


地下鉄2号線に乗車し、下りたところは 「광안역 (広安駅)」 でした。
地下鉄の駅から浜辺が見えるところまで、真っ直ぐに歩いて来ましたよ。
初めて 「釜山」 を訪れたときにここに連れてきてもらい感動した 「広安里海水浴場」
そのときは、まばゆいばかりの夜景でしたけどねっ!
この海や橋を3号にも見せたくて、やって来ました!

最初は、「海雲台 (ヘウンデ)」 に行くか、「広安里 (カンアンリ)」 に行くかで、
散々迷いました。 でも、あのムードある 「広安大橋」 も見てもらいたくて、
ここ 「広安里」 へやってきました。

海の向こうに見えている 「広安大橋」 は、夜になると、
それはそれはキレイにライトアップされて、うっとりします。

浜辺もきれいな砂浜で、打ち寄せる波を見ているだけで、知らず知らずに時間が過ぎていきます。

「ほんと、この日が晴れてくれてよかった~」 と心から思いました。
やっぱり釜山に雨の日は合わない…

この 「広安大橋」 は、4車線ずつの二層構造になっているんですよ。
上層が西面方面行き、下層が海雲台方面行きとなっているので、バスで橋を通るときによく観察してください。
ここから見ていても、上下違う方向に車が走っているのが分かります。

「広安大橋」 は市内中心部方面と海雲台までを結ぶ全長7,420メートル、
うち900メートルが吊橋の海上二層構造の自動車専用大橋です。
約8年の歳月をかけて作られ2003年に開通したんだとか。
お昼もいいですが、夜の橋の姿をじっくり堪能するのがお勧めです。
以前クルーズ船に乗船したときのお話 → こちら と こちら

波が引いたり、押し寄せたり…
いつまでもこんな光景を見続けていました。

次回は、海雲台も絶対行こうね!
【광안대교 (広安大橋)】
부산시 해운대구 재송동 706-7 (釜山市 海雲台区 栽松洞 706-7)
ホームページ : こちら (韓国語)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

