式化しても、図で書いて答えが分かっても
引き算で答えを導きだすことが分からないジナン

やむなく、「引き算で答えを出すねん。」と言ってしまったのですが、
式は引き算になっていても、答えが数字を足した答えになっている・・・
「引き算、言うてるやろっ」すでに切れ気味のワタクシ

仕方ないので、筆算をさせようと思って、筆算を書くように言ったら、書けない
すでに授業で習っているハズなのに・・・
『筆算、なに、それ?』って・・・
やむなく、書き方を教えると、今度は、1の位ではなく、10の位から計算を始めました
それも足し算で・・・

とりあえず、答えを導いて書けましたが、果たしてどこまで理解してるんだか・・・

ドリルのやり直し、テストのやり直し、とたくさんお持ち帰りがあるのに、
算数がこんな感じなので、なかなか終わりません

何度も言いますが、ワタクシ、教えるのプロじゃありません
そこへ持ってきて、飲み込みが悪い子供に教えるなんて、無理
もう、限界です

さて、問題です
こんなジナンに算数のお勉強を理解してもらうにはどうしたら良いんでしょうか
情けないお話ですが、ワタクシ、お手上げです

どなたか、良い方法をご存じでしたら、教えてくださいませ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「待っててね」は通用しない!?

2010年06月27日 | 今日のボヤキ
今日は、小雨降る中、町内会の大掃除をしていました。

それが終わると、コナン&ジナンが見たい映画があったので、
シネコンがある、大型ショッピングモールへと行きました
土日のショッピングモールのは、昼頃行くといつもいっぱいで、停めるのに
30分以上かかるので、2時間半前に到着しました。

ショッピングモールの中に、マックもあったので、グーンのハッサムをゲットするべく
フードコートへ行きました。
ちょうどフードコートの隣に、雑貨屋さんがあったので、夏祭りの景品が何かあるかな?と思い、
2人がDSに向かっている間にちょっと覗いて行こう、と
「お母さん、夏祭りの景品見てくるから、ここにおってな。」
と言って、雑貨屋さんに行きました。
15分くらいでしょうか?良いのがなかったなぁ・・・とフードコートに戻ってみれば・・・
コナンとジナンがいない

ここ数年、「ここで待っててね」と言えば、待っていられるようになったし、
コナンとジナン2人一緒だから、大丈夫だと思ったのに・・・

見に行くハズの映画館、ゲーセン、おもちゃ屋、本屋・・・2人が行きそうなところを
何度も探しました、。
フードコートの中も探しました。
でも、見つかりません
1人で2人を探すには、あまりにも広すぎるショッピングモール・・・
30分以上経っても見つからず、いえ、「ここで待っててね」と言ってから、
すでに1時間が経っていました。
マズイ・・・ このままでは、マズイ

インフォメーションセンターへ行って、コナンとジナンを呼び出してもらうことにしました。
「子供とはぐれまして・・・
「おいくつのお子さんですか?」と聞かれ、「小6・・・」というのがちょっと恥ずかしかったです

映画館前で待っていることにしてもらって、ワタクシ、映画館前で待っていました。

「コナンさま、ジナンさま。お母様が映画館前でお待ちです。
映画館前までお越しくださいますよう、ご案内申し上げます。」

コナン&ジナン、聞いているかしら? ゲーセンにいたら、アナウンス聞こえないだろうな
と思いながら、映画館前で待っていましたが、20分経っても2人は来ませんでした。

さらに、ショッピングモール内を探しましたが、見つからず・・・
これは、いよいよもってマズイ・・・と思って、再度、インフォメーションセンターへ行き
お願いして、警備員さんに2人を捕獲・・・いえ、見つけたら保護してもらうようにお願いしました。
さらに、従業員向けに2人見かけたら、保護してもらうようにアナウンスしてもらいました。

「もう大丈夫」なんて過信、コナンとジナンには通用しなかったんだよな
と思っても、後の祭り

なかなか、2人発見、という報告はなく、インフォメーションのお姉さんの顔も
青くなってきて、ヤバイ、このままだと、警察行かないとダメかと思っていると
「お兄ちゃん、無事保護されました」と報告がありました。
「えコナンだけ 2人は一緒じゃなかったんですか

てっきり、2人一緒だと思ったのに・・・

ジナン1人となると、事態はマズイ方向に行くかも・・・
と思っていると、警備員さんに連れられて、コナンがやってきました。
ワタクシ、相当な形相やったと思います(笑)
警備員さん、ワタクシの顔を見て「お母さん、叱らないでくださいね。」と言ったので

コナンに「なんで、ジナンと一緒じゃないのよ」と聞くと、
『トイレに行きたくなって、トイレ行くから、ここにおってな、ってジナンに言ったのに
トイレから戻ったら、ジナンがおらんかってん』とコナン。
フードコートに行く前にトイレに行かせておいたのに、10分も経たずにまたトイレに行くとは・・・

「で、なんで、ここで待っててな、と言った、マックの前で待ってなかったん
と聞くと、
『フードコートの中を捜したけど、ジナンおらんかったし、ヒマやから、
フードコートの椅子の上に横たわって、寝てた

寝てた その状況で
道理で、フードコート内を座っている人を探しているワタクシにコナンが見つからないワケだ
アナウンスも聞いてないワケだ・・・

さらにそれから30分経っても、ジナン保護の報告はなく、すでに映画は始まっていました。
えー ちょっとシャレになんない状況になっちゃったと思って
さすがのワタクシも青ざめて来た頃、
「弟くん、無事保護されました」との報告が

ジナン、憮然とした表情で、警備員さんに連れられてきました。

警備員さんとインフォメーションセンターのお姉さんにお礼を言って、その場を去りました。
お姉さんも、ものすごく安堵した顔になっていました。
最初のアナウンスをお願いしてから、1時間半経っていました

ジナンに聞くと、コナンがトイレに行く、というので、後に付いて行って
トイレの前に待っていたのに、いくら待っても、コナンが来なかったんだとか
なんで、そういうことになったのか分かりませんが、その後は、あちこちを
当てもなくさまよっていたようです

「なんで、2人とも、マックの前で待てへんのよ
『だって~』と2人。
だって、じゃないっ

映画、20分遅れで、見るハメになりました

ワタクシ、ドッと疲れました

「ここで待っててね」が効かないとなると、ず~っと一緒の行動をしてないといけません
いつまで??? 小学生になってもダメだったら、中学生になっても、高校生になってもダメ???

なんか、お出かけするのが、気が重くなってきました
って言っても、何度もトライしないと身に付かないんで、これからもお出かけするし
「ここで待っててね」もチャレンジしますけどね
大騒ぎにならないように、大型ショッピングセンターなど、広いところへ行くのは
やめとこ~っっと








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馴染めてない? *-* コナンの授業参観 *-*

2010年06月26日 | 今日のボヤキ
見るだけで疲れる、ジナンの参観の後は、コナンの参観です。

長休みの間にコナンの交流学級に行ってみると、コナンはいませんでした。
おそらく、図書室か支援学級に行っているのでしょう。
休み時間にクラスに居場所がないようでは、やっぱり、中学で通常級に転籍するのは
ちょっとキビシイなぁ・・・と思いました。

チャイムが鳴って、授業が始まったのに、コナン、戻ってきません
5分後くらいに戻ってきました。チャイムが鳴ってから、移動を開始したのでしょう。
チャイムまでに教室に戻るクセをつけてほしいものです。

授業は国語でした。
苦手な国語の時間をどのように過ごすのか、興味津津なワタクシ

まずは、全員で段落ごとに1人ずつ読んでいきました。
これは、難なく出来たコナン。

とある国の歴史について書かれていたもので、文章を元に、年表を作成することになりました。
書かれている年号をあげる時には
『ハイ』と手を挙げるコナン。
相変わらず、誰も手を挙げない中、1人手を垂直に挙げていましたが、
以前のように「ハイッ ハイッ」という感じではありませんでした。
1人で何回も手を挙げるので、コナン、よく当たっていました。

次は、その年代に書かれている事柄を挙げることになりました。
と、今度は、全く手を挙げなくなったコナン
やっぱり、書かれている内容はあまり理解出来てないのね

やっぱりなぁって感じでした。

それにしても・・・。
6年生ってこんなに活気がないものかしら?
去年の5年生のクラスは活気があったけど・・・。
クラスカラーなのかな?
その中にコナンはとても馴染めていないように感じました。

普段の様子を見ていないし、先生のお話では最初の頃よりは、クラスメートとの
絡みもあるようなので、ワタクシが感じているより、クラスに馴染んでいるのかもしれません。

考えようによっては、自分に合わない場であっても、いなくちゃいけない練習になって
良いのかもしれません。

と思うくらい、今年の交流学級は、コナンにとって居心地の良い場所には思えなかったのでした。
ワタクシの取り越し苦労であってほしい、と思うばかりです。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたもんかなぁ・・・。 *-* ジナンの授業参観 *-*

2010年06月25日 | ジナン
今日は、授業参観の日でした。

最初はジナンの参観です。
見る必要もないって感じだったんですけどね
想像出来たんで・・・(笑)

ちょうど、授業が始まった時に、教室へ入ったんですが、ジナン、後ろ向きに座っていました

毎度のごとく、ガン見して(笑)、前を向かせました。
今日は、算数の授業。机の上にノートが広がっていましたが、筆箱も教科書も出ていません。
授業が進んでいく中、おかまいなしに、キョロキョロしているので、
これまた、ワタクシが「教科書、出せ 筆箱も出せ」と
ジェスチャーをすると、しぶしぶ、用意を始めました。
これが、授業開始後10分
なんと、机に出ていたノートは別のノートだったらしく()閉まってから
算数の教科書とノートを出し、筆箱と鉛筆は床に転がっていた()のを拾っていました。

毎回、こんな感じで「やる気なし」なんやろな・・・

みんながノートを取っている中、何もしないジナン
そのうち、指を吸いながら、髪の毛をクルクルと指で巻き始めました
これまた、ガン見して、ジナン、しぶしぶとノートを取っていました。

確かにこれじゃあ、先生が
「あの態度では、授業を聞いているとは思えないんで、理解出来てないと思いますよ」
とおっしゃるワケだ・・・。

どー見ても、ノートも取ってないし、みんなが手を挙げているのに、
一人指吸って知らんふりだし、授業を聞いているようには見えません。
これじゃ、引き算出来てないワケだよなぁ・・・

ジナンの授業態度を見ながら、どうしたもんか、と思案にくれるのでした。

っていうか、もう、参観に来たくないんですけどぉ・・・ って気分です

とは言え、ハハとして、このまま放っておくワケにはいかず、何か手段を考えねばいけないでしょうね
はあぁぁぁぁぁーーーーーーっ








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこが『特別支援』なのか??? *-* 中学就学活動① *-*

2010年06月24日 | コナン
今日は、中学の見学に行ってきました。

お隣の学区の中学校です。
地元の中学は色々心配なところがあり、また、比べる材料もほしくて見学に行ってきました。

こちらの中学校、日の明かりが教室にめいっぱい入る、明るい校舎でした。
同じ市内の公立中なのに、制服が全然違うんですね
地元の中学は詰襟なのに、こちらの中学はブレザーでした。
コナン、制服で行きたい中学を決めそうやと思ったハハです

支援学級の見学に行ってきましたが、知的学級に2人、情緒学級に1人、生徒さんがいました。
情緒学級の見学をしましたが、期末テストのための復習をしていました。
生徒一人なんで、先生がマンツーマンで教えてくださっています。

ここに在籍している生徒さんは、とても大人しく静か~な人で、騒がしい環境は苦手で
この中にコナンが入ったら、さぞかしその生徒さんに迷惑かけるだろうなぁ・・・
と思ったのでした

見学の後は、懇談会となりました。

教科担任の先生が、支援学級まで来て教えてくださるそうです。
知的に遅れがない生徒が在籍する情緒学級は、通常学級が学習する量を
勉強しなくてはならないので、結構大変そうでした。
期末試験などは、通常級の生徒と同じ問題で受けているそうです。

今、在籍している2年生は、先生がついていないと、次の工程へすすめないので
新1年が入ってきても、かかりっきりになるのは難しい、と言われました

コナンが支援学級に在籍となっても、ほとんどの授業を交流学級で受けさせてほしい
とお願いしたら、「それは無理です」とはっきり言われてしまいました
授業日数の1/2は支援学級にいないといけない、という規則がある以上、無理だそうです
担任が付いていれば、支援学級に居続けても良いらしいのですが、
クラスにコナン1人しかいないのであれば可能だけれど、情緒学級に複数生徒が
いる場合は無理なんだそうです。
「それだったら、通常級在籍に変更しはったらどうですか?」
と先生に言われてしまいました。
それが、出来ていれば、苦労しないんだよー

集団で生活することにしんどさを抱え、それ故に特別な配慮をしてほしいから
支援学級在籍を望んでいるのです。
特別な配慮って、通常級から離れたところで授業を受けるってことじゃないと思うんですけど???

支援学級の先生も、補助する体制が整ってなくて、困っていらっしゃるようです。
補助の先生を派遣してもらおうにも、8人の児童に対し教員1人という決まりがあるため
要望しても、補助の先生が来てくれないんだとか・・・

支援学級の先生は、熱心にかつ丁寧に生徒に関わってくれています。
近かったら、迷わず通わせるのになぁ・・・なんて思っちゃいました

そんな先生のお話を聞きながら、「行政はなにしてんの」って感じです。
すべて、決まりにそって行動してたら、特別な支援にならないじゃない

なんだかなぁ・・・って感じです。

思った以上に、環境も良くて、先生も良くて、学校選択、迷いそうです








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「母性」・・・縁遠いコトバ

2010年06月23日 | 今日のボヤキ
6月も終わりが近づき、春ドラマも次々と最終回を迎えています。

今日はMotherが最終回でした。

虐待にあっている教え子を見るに見かねて、その子と共に街を出て行く教師のお話です。
「母と子」として・・・。
母性を問うドラマです。

子役の女の子がね、これまた演技が上手なんですよー。
毎回、泣かされました

で、思うわけですよ。
ワタクシって、母性ってヤツがあんまりないよなぁ・・・と

自分大好きこにゃんこは、昔から、子供がどっちかって言うと、ニガテ
結婚して、子供が出来たら、かわいがれるかしら?と一抹の不安がありました。

で、いざ、自分がハハになって・・・
自分って母親業が向いてないなぁ・・・って思うワケです。
主婦業はもっと向いてないかも(笑)

たぶん、何かあった時に、子供を優先するってことはないような気がします
日常生活でも、子供は2の次、自分が1番ってなってるような気がします
ぶっちゃけ、ワタクシのような女は、母親になっちゃいかんのでは・・・
って思ってたりもします

母性はなくても子は育つ
うちの子供たちを見るとそう思う

そんなワタクシは、ドラマのヒロインのように、虐待にあっている教え子を連れて
逃亡して、わが子として育てていくなんてことはゼッタイしないだろうな、と思うのでした。

いやぁ 良いドラマでした








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感覚がマヒしてくる・・・

2010年06月22日 | 今日のボヤキ
昨日の、子供会の役員会で、夏祭りで出す模擬店の景品の発注を
ワタクシが担当することになりました。

毎年、問屋街まで買い出しに行くそうですが、今年度の役員はみんな仕事をしていて、
休みが合わなかったので、ネットで買おうということになりました。
で、みんなそれぞれ積極的に夏祭りの担当を買って出る中、じゃあ、ワタクシも
得意分野で(笑)ってことで、に向かうのは苦じゃないんで
発注担当をすることになりました。
もう1人の人と半分ずつ、ワタクシは男の子の景品担当+駄菓子担当となりました。

ただ今、ネットでどこが安いのか検討中。
これがめっちゃ時間がかかる
景品となるおもちゃの数、300個、スーパーボール300個、駄菓子250個・・・
おもちゃに至っては、ほとんど同じものにならないようにしないといけないので
物色してたら、感覚がマヒしてきました。
だって、予算内に収めるのはもちろん、金額も種類もバラエティに・・・
でもって、数も多くて、ワケわからーーん
って、なってきちゃいました

元々、こういうのはキライじゃないんで、(だから引き受けたんですが)
苦にはなりませんが、ただでさえ、夜更かしがすぎるワタクシ、
ここしばらく、もっと夜更かししちゃうかも~

子供たちが喜ぶ顔を思い浮かべながら、ただ今、物色中です








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げ!? こんな時間!?

2010年06月21日 | 今日のボヤキ
今年、ワタクシはこども会の役員をしております。

会議はいつも夜。

今日も夕飯を作ってから、子供たちに出して、「ちゃんと食べてや
と言ってから、8時にを出ました。

1時間くらいで帰ってこれると思ったんです。

今日は、夏休み前ってことで、たくさん議題がありました。

町内大そうじ、夏休みのラジオ体操の当番割、プール引率の当番割、
夏祭りの景品を何にするか等々、めちゃくちゃ決めることがありました。

みんな積極的な人たちばかりですから、わりとさっさかさっさか議題は
片付いていきました。
でも、議題がほんとに多すぎた

すべてが終わってみれば・・・・・なんと、11時
ありえへーーーん

子供たち、寝たかしら???
いや、コナン&ジナンのこと、ワタクシがいないことを良いことに
起きて遊んでいるに違いない・・・

急いで帰ってみれば・・・
案の定、2人とも起きていました

コナンは、1人将棋をして遊んでいました。
『お母さんっ 遅いっ』とご立腹。
「なんで、まだ起きてんの
と言いつつ、リビングを見てみれば・・・
まだ、食事中)のジナンがおりました
何時間かけて食べてんねん

今日、ジナンは給食を食べていません

授業の、算数の課題を授業内にやり終えることが出来ず、友達が教えてくれたり
声援を送ってくれたにもかかわらず、何が気に入らなかったのか、
イジけて、その後の水泳の授業にも参加せず、給食も食べなかったと
担任から で報告があったのでした

お腹が空いているハズなのに、なんでこんな時間まで食べてるねん

「アンタ、遊びながら食べてたなっ
怒られても、平気でご飯を食べていたジナンです。

やっぱり、に2人きりにしてられへんなぁ・・・

って、言うか、会議が長すぎんねーーーん

他の役員さんたちは別れ際に「子供たち、もう寝てるわ」って言ってたから
他のお子さんたちは、親がいなくても、ちゃんと自己管理出来てるってことですよね。

これからも会議は多いのに、どうしたらいいのかなぁ・・・








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする