☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

良いお年を

2023年12月31日 | 今日のボヤキ

今年も残すところ数時間となりました。
年末は仕事がハードでやっと昨日仕事納めとなりました。
朝起きても疲れが取れなかったです トシですかね

コナンは朝から電車に乗って、大晦日は夜も運転があるので
乗り続けてそのまま初詣にいくそうです。

ジナンはいつもと変わらず昼過ぎまで寝て、夕方に部屋から出てきました。
日付が変わる頃、友達と集まってしゃべって新年を迎えるそうです。

子供たちと年越しはもうしばらくしていません。
これも子供たちが成長したってことですかね。

今日は買い出しに行って、家の掃除をいつもより丁寧にやって
お雑煮など明日の準備をしていたら、すでに夕方・・・。

年越しそばを食べて、毎度恒例の紅白を見てゆく年を過ごしています。

カウントダウンが始まる頃にシャンパンを開けて
来る年を迎えたいと思います。

以前と違い、ネタをUPすることが少なくなった当ブログを
今年もお読みいただきありがとうございました
良いお年をお迎えください








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナン、帰省する

2023年12月28日 | コナン

ワタクシは年内まだ仕事がありますが、世間は仕事納め。
なので、コナンが帰ってきました。
本当は明日帰ってくる予定でしたが、繰り上げて今日夜遅くに帰宅となりました。

暑がりなコナン、長袖のTシャツにうっす~いジャケットを羽織って帰ってきました。
ワタクシなんて、ヒー〇テックの超極暖着てるのに・・・

お正月用に、と地酒をお土産にくれました。
コナンにしては やるや~ん

そして、コナン、1人でしゃべりまくるしゃべりまくる。
そうだった、コナン、こーゆーヤツだった
まぁ、一人暮らしだから、日頃しゃべる相手もいないしね。

鉄っちゃんコナン、明日から電車に乗りまくるそうで・・・。
ハハは仕事やねーん。うちの大掃除を手伝おうとか思・・・わないよな

子供部屋に入って、ジナンとしゃべっている様子。
おそらく、電車の話だろう・・・。
ジナン、普段はコナンをディスりまくっていますが、なんだかんだ、仲の良い兄弟です

そんなこんなでにぎやかな1週間となりそうです。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナンの就活②

2023年12月23日 | ジナン

ジナン、今年の講義が終了しました。
冬休みです。

後期に入ってから、ぼちぼちインターンを始めました。
ほとんどWEB上でですが、数社は実際に企業で体験をさせていただいています。
早めに始めなさい、と言ってあるので、インターンに行くのは良いのですが
行先が・・・
夢見る夢男と言ってしまうくらい大手企業ばかり。
『小学生の職場体験じゃないんだから』と言ってしまうくらいです。
いや、悪いわけじゃないんだけども・・・。
そろそろ身の丈を考えて、インターン先を考えていただきたい

行きたい業種なので、体験することすべて楽しいようで、
『良かったわ~』と楽しそうに帰ってきます。
いいんだけどさ。小学生の職場体験じゃないんだよな・・・。

来年はいよいよ4年生。
希望する企業に内定もらますように・・・








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉アルプス

2023年12月16日 | お山

今日は、登山と言うよりハイキングです
鎌倉アルプスの天園コースをハイキングしてきました
建長寺から登り始めます。
ゆっくり見て回りたい気持ちもあったのですが、ちゃっちゃと
ハイキングコースへ入ります。

石段を登っていくと、紅葉がキレイでした
って、12月も中旬だと言うのに、紅葉って・・・季節感が・・・
まぁ、キレイだったからいっか

石段を上がりきると見晴台がありました。
写真では分かりづらいですが、相模湾が見えました。

ここから山道になり、低山と言えど、急な坂もあったりで登りごたえがあります。
40分ほど歩くと・・・

大平山山頂に着きました~

天気予報では曇天だったのに、結構晴れていて、20℃超えで暑い
本当に12月なの
汗をかきながら、下山していきます。
結構、道が細くて、人とすれ違う時は要注意です。
40分ほど下ると登山口に着きました。
瑞泉寺に寄って拝観することも出来ますが、そのまま鎌倉駅に向かいました。
大塔宮バス停から、バスに乗って駅に向かおうかと思いましたが、
地元の方にバスに乗っても土日は渋滞に合うので歩いた方が早いと言われました。
実際、その通りでした。

低山で初心者向きですが、急な坂もあって歩きごたえあります。
色々なコースがあるので、全部制覇するのもいいかもしれません。
みんなでおしゃべりをしながら、ゆっくり歩いて楽しみました



北鎌倉駅9:02ー9:18建長寺ー10:33大平山10:47ー11:25登山口ー11:40大塔宮バス停








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の漢字2023

2023年12月12日 | 今日のボヤキ

今年も発表されました。

今年の漢字  

今年は『税』だそうです。
徴収した税金の使い道が真っ当だったら、不満に思わないんですけどねぇ・・・。
増税もさることながら、個人的には今年も値上げラッシュで何を買うにも
一考した一年でした。
ムダ使い防止になって、ある意味良かったかも・・・

さて、ワタクシの場合、今年1年を漢字で表すなら『遊』です。
『楽』と迷ったのですが、『遊』にしました。
コロナが明けたこともあって、ワタクシ、今年はよく遊びました
お山に行く回数も今年は多かったですし、しばらくぶりにお友達とも会って
遊びました

でも、コロナ前を思うと、そんなに遊んでないかも
めっちゃ遊んだように感じるくらい、コロナの3年間は自粛していたんだな、
とも思いました。

来年はどんな年になるのでしょうか?
楽しい漢字が思い浮かぶ、そんな1年になってほしいですね。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの忘年会

2023年12月09日 | 今日のボヤキ

コロナによる自粛もなくなって、やっと忘年会が出来るようになりました
そんなワケで久しぶりの忘年会です

新入社員で入社した時の同期と集まりました。
今年から初参加の同期もいて結構な人数が集まりました。
社会人になってから〇十年も経ってもまた集まれるのは幸せなことです

コロナ禍を経て、みんなの働き方も変わっていて、主に自宅で仕事をして
週に数日出社する、という人が増えていて驚きました。

4年ぶりだったので、それぞれの子供たちも大きくなり、子供が社会人に
なっていて、結婚するコもいたりして、子供が結婚する年代になったんだな~と
しみじみ・・・。

それぞれの近況報告や、新人時代の思い出話など、話は盛り上がり
楽しい時間はあっという間に時間が過ぎていきました。

来年もまた集まれるといいな
年に1回会えるのが良い距離感なのかもしれません。








人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする