


今いる 『コピハニャクバン』 は、乙支路2街の北側の路地。
お店から乙支路の大通りに出て、「乙支路2街」 のバス停から

「ブルー 202」 番に乗車しました。

お友達も私のバスの旅に付き合ってもらっています。
地下鉄に乗りたくないわけではないの… ただ、階段が嫌なだけの横着者です。

バスを 「乙支路6街」 のバス停で下車し、
やって来たのは 『ddp』 です。
あら? こんなモニュメントって、ありましたっけ?

お友達が前回ソウルに来た時の悪天候で 『ddp』 のLEDのバラを見ることが出来なかったそうで、
リベンジ… のはずが、明るすぎてまだ点灯前でした。
時は、午後7時半… ソウルは日暮れが遅いので、この時期8時くらいまで明るいですね~

「へえ~、こんな場所にバラがあったとは…」 とお友達。

これで場所の確認もできたので、またいつ来ても見られますね~

「ミリオレ」 の前がすごく賑やかそうだったので、横断歩道で渡ってみます。

この日は、日曜日ということもあって、観光客ばかりでなく、韓国の方々も…
お名前は存じませんが、かわいいお姉さんがステージに上がって熱唱中でした。

ぶらぶら散歩して、再び 『ddp』 辺りまで戻って来ました。

まだ外は明るいけれど、そろそろ夕飯でも… と、歩いて夕飯会場に向かいます。

いつまでも明るいので、なんだかとても得した気分♪
夏の韓国もいいですよ~
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

