goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか母、旅に出ました

旅行に出掛けた記録(ほぼ韓国)です
2015年~駐名古屋大韓民国総領事館SNSサポーターズ1期メンバーとして活動中!

【水上に浮かぶセビッソム】韓国旅行⑮2015/8/18

2015年10月29日 | 2015/8韓国旅行5日
 ←  海外旅行ブログランキングに参加しています 

“噴水ショー” を見ているときから気になっていた

きれいにライトアップされた、水上に浮かぶ3つの島式の建物の 「セビッソム」 です。



こちらにも3号は立ち寄ったことがないので、今回初訪問。

岸から連絡通路が出ているので、歩いて回れます。  特に入場料はありませんよ。



「セビッソム」 とは、3つの光る島を意味しているそうです。

それぞれ役割が違います。



以前、総領事館のFAMツアーの自由行動のときにも、私はこちらに寄りましたが、

コンベンションセンターあり、レストラン、カフェ、お土産ショップなどがあります。



オープンしたのは、2014年10月だったそうです。

まだ1年しか経っていないということになりますね。



建物の側壁のネオンの色が次々と変わるので、見飽きません。

「セビッソム」 をつなぐ橋を渡ると、橋自体桟橋のようになっているので、

ふわふわと揺れて、水の上にいると実感しますよ。



デートコース、家族連れの夕涼みコースと、様々な年代の人たちで賑わっています。



このときは、まだ夏の暑い頃だったので、こんなアトラクションも営業中でした。



6月22日~8月28日まで営業

30分 20000ウォンだそうです。

上手く浮き船がコントロールできずに、賑やかな家族連れの声が響いていました。



しばらくさわやかな川辺の風にあたり、夕涼みをして 「セビッソム」 を後にしました。



さあ、バス停まで歩きますか…

ソウルには、夏の夜を楽しめるスポットがたくさんありますね。

田舎暮らしの私には、それが羨ましく思えるときもあります。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。