☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

久しぶりに♪

2009年01月31日 | 今日のボヤキ
昨日からパソコンの調子が悪く、ネットに繋がりません
なので、からの投稿です
見づらかったら、すみません

今日は遠方から、友達がご家族で、こちらに観光に来ていたので、
会いに言ってきました
(やぁ 見てくれてる?)

出来たら、ゆっくり話をしたかったので、ワタクシ1人で行きたかったのですが、
夫が仕事だったので、コナン・ジナンを連れて行きました。

子連れだったので、あんまり話が出来なかったのですが、
(えそんなワケがない(笑))
ご主人やお子たちにもお会い出来たし、楽しい時間を過ごすことが出来ました

コナンとジナンは、相変わらず、人見知りすることもなく、
自由な人全開で、好き勝手しておりました

楽しい時間はあっという間で、すぐにさよならの時間が・・・

名残り惜しく別れたのですが、コナンとジナンはすでに彼女地方に
遊びに行くと張り切っています
ほんと、機会があったら行きたいなぁ
コナン・ジナン抜きで(笑)







人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナンがきっかけ!?

2009年01月30日 | ジナン
昨日の夕方から、ジナンの発達相談がありました。
K式の結果は年齢相当、もしくはそれ以上、ということでした。
今回は、それ以外に運動能力も検査されました。
事前に発達相談員のM先生に、発達相談の検査項目の変更を考えているので、
検査中にビデオを取らせて欲しい、と言われて、していました。
歩く、走る、ケンケン、スキップなどをしました。

検査終了後、ジナンは普通学級でやっていけるだろうけど、
不注意が顕著で、その部分をフォローして欲しい、と
文書で学校に提出することになりました。
「この子も忘れ物が多いかもよ~」と言われ、忘れ物大王コナンのフォローだけでも
大変なのに・・・とちょっとユーウツになったのでした(笑)

そんな話し合いの後、M先生がおっしゃいました。
「ジナンくんの課題をもっと小さい時に気付いていれば・・・って思ってね。
OTの先生にジナンくんの多動は、体のアンバランスから来る
って言われた時に、発達相談で運動部分も見てよ、みたいに言われてね。
そう言えば、検査で運動部分は見てないなぁ、と思って・・・。
何より、小さい時にジナンくんを見た時に、
まぁ、なんとかなるんじゃないって言って、
1年後、お母さんに、落ち着きないし、不器用で、
なんか引っかかるから見て欲しいって言われたでしょ?
小さい頃から見てるのに、お母さんからの訴えで子どもの課題に
気付くっていうのは、発達相談員としては申し訳なくって。
今回、検査内容を見直すことにしたのよ。」
聞いてビックリ
ジナンのことがきっかけで、検査内容の変更が検討されるようになるなんて

それでなくても、こにゃんこ地方の発達検査は、とても細かくて、
ザルの網目が細かい、と言うか、他の自治体より、要観察として
経過を見ていただく率が高いんです。

さて、私が思うに、ジナンの課題に私が気付いたのは、
コナンを育ててきたからだと思います。
コナンのハハをやっていなかったら、きっと見過ごしていたと思います。

なんにしても、これを機会に、今後の検査が改良されて
悩めるお母さんたちが減ってくれたらなぁ・・・と思います。







人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流学級での授業参観

2009年01月29日 | コナン
今日は小学校の参観日でした

前日に、支援学級の先生から があって、
「コナンくん、明日の参観、交流学級で受けるって言っています。
参観で、いつもと違う状況になりますし、しんどくなったら、
支援学級に戻って来て良いよ、と伝えてありますので、ご了承ください。」
と言われました。

運悪く、と言うのか、コナンと週1交流学級で授業を受ける、と決めた算数の授業の日と
参観日が重なってしまったのでした
1学期の時も、交流学級での参観となりましたが、交流学級に行きたがっていた時とは
状況が違うので(今は交流学級に行きたがりません)、配慮してくださったのでしょう。

まぁ、コナンの参観日は となることが多々あるので、
ある意味、何をしでかすか、とハラハラドキドキ半分、ワクワク()半分なんです(笑)

参観では、今日は分数の授業でした。

交流学級での授業では、「先生が何を言っているのか理解できない」と
言っているコナンなのですが、コナンの顔を見ていると、
「あ 今、先生が言っていることを理解してないな
と思える場面もありました
でも、算数は得意、ということで、今習っているところも、すでにコナン自身が
理解できているから、授業についていっている、という感じでした。

分数の学習で、先生が
「1mの半分は何mでしょう?」
という質問に元気よく手を挙げたコナン。「はい。コナンくん。」と指名されて
0.5mです
と意気揚々と答えていました さすが、コナン
先生に「う~ん 答えは合ってるんだけど、今は分数の勉強なんだよね
と言われて、『あっ 1/2mです』と答え直していました
ま、まぁ 良しとしときましょうか?

授業中は、やっぱり、落ち着きがなくって、あっち見、こっち見、身体を揺らしていたりしていました。
途中、席を立ってしまうこともあったのですが、隣の子が立ったコナンの腕を引っ張って
席につかせてくれたので、こういうことをしてくれると、交流学級でもやっていけるよなぁ・・・
なんて思いながら、参観していました。

最後に、小テストを出されて、みんなで解いていたのですが、答えを黒板に書くので、
手を挙げた中で10数名が指名され、その中に、コナンも入っていました。
黒板に答えを書いているうちにチャイムが鳴りました。
順番が来て、答えを書いたコナン、書き終えると、すごいスピードで教室から出て行きました
後ろで参観していたワタクシ、慌てて教室を出て、後を追ったのですが、
さすが、コナン 逃げ足は速い
階段を駆け降りるコナンを見ながら、上から
「コナーン どこ行くの 止まりなさいっ
と叫ぶと、一旦、コナン、止まりました。
『なに~?お母さん?』
「どこ、行くの
『休み時間になったし、支援学級に戻る
「何言うてんの 交流学級の授業はまだ終わってへんやろ?」
『だって、チャイム鳴ったし、もう2時間目、終わりやーっ
・・・・・・・・・・
「チャイムは関係ないっ 終わりの挨拶が済むまでは、授業中や 戻っておいで
コナン、しぶしぶ戻って、とりあえず、終わりの挨拶が終わるまで、教室にいました。

そして、休み時間になって、支援学級へコナンは戻っていきました。

ワタクシも一旦支援学級へ行き、担任の先生に挨拶してきました。
担任の先生「あの~。お母さん、最近、具合でもお悪いんですか?」と聞かれて
「え あ、まぁ。体調崩してますけど、なんでですか?」と聞いたら
「3学期に入ってから、連絡帳の文字が乱れているので、体調がお悪いのでは・・・って思ってたんです。」
ス・スルドイ

体調悪いのもあって、連絡帳書くのもしんどかったんです。
連日続くと、やっぱり、あれ?って思われるのか~
保護者の心配までしてくださって、えぇ先生やぁ

と、話は逸れましたが、今日は交流学級で頑張るコナンが見れて良かったです。
本人は、交流学級にいるのはしんどいようですが、頑張れるところは
ちょっとでも頑張ってほしい、と思っている、ハハなのでしたー








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わってくる、食べ物の好き嫌い

2009年01月28日 | 子育て思い出話*-* コナン編 *-*
コナンは発達障碍児にありがちな偏食はありません。
でも、それなりに、好き嫌いはあります

小さい時、歩き始めくらいのコナンは、食べることに全く興味がなく、
毎食、部屋中を歩き回るコナンを追いかけては、口に食べ物を放り込んでいました。
その当時は、とりあえず、何か食べてくれればいい、という感じでした。

そして、その後は、食べるようになったものの、まぜまぜご飯という、変わった食べ方をしました。
(こちらの話は過去記事  ♪まぁぜて まぁぜて♪ をご覧ください。)

コナンの場合、食わず嫌いということも多くて、初めて見たものに、拒否反応を示して
食べようとしないので、羽交い絞めにして、無理やり口を開けさせて、食べ物を放り込む
という、荒技をやったりしていました。暴れるコナンに無理矢理食べ物を食べさせる、
というのもいかがなものかって感じですが、口に入った途端、
『ン』となって、モグモグさせて『美味しいやん』と
食べられるようになったものも多いのです。
その中の一つにミニトマトがあります。今では大好物です

成長とともに、食べられるものも多くなってきて、また自分でクッキングすることによって
食べられるようになったものもあります。
実は、コナン、卵料理が大嫌いだったのですが、自分で卵の殻を割って、まぜまぜする作業を
やりたがり、割った以上は、自分で食べる、と約束をしてから、卵料理を食べるようになりました。
でも、今でも、黄身と白身が別れた卵料理は食べません

そうかと思うと、今まで食べていた物が、急に嫌いなモノになったものもあります。
その代表が、イチゴです
2歳くらいまで、パクパクと食べていたんですよ。
それが、3歳になった頃に、急に『イヤ』と言って食べなくなりました。
今でも、まず、食べません 理由を聞いても言ってくれません
とっても、フシギです

コナンは基本的に和食が大好きで、幕の内弁当に入っているものなどが、好物です
なので、コナンの誕生日に、コナンの好きな物を並べると、
「どこのおじいさんのお祝い?」っていう感じになります
スパゲティやハンバーグが並ぶと「なんで、こんなメニューなんですかっ」と
文句を言う、およそ、お子ちゃまらしくない、コナンなのでしたー








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールに行っても・・・

2009年01月27日 | 今日のボヤキ
今日は10時から仕事だったわけですが、その前に、近所のショッピングセンターが
セールをやっていたので、仕事前に寄りました。
9時にオープンと言っても、10時に仕事となると、30分くらいしか買い物ができません
なので、食料品はあきらめて、衣料品を買いに行きました。

夫のシャツや靴下、子どもたちの靴など、安かったので、結構買ってしまいました
そして、30分経過したので、そのまま、大きな袋をぶらさげて、仕事に行きました。

・・・・・えぇ 自分のものは何一つ買っていません

まぁ、主婦の買い物ってそんなモンかもしれません

いや、買い物時間がもっと長かったら、買っていたかも
いや、今まで、そういうことって、なかったですね

夫や子供の買い物だと、「これでいっか」とあっさり決めて買えるのに
自分のものとなると、物色している時間が長くなっちゃうんですよねぇ
挙句、自分の欲しいサイズや色がなくって、諦めてしまうんです

でも・・・。
たまには、自分のモノを買うためだけに、ショピングしたいなぁ
なんて、思うこにゃんこなのでしたー。
まぁ、どこへ行っても、家族のもの、買っちゃうんですけど、ね








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半ズボンで頑張っています!!

2009年01月26日 | コナン
コナンはとっても寒がりでした。
今の時期、外に出るなんて、とんでもないって感じで、
保育園に行くのに、外に出ると、
『寒いぃ~ 行きたくないぃ~
と、泣いてゴネ、そんなコナンの手を引っ張るワタクシの姿は、傍から見れば
ひどい母親だったかもしれません
感覚過敏なコナンには、冷たい風が針のようにカラダに刺す感じがして、嫌だったのかもしれません。
今のコナンに聞いても、当時のことは覚えちゃいないので、寒さがどうカラダとココロに
影響を与えたのか、知ることはできません

半端なく寒がりのクセに、感覚過敏のおかげで、
靴下 ×、マフラー ×、帽子 ×、手袋 × だったのです
大雪の日でも、靴下なしで、靴を履き、手袋もせずに、外へ出るんです。
そして、『寒いぃ~』って言って、大泣きするんですね
毎年、今の季節はトホホな感じで、半ば強引にコナンの手を引き、登園していました。

年長くらいに手袋は平気になり、小学校入学と共に靴下を強制的に履かせました。
「小学校は、靴下を履かなくちゃいけないところ」と散々刷り込んだのが効いたのか
分かりませんが、小学校へは靴下を履いて行きました。
学童に着くと、すぐに靴下を脱いでしまうので、忘れ物率が高かったです

コナンの通う小学校は、標準服と言って、ポロシャツに、紺のセーター、紺のスクールズボンと決まっています。
スクールズボンは半ズボンなんですが、冬は長ズボンということで、
冬は長ズボンを履いて通っていたのです。

ところが・・・
この冬、なんとコナン、半ズボンで通っているのです
感覚過敏は緩和されたのか  
「長ズボン、履いていかなくて、いいの?」と聞くのですが、『うん』と
元気な声が返ってくるので、ほっといております。
毎朝、毎朝、半ズボンを履いて出て行くコナン。

これを機会に、ぜひ、カラダが丈夫になってくれたらなぁと願うハハなのでしたー








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い間、ありがとう♪

2009年01月25日 | 今日のボヤキ
今日は、うちの愛車 のお話です

ワタクシ、自分の性格上、運転免許は一生取らないつもりでいました。
それが、「世のため、人のため、引いては、自分のため」と思ったからです。
が、就職活動で内定をもらった会社に、運転免許を取るように言われ、
しぶしぶ、免許を取りにいきました。
人の倍くらいのお金をかけて、やっと、免許が取れました。
ヤル気がないのと、やっぱり運転センスがないのとで、かな~り時間がかかりました
やっとの思いで免許と取ったのに、配属先の部署で、女子社員が過去に事故を起こしたとかで
そこでは、女子社員の運転は不可、となっていました。

実家では、車のいらない生活だったこともあり、 がなかったので、
どっちにしても、運転にキョーミのなかったワタクシは、そのまま、ペーパードライバーで
5年くらい過ごしました。

で、結婚して今のところにやって来て、こっちでは は必需品の土地柄だったので、
を買うことになりました。
でも、お金がなかったので、中古で車を買うことにして、中古車街で有名なところで
夫と2人で、9軒くらい回って、 を探したんです。
でも、全然、気に入った車に出会えなくて・・・
これが、最後、と入った9軒目で、やっぱりないなぁ・・・とあきらめてお店を出かけたところで、
ワタクシの目に1台の が目にとまりました。

生まれて初めて、買い物でビビビッってきたんです
これだーっって思ったんです。
まだ、プライスカードも付いていないその車は、その日納品されたばかりの車だったそうで、
価格を聞いたら、予算より20万オーバーしていたのですが、その車からしたら
破格の値段で、予算オーバーで乗り気ではなかった夫も、ワタクシの強力なプッシュに負け、
その を購入することとなりました。

そうして、我が家にやってきた愛車、大きな中古車センターに並んでいた時には
分からなかったけれど、3ナンバー(それも、光るナンバー)で
ワタクシには大きな大きな車で、ちょっと、ビックリしました(笑)

そして、週末ごとに夫に助手席に乗ってもらって、運転を練習して、
始めて一人で乗った時に、出先の車庫入れで失敗し
(駐車場がいっぱいで、縦列駐車しか出来なかったんです
さっそく、保険を使うハメに・・・
ボディーは凹むし、サイアクでしたね
その年のうちに3回もオカマを掘られ、なんだかな~って感じで
その後も、ワタクシの未熟な運転で、あっちこっちぶつかったり、こすられたりしながら
14年も乗りました。

すっごいすっごいお気に入りな だったんです。
でも・・・ 今回、夫が接触事故を起こし、 にかな~りのダメージが・・・
中古で買ったので、トータル20年近くも乗ったので、車そのものにもガタが来出して
今回、買い直すことになりました。

今回、急な話で、おまけに、我が家の経済状況もよくなかったので、今回は
コンパクトカーを買うことになりました。
燃費も良いですしね。我が家に分相応な感じですね。今の車は、分不相応です(笑)

いつかは来る、と分かっていても、愛車との別れはほんとに辛く・・・
もう、ボディにスリスリしたい気分です(笑)
だって、もし、お金が溜まったとしても、もう生産終了された車なので、2度と乗ることはないんですもの
あ~。名残惜しい

ワタクシの未熟な運転であっちこっちに傷を作り、また、たくさん走ってこき使いました。
いままで、頑張ってくれて、ありがとうって言いたいです。

ほんとに、ほんとに、お疲れ様 いままで、どうもありがとう

ちなみに、コナンは「次、買うならスカイライン」なんぞと、のたまわっておりますが、
もちろん、却下です(爆)








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナンのランドセル選び♪

2009年01月24日 | ジナン
今日は、ジナンのランドセルを選びに行ってきました
ジジババが入学祝に買ってくれるので、どれにするか、選ぶだけ、に行ってきました。

行く前から『何色にしよっかな~』と考えていたジナンです。

以前に何度かランドセルの話をしても、『お兄ちゃんと一緒のでいい』だの、
『お母さんの好きな色でいいよ』だの、主体性が感じられなかったジナン

ランドセル売り場に着くと、嬉しそうな顔をして、物色し始めました。
そして、『ちょっと、背負ってみたい』と言って、『アレ、取って~
というランドセルの色が、全部、赤系
次から次へと、赤やらローズやらを取り出してもらって、背負っては鏡で見ていました。
「まさか、マジで赤系を欲しがるんじゃ・・・
とちょっと心配しながら、見ていると、5色目くらいで、ジナン
『いいけど、女の子っぽいな~』と言いだしました。
いや、そんなん、1回目で気付くモンだと思うけど・・・

そして、次に出たコトバ
『やっぱり、がいい

 

「また、ベタな ひねりのない色を選ぶんやなぁ
と、思わず言ってしまったワタクシです。

コナンの時が、田舎で黒と赤のランドセルしか見ないような時に
「水色がいい~
と言って、ワタクシを慌てさせた、あの騒動を経験してしまうと、ジナンの黒は
あまりにもありふれていて、面白見に欠けたのでした
だって、コナン以降、こちらのランドセル事情も変わって、カラフルになってきたんですもの。
って、こんなハハですまん ジナンよ・・・

「ま、まぁ せっかくやし、黒以外も見てごらんよ。とかどう?」
と言って、店員さんに青や水色も出してもらいました。
『青もいいなぁ』と言いながら、あれこれ、背負ってみるジナン。

そして、「もう、えぇ加減、決めよっか ジナン、どれがいい?」
ジナン、迷わず、『黒~』と言って、気にったランドセルを抱きしめました。
・・・・・・・・・・ あ、そう つまらん

で、ジジババにカラーを伝えるべく、商品札を見てみたら、ネイビーと書いてありました
思わず、ジナンを呼んで、
「これ、黒ちゃうで。ネイビー、濃紺やで 黒ちゃうけど、えぇんか?」
と確認をしました。
黒のランドセルをもう1回持ってきてもらって、ネイビーと並べて、ジナンに見せました。
ジナン、しばし、考え「これでいい」とネイビーを指差し、
ジナンのランドセルはネイビーに決まったのでした。

ちなみに、ネイビーってこんな色です

ねっ やっぱり、黒かと思ってしまいますよね
近くでよくよく見ると、ネイビーなんですよね

と言うワケで、ジナンのランドセルが決まりました

ランドセルを購入すると、ジナンもいよいよ小学生なんだなって、
感じられずにはいられません








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ切れ・・・(汗)

2009年01月23日 | 今日のボヤキ
すみません 今日は1時間以上、を前にあれこれ考えているのですが、

ブログネタが思いつきません

コナンは、初めて彫刻刀を使ったそうです。
年末、わざわざ、彫刻刀の歯先を触って、指を切ったおバカなコナンでしたが
何事も経験か、今日は手を切らずに、板を削れたようです

ジナンは発表会の劇の練習が始まったようですが、「ナレタ(ナレーター)、うまく出来なかった
と言っていました。
まぁ、初日ですから、そんなにうまく出来るわけもなく
とは言え、昨日の先生とのやりとりで、ジナンの気分次第で、 状態となる覚悟は出来ているので
ジナンよ、気楽におやりなさいって感じです(笑)

そして、ワタクシは・・・
風邪っぴきの期間が長くて、やらなくてはならないことが溜まりすぎて
   となっています
何から手を付けて良いのやら~

こにゃんこ地方、インフルエンザが流行り出しました
コナンの小学校では1年と6年で学級閉鎖となったクラスがあるようです。
コナン&ジナンがかかりませんように・・・

そして、明日はこにゃんこ地方かも
明日は色々忙しいので、寒いのはまっぴらごめんなんですけど~

と、今日のこにゃんこ家のご報告で、本日は終わらせていただきます
こんなんですみませーん








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配な発表会!?

2009年01月22日 | ジナン
保育園にジナンをお迎えに言ったら、担任の先生に話しかけられました。
どうやら、来月の発表会の出し物と、役割が決まったようです。

「ジナンくんて、去年の発表会、途中で投げ出したって子どもたちが
言ってるんですけど、そうだったんですか?」

                           

どーだったかしら???1年前の記憶なんて、今すぐには思い出せない(笑)

「年少の時は、あらら~って感じだったのは、覚えているんですけどねぇ
と言いながら、記憶とたどるワタクシ。
「確か、劇が先にあって、自分の役はちゃんとこなした記憶があるんですけど
その後、何かでゴキゲン損ねちゃって、他の子が演じている間は明後日の方を
向いていたような・・・ で、その後の、演奏もゴキゲンななめのままで、
木琴だったんですけど叩く時は「しゃあないなぁ」って感じで演奏して
でも、顔はず~っと、眉間にシワ寄せて、明後日の方向いていたと思います

って、イヤな記憶がよみがえってきたよ・・・

「そうですかぁ いえ、劇の役とか、自薦・他薦だったんですけど
ジナンくんは、みんなの推薦を受けて、役が決まったんです。
でも、子どもたちが、ジナンくん、去年は劇を途中で投げた、と聞いたものですから・・・。」
先生、しばし、沈黙の後
「今年は最後の年になるので、ジナンくんの良いところをたくさん見ていただきたいんですけど・・・
お見せできなかったら、申し訳ありません

なんですとーーーっ

それって、ジナンが練習でもひとつ、ってことですか

   となりながら、ジナンを連れて帰ってきました。
その帰り道。
「ジナン、発表会の劇の役、決まったん?」
『うん 一人でナレタ
役によっては、複数でやる場合もあります。
「そうなん。一人でやるのん?で、何の役?」
『だから、ナレタって言うてるやろっ

 ナレタってなに???

・・・・・・・・・・ あぁ ナレーターねっ(笑)

一人でナレーターって・・・
去年みたいにヘソまげたら、セリフ言わなくなっちゃうような人が、ナレーターって・・・  
劇が進行しなくなっちゃう
それで、先生、心配してたのか~

なんか、ちょっと、心配になってきたなぁ
コナンで鍛えられているので、本番で何かやっても、それでワタクシがってなることはないんですが、
他のコに迷惑かけることになるのはちょっとなぁ・・・

ちなみに、コナンの最後の発表会は、コナンがセリフをなかなか言わずに、
会場がざわついてしまったのでしたー。

ま、まぁ 何かやらかすのが、コナン&ジナン。
今年も となるのを覚悟して、発表会を見ることになりそうです。
ははは~っ(←カラ笑い(爆))








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする