KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オオクシヒゲコメツキ♂20200712

2020年09月24日 | コウチュウ目
オオクシヒゲコメツキの♂。
触角は櫛髭状。
細長い体が金色の毛で覆われる、大型のコメツキムシです。

別個体。

分類:コウチュウ目コメツキムシ科サビキコリ亜科
体長:21~35mm
分布:全国
   平地~丘陵
成虫の見られる時期:6~10月
          越冬形態?
エサ:成虫・・・クヌギなどの樹液
   幼虫・・・朽木内の小昆虫?
その他:体は黒褐色で幅広い円筒形で、背面に黄褐色の毛を密生する大型種。
    触角は第4~10節から平たい分枝が出て、♂の分枝は長く、櫛髭状。
    上翅端は鋭く尖る。
    樹林の周辺で見られるが、数は多くない。
    北海道、本州中部以北では局地的で、栃木県では準絶滅危惧種に指定されている。
    枯れ木に集まる。
    灯火に来る。
参考:茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版)
   ポケット図鑑日本の昆虫1400②(文一総合出版)
   虫ナビ
   昆虫研究所
   夜間飛行-灯火にあつまる秋田県の昆虫-
   葛虫屋!くずりんくん
   鎮(チン)さんの自然観察記~写真録~
   灰ヶ峰の生き物図鑑
   こんちゅう探偵団


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2020-09-24 05:50:18
オオクシヒゲコメツキ、初見です。立派な触覚です。コメツキムシは、最近出会ってませんが居ると思います。
返信する
kazuyoo60さんへ (KONASUKE)
2020-09-24 16:40:18
コメントありがとうございます。
コメツキムシは、黒っぽくて特徴の少ない種類も多くて、つい敬遠しがちなんですが。
これは分かりやすいのでアップしてみました。
返信する

コメントを投稿