知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

広告効果

2007-11-30 22:45:48 | 移動中 みつけた

広告車両が、最寄り駅のそばをぐるぐる回っていました。

都内では広告車両がひきもきらずに走り回っているのですが、ここではそれほど走っているとはいえません。

確かに人口集中度の高いところを回るほうが効率的だといえますが、あまりにも多いと見ているほうが慣れてしまっているような気がします。

この車両、何ヶ所かで見かけたのですが、周りの人たちが大騒ぎして見ていました。携帯電話で写真を撮ったり、そうでなくても話題にしたり。

確かにこの広告車両インパクトはありました。しかし、都内と違ってこのような車両にであう可能性が低いことが、今回の関心の高さ???を招いたような気がします。

どこでもオフィス その4

2007-11-28 22:52:14 | 移動中 みつけた

今日は時間調整があり、どこでもオフィスのつもりでPCをフル充電して出かけました。

ところが・・・

A1>B1
A1:立ち寄り先~事務所~立ち寄り先までの時間
B1:どこでもオフィスで浪費する時間(場所を探したり、食事をしたりする時間)

A2<B2
A2:立ち寄り先~事務所~立ち寄り先までのコスト
B2:どこでもオフィスで必要なコスト

A3>B3
A3:事務所の利便性
B3:どこでもオフィスの利便性

A4≒B4
A4:事務所での集中度
B4:どこでもオフィスでの集中度

A5<B5
A5:事務所で摂取してしまうエネルギー量
B5:どこでもオフィスで摂取してしまうエネルギー量



事務所に戻り、ディスクワークをして、いつものカップで紅茶を飲んで出かけました。

紙の重さ その1

2007-11-27 00:05:44 | 考える

紙の量がどんどん増えていきます。

もちろんPCの中にも蓄積されますが、仕事柄、紙を手放すわけにはいきません。

昨日、事務所の実態を話す機会があったのですが、それは重たいのではといわれてしまいました。

もちろん、仕事によっては紙でかばんも重くなるわけで・・・

でも、本当に重いのは、紙ではなくて、その紙に書いてあること。

どこでもオフィス その3

2007-11-24 23:26:41 | 移動中 みつけた

今日は、時間調整が4時間必要になり、どこでもオフィスのはしごをしました。

最初に入ったカフェチェーンは、1時間ほど集中して仕事ができましたが、電話をしなければならなかったので、外に出ました。

次は目的地に2駅近づいて、時折どこでもオフィスとして利用している別のカフェチェーンに入りました。1時間あまりたち、ひと仕事終えて、次の仕事に取り掛かろうと思ったのですが、近くの人の話し声が大きく、一度集中を解いてしまったので、耳に引っかかってしまい店を出ました。

最後は最寄り駅に近いファミレスチェーンに落ち着きました。土曜日でしたがアイドルタイムだったので、ゆったりと座ることができ腰を落ち着けて仕事をすることができました。

この時間調整、思わぬ時間が取れて仕事がはかどってよかったのですが・・・それなりに時間コストがかかってしまいました。

本来目的ではない場所でどこでもオフィスせざるを得ないのですが、簡単に安価に借りられるディスクと電源と・・・が、あちらこちらにあればなあ~と・・・。

ルート開拓?

2007-11-23 22:18:56 | 移動中 みつけた

昨日、立ち寄り先からの帰り道、いつもは列車を乗り換えて帰るのですが、一度乗ってみたいと思っていた、鉄道の途中駅までのバスに乗車してみました。

とはいっても、あまりの突然の冷え込みに、服装が間に合わず、駅のホームに立つのがいやで、バスならあったかいかなという下心(?)があったからなのですが・・・

でも、道順がおもしろく、最後にこの道に出るのか・・・と楽しんで車窓を見ていたら、料金も、時間もあまり変わらずに途中駅に着きました。

バスを降りると目の前に列車が到着、飛び乗ってあっという間に、そして体を冷やさずに、最寄り駅につくことができました。

実は、あと2ルート鉄道の途中駅までのバスも同じターミナルから出ているので、試してみたいと思っています。

タイミングが合えばですが。(時間の・そして条件の?)

条件反射 その3

2007-11-20 20:54:04 | こんなこと

書店には、書籍から情報収集する必要性のあるときしか行かないことにしています。

そして、よほどのことがない限り、クレジットカードは使わないことにしています。

書名がわかっている本は、7-11を利用して現金決済します。

書店で買い物するときは、財布にもできるだけ現金を入れておかないようにします。

昨日、必要な本のカテゴリーがあったので八重洲ブックセンターに行きました。

手持ちの現金で納めるよう、何冊かの本を書棚に戻しました。

何枚かお札を残すことができたのですが、エスカレーターをおりたところで、見つけてしまいました。

「モノ」、「仕組み」、「事典」と私が手を伸ばす条件が全てそろっています。

ぱらぱら・・・とめくってみたら、オールカラー、写真も多く・・・これは買わなくてはいけません。

つい先日も条件反射してしまったばかりなのに・・・

条件反射 その2

2007-11-20 00:05:06 | こんなこと

さて、このカフェに入ると、もうひとつの条件反射があります。

それは、知らないスイーツメニューがあるとたのむことになっているということです(ついつい注文してしまいます)。

最寄の店にはないスイーツメニューを別の店舗で発見し、そのときは残念ながら頼まなかったのですが、ここで発見。

王道のスイーツと、既成の概念から半歩ずれている(ごめんなさい、ほめているつもり)スイーツとがあって、今日食べたのは既成の概念から三分の二歩くらいずれていて、楽しく頂くことができました。

無粋な私にとっては、こういうふうにおしゃれを感じることはとても気分が良いものです。

条件反射 その1

2007-11-19 23:52:49 | こんなこと

そのお店の看板を見ると入らなければならない(気がすまない)カフェがあります。

落ち着いていられる場所で紅茶を飲むのが、大好きな私にとっては欠かせない場所です。

オペレーションレベルも高いのですが、スイーツのメニューが店舗によって差があり、でもお気に入りのハウスブレンドはどこでも同じでほっとします。

どこかで一休みと思っていたのですが、今日も看板を見つけてしまい、ビルの中に入ってエスカレーターを4回乗り換えてしまいました。

おかげで、通り過ぎていた場所に入ることができて、ビルのコンセプトを体感することができました。

計測 その後

2007-11-18 23:55:23 | 調べる

先日、書店でふとこの本を見つけました。

計・測・量・謀・・・・・・

という文字にひかれてのぞいてみると結構面白そうで、ついつい手に取りました。

まだ、パラパラとしか見ていないのですがなかなか。

いろいろな学問領域からのアプローチがされています。

免許更新

2007-11-16 22:50:45 | こんなこと

今日免許の更新に行きました。

「中型」免許になりました。

ICチップが入っているということで、暗証番号が求められました。

個人情報の保護の意味もあるのかもしれませんが、本籍地が消えていました。

このIC化、偽造防止のためということでした。

1番線から その21

2007-11-12 23:47:28 | 移動中 みつけた

2番線の工事がどのくらい進んでいるのか確認したくて、ホームの先頭まで歩いてきましたが・・・

高架が先まで見通せて、工事がずいぶん進んできたようです。

これまでもなんとなく興味があったのですが、ブログで書き始めて、枕木やレール、接点が場所によってずいぶん違うことが気になっています。

この工事の先、どのような時期にどのようににレースが敷かれるのか楽しみです。

もちろん、2番線がいつ完成するかもですが。

1番線から その20

2007-11-12 23:38:43 | 移動中 みつけた

列車が来るまで少し時間がありました。

フェンス越しからだと見えにくいので、ホームの先端まで行きましたが、ガードされていて、肉眼では確認できませんでした。

けれども、手の先の携帯のカメラで写すことができました。

この前見た鉄骨の上に、どうやら大きなコンクリート製の板を並べているようです。

職業体験の施設がはやっていますが、技術が好きな子どもを育てるためには、いまどのような工事をここでやっているのか・・・といった説明を、現場の中で常にわかるように示しておくこともよいのではないかと思います。

実は自分が知りたいから・・・?

1番線から その19

2007-11-12 23:21:56 | 移動中 みつけた

1番線のホームが、フェンスの向こうに広がって、2番線の完成まで近づいてきていました。

工事の様が覗き見できるのはなんだかわくわく楽しいものです。

工事の進捗状況は段階的に進んでいくように感じます。

仕事は毎日進んでいるわけですから右肩上がりの斜線のように進んでいるように感じても良いのに・・・

人間は、物事のマイルストーンを無意識のうちに設定しているから、そのように感じるのかもしれません。

早朝のバス その3

2007-11-10 22:10:40 | 移動中 みつけた

出発してから1時間5分で空港に到着しました。

新幹線を使ってタイミングよくモノレールに乗れた場合よりは、時間がかかりましたが、この朝早い時間、京浜東北線しか使えない時間では、最短のアクセスでした。

乗り換えなく空港に到着すること、出発ロビーに到着することなどなかなか便利な交通手段だと思い、帰りも利用してみようと思いました。

予定到着時間がバスの最終便の出発時間の20分前・・・どうにかなるかな・・・ところが・・・

飛行機の最終便は30分遅れ。空港に着陸したのが最終便の出発時間。おまけに飛行機から出口までバス。ウイングの先のゲートのようにたくさん歩かなくても良いのですが、時間はしっかりかかります。

深夜のバス・・・とはいきませんでした。

早朝のバス その2

2007-11-10 21:55:52 | 移動中 みつけた

乗り物に乗って景色を見るのが好きなので、白み始める景色を見て楽しんでいました。

お台場の観覧車を横目に見て、海の下のトンネルをぬけ、気がつくとJR東海の新幹線の操車場、JR貨物の貨物ターミナルの横を走っていました。

モノレールに乗っているとき、新幹線が引込み線を通って向かっていく先がどのようになっているか知りたいと思っていたのですが、まさにその横を走りました。

ただ、視線が高いところにないので、全体像が見えないのが残念でした。

朝早かったからでしょうか、列車が好きな人なら喜びそうな、いろいろな型式の新幹線がとまっていました。