


カフェベネの北側の交番との間にある路地を入り、「花開キル (別名:ポクチョン路)」 を進むと、

両脇にお店が現れます。

この辺りのお店も行くたびに変わっているような気がします。
以前は、何のお店だったか記憶にありませんが、雑貨屋さんができていました。

明洞や弘大にあるチェーン店の雑貨屋さんで売られていたエスパドリューが
破格値で置いてあるではありませんか。
お店のお姉さんが私に合うサイズを奥から出してきてくれました。
とても履きやすいので、1足購入。

その向かえにも以前コーヒーショップだったところがアクセサリー屋さんになっており、
3号が何点か購入。 3号のお小遣いでも充分買えるお値段です。

次から次へと現れるお店をチェックするために、道をジグザグに歩く2人です。
以前のおしゃれな路地の雰囲気よりも安くて簡単に買えてしまう品を並べるお店が増えていました。

この先にマスターが似顔絵を描いてくれる『커피방앗간 (コピバンアッカン)』 というお店があったのに、
看板が出ていないな~ 確認して来ればよかった。
その角を道なりに進むと、

「ソウル教育博物館」 が見えてきます。
1度寄りたいと思いつつ、いつも素通りです。

その前の交差点を渡って、栗谷路を進みます。

ピンク線 : 今歩いてきた道 (花開キル、別名:ポクチョン路) オレンジ線 : 感古堂キル 黄線 : 三清洞通り
オレンジ丸 : スタート (交番とカフェベネの間) 赤丸 : 地下鉄3号線安国駅
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります


ブログもブログコメントも 初めてです…(^_^;)
明日から韓国旅行に行くのに 色々検索していたら しゃかしゃかさんの ブログに 出会いました!
仁寺洞クラウンホテル! 同じホテルだ!と 思って 色々参考にさせて頂きました!
言葉も 全く分からないのに 空港からホテルまで 自力で行く予定です…(^_^;)
心配ですけど 何とか 頑張って行ってきます!
コメントを残して下さり、嬉しいです。
うわ~っ、訪韓されるのですね、羨ましい。
口コミではいろいろあるかもしれませんが、私は仁寺洞クラウンホテルは、いいホテルだと思います。
立地条件もよかったし、フロントでも日本語は通じましたから何不自由なく過ごせました。
中には古いから…と言われる方もいらっしゃいますが。
韓国では、日本が思った以上に通じるので心配ありませんよ。
分からなければ、もじもじせずに、日本語でも聞いた方が親切な方がいろいろと教えて下さるのでいいかも。
たぶん、空港からホテルまでもご自分で調べてらっしゃるでしょうから問題ないはず。
楽しいご旅行になりますように!