1番線から その4 2007-01-16 23:58:24 | 移動中 みつけた 1番線が高架になりました。 久しぶりの利用、いつから変わったのか。ここのところこの路線、利用していなかった 走る列車のまどからカシャ・・・、予想以上に音が響いて、何人かの視線が飛び込んできました。 #各業界情報 « レールと枕木をつなぐもの ... | トップ | 第2ターミナル その3 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 タッチアンドゴー (neo) 2007-01-25 00:27:51 昔、オーストラリアの田舎の空港で小型機でタッチアンドゴーをやられてかなりビビりました。 宮古島の横の下地島は、航空機の練習用空港、JALやANAの旅客機がタッチアンドゴーを繰り返しています。意外と丈夫にできているのだ。 返信する 宮古島 (知りたがり) 2007-01-25 02:52:39 昔宮古島に行ったときには、プライベートビーチ状態の浜がたくさんありました。海の中も魅力的なので、しばらくぶりに訪問してみたい気がします。旅客機のタッチアンドゴーも是非見に行きたい! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
宮古島の横の下地島は、航空機の練習用空港、JALやANAの旅客機がタッチアンドゴーを繰り返しています。
意外と丈夫にできているのだ。
昔宮古島に行ったときには、プライベートビーチ状態の浜がたくさんありました。
海の中も魅力的なので、しばらくぶりに訪問してみたい気がします。
旅客機のタッチアンドゴーも是非見に行きたい!