「縦横無尽」 フローレ21社長のコラム

花の仲卸フローレ21社長小池潔がつれづれに語ります 快調に更新中

フランチャイズ第一号店オープン

2007-06-30 17:03:23 | Weblog
7月に念願のフランチャイズ第一号店のオープンを迎える。
設計が完了、工事に取り掛かり、7月27日(金)オープンの予定です。
オーナーは家具屋さんで、本業の家具屋さんと「SO]そして「AM・PM」
のコンビニと一つの敷地に3つの業種が、競い合いお客さんを呼ぶ予定です。
フランチャイズ・ショーと同時に株式会社SOを設立していたので、
「SO」としての初めての仕事が始まる。

まずスタッフの研修プログラムが一ヶ月に渡り行なわれる。
この研修プログラムは企画室の事実上の「SO」の責任者であるO女史が作った、
大変バラエティーにとんでいる、技術編、見学実習編、理論学習編、
それぞれが10日間ぐらいの割合で午前、午後とスタッフの猛勉強が始まる。
私も7月2日の初日に2時間の授業を受け持つことになった。
「花の生産と流通」という題目でー花やの起こり~産地の発展~産地の移り変わり~
MPS~植物の生理に至るまで2時間の講義になる。この2・3日資料をひも解き再勉強をしている。

どのフランチャイズも成功へ導くことは我々にとって不可欠なことであるが、
とりわけ第一号店は成功が第一条件である、神奈川県ではあるが切花、鉢物、雑貨の供給は「SO」が行なう。
とくに家具屋さんという事もあるので観葉植物とのコラボレーションが大切でオリジナルな商品の開発、製作も大事になってくる。

「SO」が昨年より半年かけて、より具体的な実践例を積み上げてきた経験を生かさなければならない。
「SO」チケット、会員ポイントカード、雑貨から花へお客さんを引き込む戦略、
花やにできないセールの打方、カジュワルなギフトからフォーマルなギフトまで、
クリザールの重要性と徹底、お客さん自身が花選びをすることで得られる二倍の楽しさ。
そして何より「SO」が立ち上げから一番大切にしてきたコンセプト「ロハス」
「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」今までの「安ければ」「効率がよければいい」という従来型の選択基準とは違う選択基準。
それは自分や他人の体に良くない影響をあたえないものか?
それは地球環境にとってマイナスにならないものか?
このコンセプトが「SO」を誕生させた。

ロハスは『シンプルアンドオリジナルライフスタイルライフ』の延長線にある生活提案です。
『SO』のS(シンプル)O(オリジナル)が文字どうりロハスのコンセプトと
微妙に絡み合ってるのです。
自分の家をいくら綺麗に飾っても、水や空気を汚すような暮らし方には
意味がないという考え方が重要なのです。
今後の『SO』の展開は地産地消、オーガニック、フェアトレードなどが
大切な取り組みになってくる。

私達は一本でも沢山の花が暮らしの中で根付き、消費されることを目指して多くの活動をしてきた。
その一つの夢が『SO』というフランチャイズ展開でかなうかもしれない、
現在の社会が『SO』を必ず受け入れてくれるとのとの確信を持っている。
ぜひ一号店を成功へと導き、9月10月に迫っている
二号店三号店のオープンへと繋げて行きたいと考えています。