goo blog サービス終了のお知らせ 

知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

待ち時間

2006-07-26 00:53:30 | 移動中 みつけた

出張先で、国道の工事にあいました。

30分の通行止め、5分の通行時間ということでしたが、ちょうど通行止めの30分のはじめに引っかかりました。

待っている時間は結構厳しかった。

この工事区間は、がけで車幅が1台分しか取れていない道でしたが、通行止め時間に作業をしていました。

通行した時に見てみると、小型パワーショベル2台、小型トラック2台が、道の所どころにある車の待機スペースに寄せられて止まっていました。

さてさて、私が待ったのは30分でしたが、この時間をすべて作業には使えないようで・・・

①この工事区間の走行には3分かかり、通行止め時間の最後に通りかかった車が最後に通り過ぎるのは通行止め時間の3分後

②工事にパワーショベルを使うなら、待機スペースから工事場所に移動する時間と戻す時間のX時間(待機スペースと工事の場所には20メートル以上の距離がありました)

と考えると、30分-3分-X分、X=6分と仮定すると、工事時間は21分弱しかない。段取り時間も考えると実質時間はどのくらいかな。

私の待ち時間よりもこっちのほうが厳しい。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2006-07-27 17:06:33
相変わらずの考察の深さに脱帽です。

私も少しはその様な計算がサッと出来たらと

思いますが・・・

さすが!!
返信する
見事な作業 (知りたがり)
2006-07-28 10:11:28
計算はおいておいて、実はX分の間の作業が見事でした。



工事区間を走っている際に、作業者が作業をしていたのですが、工事車両が見事に片付けられており、さらに、工事途中の状態が整然としていました。



一日の作業の終わりに近い時間でしたので、終了のための準備をしていたのかもしれませんでしたが、非常に整理整頓された現場でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。