☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

マックでDS Ⅱ

2010年01月31日 | 今日のボヤキ
ミュウが欲しい』とコナンにせがまれ、マックへ行ってきました

 コレがミュウ

マックでDSのワナ(笑)に思いっきりハマッた親子です(爆)
どーせだったら、今週末から始まるニューヨークバーガーを食べたかったので、
来週にでも・・・と思ったのですが、ジナンが「バトリオゼロ」のスペシャルパックが欲しい
と言い出し、1週遅らせたら、もしかしたらもらえないかも・・・ってことで
行ってきました。思いっきり、マックの戦略に乗せられちゃってマス

ハッピーセットをオーダーすると、スペシャルパックが付いてくるんですが、
すでにハッピーセットを卒業したコナンでさえ、パック欲しさにハッピーセットを頼みました。
恐るべし
パックを手に入れると今度はバトリオゼロで遊ばせろとうるさかったのですが
無視しました そんなん、全部聞いてられるかっ

前回は、コナンもジナンもワタクシもゲットの仕方が分からず、四苦八苦しましたが
今回は、コナンが慣れた感じでとっととミュウをゲットしよりました
コナンもジナンもご満悦です

マックはうちのようなファミリーや、友だちで来店している子どもたちでいっぱいでした。
みんな、ゲットしに来るんですね

ゲームなんてまったくしない、ポケモンも見ないワタクシには、何が良いのか
さっぱり分かりませんが・・・
子どもにせがまれて、マックへ来店した、ただの親バカでございました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展 ’10

2010年01月30日 | コナン
今日は、市内の特別支援学級&特別支援学校の作品展を見に行ってきました。

5年生になってからは、ほとんど交流学級で過ごしているコナンですが、
作品展は支援学級での大きな行事でもあるので、数時間、交流学級に戻って制作したようです。

今年の作品はコチラ

コナンに「これ、なんの魚?」と聞いたら『すけそうだら』と答えました。
ナゼにすけそうだら???
ちょうど、制作期間中に辛子明太子食べたから???(笑)
紙粘土を成型して、色を塗ったそうです。
すけそうだらの感じ出てます?

もうひとつ、書道も展示されていたのですが、これが、3年も書道教室に通った成果?
って感じだったので、ここでお見せするのは控えさせていただきます(笑)
この間、県の書道展で銀賞を取ったと嬉しそうに賞状を見せてくれたのですが、
コナンよ 今回は書く気なかったやろ?という書体でございました
(あ 『銀賞』って言っても、沢山の児童がもらえちゃう『銀賞』です。あしからず
書道は、1年生の頃が1番味のある字で、あの頃の方が良かったなぁ・・・。

作品展はほんと、学校カラーが出ていました
みなさんはどういった印象を持たれるかわかりませんが、確かに不器用さんが多い
支援学級の子どもたちですが、一つの才能に秀でた物を持っているのも、このタイプに
多いので、秀逸な作品も多いんですよ
結構、見ごたえがあります。
個人作品あり、団体作品あり、バラエティ豊かでございました

コナンの学区の中学校の作品を見ていて、一つ、気になったことが・・・。
1年生がいない ってことは、コナンが入学した時に3年生はいない、ということになります。
今年、うちの小学校から中学校に行くコはいないし・・・(特別支援学校に入学予定)
もしかして、コナンが中学の支援学級に入学したら、1人
とちょっと心配になったりして~
といらぬ心配の種を見つけてしまった こにゃんこ でございました

作品展には、療育センター時代のお友だちの作品もたくさん出ているので、
コナンや他のみんなの成長を感じることが出来る一時となりました








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光くんよ、永遠に・・・

2010年01月29日 | 今日のボヤキ
          

とってもショックなニュースを聞きました。
ワタクシの大好きな『光とともに・・・』の作者、戸部けいこ先生が、28日、お亡くなりになられました。

ただただ、ショックです。悲しいです。

『光とともに・・・』を初めて手にしたのは、コナンが療育センターに通っている頃でした。
それ以来、ワタクシの愛読書となり、14巻全て持っています。
いろんな人に読んで欲しくて、友だちにも貸したりしていました。
ブログでも何度か紹介させていただきました。

15巻が出るのが待ち遠しかったのに・・・。
病気療養ということで、休載になった時は、いつかまた光くんに会える時が来るから、
それまで、我慢って思っていたのに・・・。

『光とともに・・・』は自閉症のことをご存じない方にも分かりやすく説明してあります。
また、自閉症だけではない、子育ての悩みを綴ってあるマンガでした。

「大きくなったら 明るく元気に 働く大人になります。」
保育園の卒園式の時に、光くんの母親である幸子さんが、光くんの代わりに将来の夢を語るシーンです。(1巻)

光くんの働く大人になる姿を見るのを楽しみにしていました。
今、光くんは中学生。もう、大人になるのを見ることな出来ないんですね・・・。

以前、TVで戸部先生が出ていらして、「光とともに・・・」のお話で、いろんな人から
反響があって、マンガみたいにハッピーエンドで終わることはない、という指摘もあるけれど
いろんな人が読むマンガだから、読後感が良いように、ハッピーエンドで終わらせたい、
とおっしゃっていたのが印象に残っています。

『光とともに・・・』の愛読者として、光くんと戸部先生の大ファンの1人して
戸部けいこ先生のご冥福を心よりお祈りいたします。

今宵は、1巻から『光とともに・・・』を読んで、戸部先生を偲びたいと思います。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱力系やる気のない人( ̄。 ̄)

2010年01月28日 | ジナン
コナンの参観を終えた後、ジナンの参観を見に行きました。

ジナンの教室に行くと、ママ友に出会い、聞かれました。
「ジナンくん、大丈夫なの?昨日、息子から、ジナンくん、頭がパックリ割れて血だらけだったって
聞いてビックリしたのよー。」

・・・・・・・・・・ う~ん そっか 結構血だらけになってたのか・・・。

「見ての通り、元気やねん。心配かけてごめんね~

という会話を数人としました。

さて、肝心の授業は、道徳でした。

いえ。きっと授業がなんであれ、ジナンはあーなんでしょう

先生の話を、机の上で頬づえ付いて聞いていました
先生の問いかけに、みんな「ハイッ」と元気よく手を挙げているのに、1人だけ手を挙げません
挙句、あくびと伸びを何度もして退屈モード
答えを隣のコと相談しましょうとなって、隣のコがジナンに話しかけても知らんぷり
授業中、先生が児童を当てていって、答えていないのはジナンだけになり、
先生が「ジナンくん、どう思う?」と聞かれれば「知らん」の一言・・・

なんなんだ この、やる気のなさは・・・
1年生って「ハイッ ハイッ」と挙手してアピールする生き物じゃないのかぁーっ

ジナンを見て、ハハは思った・・・。
脱力系やる気のない人だね・・・
一応、後ろに、保護者というギャラリーがいる特別な環境なんだけどね
相変わらず、自由な人だね

なんか・・・ 参観に来る気も失せるわ・・・

そして、やっと、授業が終わり、ジナンの元へ行って、ワタクシ聞きました。
「なんやねん あの授業態度は
お母さんが見に来てるから、少しは頑張ろうって気にはならんのんかい
『ならへんなぁ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

もぉ、参観に行かなくっても、いいですか?

こうして、今年度の参観が無事に(?)終わったのでした。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生最後の参観日

2010年01月27日 | コナン
今日は参観日でした。

5年生は先日の宿泊研修の発表会をしました。グループごとに発表のテーマを決めて
あるグループはお笑いコント風に、またあるグループはクイズ形式に、
あるいはフツーに発表したりして、それぞれのカラーが出ていました。
5年生になると、いろんなことが出来るようになるんですね

で、コナンはやっぱり・・・という感じで司会でした。
仕切るのが大好きなのと、グループで何もないところから1から何かを作る
という漠然とした作業はコナンには難しいですから、進行すれば良い司会はコナンに
合っているのかもしれません。

司会業はそれなりにきちんとこなしていたコナンです。
地声が大きいですから、教室の後ろにも聞こえる声ではきはきとしゃべっていました。
・・・が やっぱりグループ発表を聞いている時間が、落ち着きなく・・・
体を揺らすのは当たり前で、床をドンドン踏みならしたりしていました

クイズの解答を、グループのコが当てた子どもの親が答える、という形式になっていたのですが、
コナン挙手して手を挙げると、間髪いれず、『○○』と答えを言ってしまいました。
「お母さんに答えてもらうんやで」とクラスメートに言われると
『お母さんは、答え、分からへんも~ん』とコナン。
分かってたわいっ
挙句、こちらの方に向き、「なんで、ちゃんと答えないんですかっ」と言ってきました
当てられた瞬間、間髪入れずに答えたのに、あれのどこにワタクシが答える間があるっちゅーねん

別のグループのコはクイズの答えを直接親を当てていたのですが、コナンのハハを指名したいと思ったコが、
「おい、コナン。コナンのお母さん、どこや?」と聞くと
『うちのお母さんはな、○○ビルの1Fにあるお店におるんやで』(←職場)
と答えるコナン
おいおい そんなことを聞いてるんじゃないよ と突っ込んだそのコとワタクシ

相変わらず、人の話を聞いていないコナンです

ま。クラスのコたちと一緒に伸び伸びと過ごしている姿が見れたので良しとしましょうか?








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナン、受難(ToT)

2010年01月26日 | ジナン
仕事上がり15分前に、「こにゃんこさ~ん 学童から です。」
と従業員から呼ばれました。

この時間に? いや~な話しか思い当たらない

恐る恐る に出てみれば・・・
「ジナンくんが、鬼ごっこして遊んでいるうちにお友だちとぶつかって、頭を打たはって・・・
今から病院に連れて行きます。お母さんもお仕事終わったら、Y病院へお越しください。」
と言われました。

                     

やっぱり、良い話じゃなかった・・・

でも、まっ 先生が病院に連れて行ってくれるなら、安心か
とのん気に構えていたハハでございます。

そして、仕事を終えて、病院へ向かいました。
病院に着くと、「すみません こんなことになってしまって
と学童の先生が迎えてくれました。

先生のお話からすると、鬼ごっこをしていて、みんなで建物の周りを走り回っていたそうです。
みんなが同じ方向を走っていれば良いですが、鬼を見て逃げるわけですから、みんなが
同じ方向ということにはならず、ジナン、走って逃げている時に反対方向から走ってきた
4年生のコと正面衝突をしてしまいました。
相手が上級生だったことがジナンにとっては不運で、そのまま飛ばされた感じになり
倒れた場所が運悪くコンクリートの上で、頭を切ってしまったんだとか・・・
 頭切っちゃったって じゃあ、縫うってこと

そして、先生と共に診察室へ行ってみれば・・・
処置室で横向きに寝ているジナンがいました。
見れば、後頭部のつむじの左側がパックリ 3cmちょっと裂傷していました
ワタクシが思っていたよりひどかったです

そこへ医師がやってきて言いました。
「結構、切れてましてね。ほら、頭蓋骨 が見えるでしょ?」
・・・・・・・・・ ほんまや 見えてる・・・

ワタクシが来てからずっとワタクシに背を向けて横になっているジナン。
表情が全く見えませんが、微動だにしていません あのジナンが

そして、縫うことになり、その前に麻酔を打ったのですが、皮をちょっとめくって注射するんですよ
でも、ジナン、一言も声を発しません。
そして、縫い終わると、先生が一言。「はい。3針縫いました。」
 あの傷でたったの3針 ちょっとビックリです

そして、レントゲンを取ることになったので、ジナン、起き上がったのですが、
やっぱり、ちょっとショックだったのか、いつもと違って、おとなしいジナン
そして、レントゲンを取るために、台にあがると、照れくさかったのかニタニタ笑いだしました。

・・・・・・・・・・ ジナンよ その状況でニタ笑いはおかしいやろ?

レントゲンの結果、頭蓋骨に異常はなし。瞳孔のチェックも異常がなかったので、
おそらく心配はないと思うが、何分脳のことなので、100%安心とは言い切れない、と
言われました。
当の本人は、もう平気な様子。1週間は体育や外遊びしたらあかんでと言うと
ガッカリしていました。
のん気なモンです

1週間は消毒に医者通いです 昨日、ワタクシの医者通い嫌いを綴ったばかりなのに・・・
あぁ ユーウツや な~んて、言ってるバアイではありません

ジナンに外傷のみであってほしいと願うハハでございました

帰宅後はいつも通り過ごしていたジナンです








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝も歯医者、夕方も歯医者

2010年01月25日 | 今日のボヤキ
病院ってところに行くと生気を吸い取られる感じがして、疲れてしまう こにゃんこ でございます

今日は、4か月に1度の、歯科検診の日でした。
ワタクシが通っている歯科医院は、治療が終わってからも、定期健診の予約を入れます。
ま、患者を逃さない良い案ですよね(笑)
ズボラなワタクシは、歯の手入れもいい加減で 定期健診を受けた方が
歯磨きも丁寧にするので 定期健診を受けています。
で、仕事前に行ってきました。
虫歯、歯周病、歯磨きチェックの後、ブラッシング指導を受け、歯の掃除をしてもらい
フッ素を塗ってもらって・・・、1時間もかかりました
別に虫歯の治療を受けたわけでもないのに、妙に肩に力が入って、ドッと疲れました。
ま、最初の頃に比べたら、だいぶ歯のケアも上手になりました

また、4ヶ月後の予約を取りました。また、歯磨き、頑張ります

で、歯医者が終わってから、仕事へ行きました。

そして、仕事を終えて帰宅して・・・今度はジナンを連れてこども歯科医院へ行きました。
ジナンの場合は虫歯治療です
と言っても、進行止め塗るだけですが・・・
今回は、はみがきチェックとフッ素塗りもしたので、時間がかかりました

仕事の前と後に歯医者さんへ行って、ドッと疲れました
やっぱり、病院というところは、何度言っても慣れないモンですね~








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガテ感を克服

2010年01月24日 | キッズカレッジ
今日はキッズカレッジの日でした。

前回、先生に『図形がニガテ』と言ったら、分かりやすく教えてもらえたこともあって
『今日は、百分率を教えてもらお~っと』とコナン。

ひゃくぶんりつ??? なんやったけ?それ?
すっかり忘れてしまっていたハハです

毎度、親子分離ですが、エレベーターホールというほど大きくないところで待つことになるのですが
空調なんて聞いてないところなので、寒いんです
そんなところで2時間も待つのって、寒がりのワタクシには超キツイです

そんなハハの想いなど、つゆ知らず、個人授業を終えると意気揚々と戻ってきたコナンです。
「百分率、理解出来たんか?」と聞くと『うん。まぁまぁ。』
『展開図ももう1回やった』と言いました。

その後は、先生とのワタクシでおしゃべり。
展開図はやっぱりニガテで、でも、数字が得意なので、展開図の面にサイコロのように
数字を書いていったら、理解力が増したんだとか。
やっぱり、得意なことと組み合わせると、出来るようになるんですね
立体図を書くのはやっぱりダメで、描きながら紙をくるくる回し出すそうです。
どの面を書いているのか分からなくなって、紙を回すようなんですが、回せば回すほど
分からなくなる・・・
方眼紙を用いると描けるそうなので、まったく出来ないということではないですから・・・
と言われました。

百分率はコナンが言うほど、理解出来ていないわけではないようで、「ちゃんと理解出来てますよ」
と言われました。

コナンが百分率を習お~っとと言った時に
「算数ばっかりじゃなくって、社会とか理科でニガテなところはないの?」と聞くと
『理科はバッチリ』と答えた、(でも、テストの点数は言うほど高くない)という話をすると
「本人に興味がないから、分からなくても平気なんじゃないですか?」
と言われました。確かにそうかも・・・
「あとは、きっと理科は好きな教科なんだと思いますよ」とも。
それも、確かに・・・。社会のことを聞いた時は石になっていましたから(笑)

図形の理解の仕方など、教えていただいて、ワタクシ、目からウロコでございました。
やっぱり、コナンとは思考回路が違うから、ワタクシの教え方じゃ、ダメなのね・・・と。

ワタクシ的には、キッズカレッジに行って、先生に自分のニガテなところを教えてほしいと言えば
教えてもらえると、ちゃんと自分から言えるようになったのは収穫です

そうやって、少しずつでもニガテ感を克服して、自己評価を上げてくれたら・・・と思います








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤

2010年01月23日 | 今日のボヤキ
ワタクシの仕事は接客業なので、365日営業しています。
子どもたちが小さいこともあって、ワタクシ、なるべく土日は仕事に行かないようにしています。
でも、土日に出れる従業員が少ないと、店長に出てくれないか、と頼まれることがあります。
もしくは、あまりシフトが入ってなくて、あまりにも収入が低い時には、土日も月に1度くらいは
出たりもします。
ジナンが保育園児だった時は、どうであっても、土日に仕事は入れなかったのですが
小学生になったこともあり、自分の仕事の許容範囲を広げました。

で、今日は、仕事に行ってきました。
この間のように、コナンかジナン、1人しか家にいない場合は学童に行ってもらうのですが、
2人とも、土曜の学童には行きたがらないので、2人とも家にいるときは、家で留守番させることにしました。

朝、ちょっと早めに起きて、昼食の準備も済ませ、温め方などをメモし、出かける準備を済ませると
コナンとジナンに、インターホンが鳴っても出ないこと、遊びに出かけるのはお昼ごはんを食べてから、
と注意事項を伝えてから、仕事に行きました。

仕事を終えて、帰ってみれば・・・
まぁ リビングのとっ散らかってること
まだ、昼間で明るいのに、リビングに煌々と電気が付いていました
も朝からず~っと見もしないのに垂れ流し場外

                               

なんじゃこりゃーーーっ
一発目のカミナリが飛ぶわけですが、コナン・ジナン、屁の河童

そして、台所に行ってみれば、食べたものは水にもつけず、ほったらかし
メモに「食べたお皿はシンクの中に片付けて、水に付けること」と書いてあるのにっ
注意をすれば、「メモに書いてある、意味がわからん」とコナン
あの書き方で分からないんだったら、どー書けばいいんだっ

疲れて帰ってきたのに、余計疲れが出てきました。

そうは言っても、まだ小5のコナンと小1のジナン。
何事もなく、ちゃんとお留守番出来たねとホメてあげるべきだったのか?
お留守番してくれて、ありがとうと言うべきだったのか?

いや あの荒れ放題のリビング&キッチンを見たら、とてもそんなことを言う気にはなれません

やっぱり、土日に仕事を入れるのは止めた方がいいかなぁ・・・なんて思ったりしたのでした。








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの日

2010年01月22日 | 今日のボヤキ
この冬はカレーにハマッているこにゃんこです。

カレーライスはもちろん、ドライカレー、カレーチャーハン、カレーうどん、カレー鍋
といった感じで、食卓にカレー味が並ぶことが多いです
辛いモノが食べたいという欲求から来るんでしょうか???
ワタクシの場合、使うカレールーは辛口でございます。
故に、子どもたちは別に甘口で作ります。
面倒くさいですが、仕方ありません(笑)

カレーは欧風カレーもインドカリーもタイカレーも大好きです
(前に、タイカレーを食べたお話、しましたよね

さて、今日は カレーの日 なんだそうです

昭和57年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、
全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたことから、「カレーの日」になったんだそうです。
1月22日にカレーが出たかなんて、覚えてない・・・ 遠い昔すぎる
じゃあ、今日の給食のメニューはカレーだったのかしら?と子どもたちに聞いてみれば
『ハンバーグ』だったそうで
あれから、28年も経つと、カレーの日だから、カレーにしようとはならないんですかね?

知っていれば、今日カレーライスにしたのになぁ・・・。
知ったのが買い物した後だったんで、今日はカレーではありません

ちなみに、有名な某カレー(○ーモン○)のCM、昨日今日と「カレーの日」篇で放送されるんだとか・・・。
付けてるのに、某カレーのCM、見ないなぁ・・・
誰か、見た人、います???








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする