気づけば夏休みになっていました
我が家はジナンが春から社会人になったので学生がおらず
長期休暇がいつからか分からなくなりました
しかも、夫も子供たちもワタクシも長期休暇が取りづらく
夏休み感はまったくありません
はい、コナン&ジナン、夏の帰省はありません。
これから、我が家の夏はこんな感じで過ぎていくのでしょう。
でも、夏休み感がしないのはそれだけではないような・・・
なんでかなぁ?と考えてみたら・・・、思い当たりました。
日中の公園に、いや、どこにも子供の姿が見えなーいっ!!
そりゃ、この暑さじゃ、外に出ないわよね・・・。
子供たち、どこで遊んでいるのかしら???
みなさまも熱中症に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください
ジナンが就職で我が家から巣立って2ヶ月が経ちました。
ジナンが巣立つ前、いろんな人から『寂しくなるわね~』とか
『ロスになるんじゃない?」とか言われて、そんなもんかね???と
思っていたら・・・
まったく子育てロスにはなりませんでした
コナンが巣立つ時にもロスにはなりませんでしたが、
この時はまだジナンがいるからかな、なんて思っていたのですが・・・。
自分でもビックリするぐらい、これっぽっちも寂しいと感じない生活
ロスにならなかった、と言うと驚かれて「・・・・・」
逆にフクザツな気持ちになるワタクシ。
まだ仕事をしていますしね。
週末には山へ行ったり、友達に会ったりしていて、孤独を感じたり
しないからだと思います。
コナン&ジナンがまだ小さかった頃。
年賀状に「”静寂”がほしい!」と書いていた記憶がありますが
今となってはあの頃が懐かしい
そのうち、この生活が当たり前になるんだろうな。
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします
例年通りTVのカウントダウンを見ながら、シャンパンの栓を抜き、
新年をシャンパンを飲みながら迎えました
ジナンは友達と初詣に夜から出掛け、朝の5時に帰宅しました。
コナンは3ヶ日仕事だそうです。
長期休暇が取りづらい職場に異動になったので、帰省はいつになるやら、
だそうです。
激務で年末風邪をひき、寝込んでいたそうで、
ちゃんとご飯を食べてないんだろうな、と心配するハハです。
朝、家族でおせち料理を食べて、それからワタクシの実家に行き、
みんなで料理を囲んでゲームをして過ごしました。
腹12分状態だったワタクシはみんながゲームをしている間に
近所を散歩していました。
実家でたくさん食べたので夕飯はいらない、と思っていたのに
結局、TVを見ながらダラダラ食べて飲んでいました
体重計にはしばらく乗れそうにありません
こんな感じで元日は過ぎていきました。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
忘年会の季節となりました。
毎年、忘年会でしか会わない仲間ですが、いつも楽しい飲み会です
待ち合わせ時間より早めに行って、イルミネーションを見てきました。新宿新南口改札口を出るとキラキラなウェルカムゲートがお出迎え
撮影するために列になって、みんなここで写真を撮っていました。『新宿』のモニュメント
Suicaペンギン
このコの他にもいましたよHELLOの文字が流れてきました。
街路樹もキレイ
この時期はどこもイルミネーションでキラキラしていて楽しいです
イルミネーションを楽しんだ後は、待ち合わせ場所へ向かい忘年会
みんな、年を重ねて健康関係の話題が増えたな
お腹がよじれるくらい笑って、おしゃべりに興じすぎて、
食べるのを忘れるくらい話が盛り上がりました
次に会うのは一年後。
次回を楽しみに、また一年頑張れます人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
今年も発表されました。
今年の漢字
今年は『金』だそうです。
なんか、オリンピックの年は『金』になってない?
大谷選手の活躍や新紙幣発行などもあっての『金』らしいですが・・・。
さて、ワタクシの場合、今年を漢字で表すとしたら・・・ウ~ン
迷いに迷って『叶』にしました。
念願かなって今年は北岳に登ることができました
そのために、ワタクシにしては頑張ってトレーニングしました。
効果があったかどうかはアヤシイですが
ケガなく無事に行けることができました。
今年は、予定した登山、全部に行けて良かったです。
毎年、どこかしら雨に見舞われて中止になったりしたので。
でも、山頂からの景色には恵まれない1年でした。
恵まれない、と言えば、今年は桜の開花した時期がズレて花見もはずしたな~
今年はなんか気が乗らなかった、と言うか、登山以外で友達に会う機会が
グンと減りました。
まぁ、そんな時もありますよね。
来年は、いろんな人に会えるようにしたいと思います。
来年は、こにゃんこ家も環境が変わります。
どんな1年になるでしょうか。良い年になるといいな。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
週末は月末と重なり、10月から値上げする商品が多い、ということで
買い出し三昧となりました。
約3000品目も値上がりとなると、何が値上がりする品なのかもう分からなくなって
油や調味料など、日持ちする物をカゴにポイポイ入れていったら
かなりな量のお買い物となりました
久しぶりにエコバックが破れちゃうんじゃないかと思う量
コナン&ジナンが食べ盛りの頃は毎回これくらい買っていたなぁ・・・
なんて思ったり。
ワタクシにしては珍しく買いだめしましたが、コレって家計の節約に
なっているのかな?
その場しのぎっぽい感じじゃない???
まぁ、しばらくは買い物しなくても済みそうです。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
ずーっと猛暑だった今年の夏。
こにゃんこ地方は昨日あたりから、やっと涼しいと感じるようになりました。
今日は久しぶりに長袖のシャツを着ました。
明日から、また半袖を着ることになりそうですが・・・
涼しくなったのは良かったんですけどね・・・
過ごしやすくなった分、朝起きれなくなりました
今まで暑さのせいで、熟睡できていなかったのか?
なんとなく朝起きれていたのが、アラーム鳴ったのにも気づかず
今の所、ハッと目覚めて事なきを得ていますが、そのうち
年に1~2回やらかす大寝坊そしそうでコワイ
そして、涼しくなったことで、食欲が増してきました~
いや、普段から良く食べる方なんですけどね、この暑さで若干
食欲が落ちていました。
それが、最近、食べてもなんか物足りない、口寂しいと思うようになりました。
夏山登山に向けて、セーブしていた体重があっという間に戻りそうです
涼しくなったことで、知らずに疲れを溜めたカラダを労わろうとしているのか
とりあえず、寝坊と食べすぎには気を付けよう・・・。
ジナンは最後の大学生活、後期の講義が始まりましたが、
ゼミのみの受講で週1しか大学に行かなくて良いそうで、
ワタクシから見たら、夏休みとそんなに変わらない毎日を過ごしています。
そんなジナンの顔を見たら、目の下にクマが・・・。
動画の見過ぎ&ゲームのやりすぎ。
ジナンこそ、ちゃんと睡眠時間を取りなさいよ・・・と思うハハでありました。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
先週、山に行ったらブヨに刺されたんですが、これがまぁかゆいのなんの
刺された当日はそうでもなかったんです。
翌朝、起きたら刺された腕が真っ赤に腫れていました
そして、かゆい・・・。
液体のかゆみ止めを塗ってしのいでいたのですが、3日目が一番かゆかった
薬を塗っても30分と持たず、ひたすら塗りまくっていたのですが
かゆくて かゆくて かゆくて かゆくて・・・
あまりのかゆさに薬局に行って、ブヨにも効くかゆみ止めを買いました。
それでも2時間おきに塗っていました。
そして・・・
1週間経ってもかゆみが治まらない
ブヨ、恐るべし
掻かないように気を付けても、無意識に掻いてしまい、腕は皮が剥けていた
10日経って、やっとキョーレツなかゆさから解放されました。
でも、まだちょっとかゆい
そして、まだ腕には刺し跡が残っている・・・。
本当にブヨ、恐るべし
早くかゆみから解放されたい・・・。人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す