KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

クロハナボタル20200814

2020年10月27日 | コウチュウ目
クロハナボタル。
ベニボタルの仲間でありながら、触角の端から翅の先まで真っ黒け(笑)。
前翅には縦筋があります。

ニセクロハナボタルは、前胸背の縁が淡色のようです。
交尾器はオール状だとか。
(クロハナボタルはS字状に曲がる。)

ヒメクロハナボタルは、上翅の縦条が浅く滑らかであるとのこと。
あるいは胸部が茶色味を帯びるとか、体長が4.2mmほどだとか

コクロハナボタルは、翅の縦条の間が間室になるようです。

情報が少ないので、間違っている可能性も高いです。
その際には、ご指摘下さい。

分類:コウチュウ目ベニボタル科ベニボタル亜科
体長:7~8mm
分布:北海道、本州、四国、九州
   垂直分布?
成虫の見られる時期:5~8月
          幼虫で冬越し?
エサ:成虫・・・花の蜜、あるいは花粉?
   幼虫・・・針葉樹の湿度の高い朽木か、針葉樹の樹液?
その他:ベニボタルの仲間だが、真っ黒。
    触角は鋸歯状で、上翅には縦筋がある。
    交尾器はS字状に曲がる。
    (ニセクロハナボタルはオール状。)
    雑木林の葉上などで見られる。
    花や針葉樹の朽木に集まる。
    灯火に飛来した。
    幼虫は針葉樹の枯れ木の樹皮下で見られる。
    樹皮下や土中に蛹室を作って蛹化する。
    クロハナボタルの幼期について
参考:日本列島の甲虫全種目録
   虫ナビ
   自然観察雑記帳
   東京23区内の虫2
   昆虫写真図鑑
   岐登牛山彩々
   荒川の自然
   リンベの閑居記
   き坊の棲みか
   あおもり昆虫記
   虫撮りデジカメ日記
   道草食ってみよっ♪
   リンベの閑居記
   虫は友達


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-10-27 06:33:07
出会っていませんが、立派な触覚ですね。
返信する
kazuyoo60さんへ (KONASUKE)
2020-10-27 20:40:56
コメントありがとうございます。
流石ですね。
ノコギリ状の立派な触角は、ベニボタルの仲間の特徴です。
まぁ、この時は、暗いし小っちゃいし、老眼と乱視でサッパリ見えなかったので(笑)
帰ってきて、トリミングしてみて、初めて分かりましたね(笑)
返信する

コメントを投稿