


日に日に迫ってくる夏休み! お盆休み!
今年の計画はもう立てられましたか? 夏に休める人もそうでない人も、
目から鱗の情報が入ってきたので、みなさんにお知らせしますね。
今まで、韓国に行くには最寄りの 「セントレア」 と思い込んでいましたが、
いやいや日本には、まだまだ空港が他にもありますね。
その空港の周辺で観光してから、おいしいものを頂いてから韓国というのも有りでしょ。
で、今まで見落としていましたが 『九州佐賀国際空港』 には驚きました。

そして、そこから韓国・仁川国際空港行きの便を飛ばしている
ティーウエイ航空のホームページを見て、更にびっくり!
なんと、片道 2500円 ぽっきり!
この料金で、韓国の仁川国際空港まで行けるんです。

韓国本社サイトより
九州佐賀国際空港は、空港使用料が掛からないので、2500円 ぽっきりなんです。
(九州佐賀国際空港は0円、仁川国際空港に到着しても到着なので0円)

韓国本社サイトより
この空港使用料は、使う空港や同じ空港でも出発するターミナルによって料金が異なります。
そして、出発するときのみ発生し、到着ではいらないそうです。
だから往復でチケットを予約してみると、
4000円(佐賀→仁川)+2500円(仁川→佐賀)+2596円(仁川・空港使用料)=9096円
となります。 帰国の際の仁川国際空港の空港使用料だけが付いています。

韓国本社サイトより
ちなみに、セントレアではいつも 2570円 を支払っていますよ~
えっ、これで仁川国際空港までの片道チケットは買えますね。
これを見たら、このチケットがどうしても欲しくなりました。
だって、航空使用料ってバカになりませんからねぇ。
で、調べる調べる!
そこで分かったことは ティーウエイ航空には、2つのサイトが存在するということです。
こちらは、韓国本社のサイトで、画面は日本語を選択した画面になっています。 → こちら

日本語で見たい場合は、右上のこちらから希望の言語を選んで下さいね。

そして、こちらは 日本代理店㈱A&Tm のサイトです。 → こちら

少しでも安く、希望の日にちで押さえたいとはやる気持ちを抑えつつ…
同じ物を扱っているので、同じかと思いきや、2つのサイトを見比べるといろいろと違いが見えてきました。
この後、悪戦苦闘したチケットを予約するまでのお話は、明日にでもしたいと思います。
あまりにも安くチケットを抑えることができて驚きました。
まだまだ夏休みも、お盆休みにも間に合いますよ~

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります


次のレポが楽しみです。
やはり空港使用料って、バカになりませんよね。
毎回、払わなければいけないので何も考えずに払っていますが、
かなりの額です。
そして、九州は韓国に近い!
もうしばらく、お待ち下さいね~
雑用が多すぎて、なかなか書けません。(笑)
全く眼中に無かったですね
私は関西ですからいつも関空利用なんですが
我が町から関空までの交通費がかなり高額なんです
安くAIRを取れても結局イイお値段になってしまって…
他県ならその夜は地元のグルメを堪能してソウルに飛ぶなんて
考えただけでウキウキ~
母さん
更新お待ちしております
セントレアはかなり遠く、出費が痛いです。
そう韓国へ行くより国内移動の方が高くつく現状ですね。
関空もあまり便利な場所ではありませんからね~
我が家からは県営の名古屋空港の方が近く、しかも駐車場が無料で使えるので
FDAに乗ればいろんな地方空港にすんなり行くことができるんですよ~
割引のあるときに安くチケットを手に入れれば、いろんなプランが立てられますよね。
書きたいことが多すぎて、でも上手くまとめられなくて悪戦苦闘中です。(笑)
続きも頑張ります!