二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

2023年 公園の虫さんたち! (70)! 《 今年はヒゲナガカメムシが多いのだ 》

2023年08月13日 | 昆虫

 

近くの公園で…。 (8月8日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

今日は草地を探虫散歩です。 このところあちこちで目につくヒゲナガカメムシを中心に虫さんを探してみました! (^^)

ヘリカメムシ科  ホソヘリカメムシ(終齢幼虫)!

 

ヒゲナガカメムシ科  ヒゲナガカメムシ!
毎年普通に見かけるカメさんなんですけど、今年は特に数が多いです。

 

 

 

 

コハナバチ科  アカガネコハナバチ(♂)!

 

 

 

タテハチョウ科  ヒメアカタテハ!

 

 

 

シジミチョウ科  ヤマトシジミ!

 

 

以上 2023/08/08撮影  ( ^ω^ )

 

近くの公園で…。 (8月12日 土曜日)

今夜の CSSは北極星の下からカシオペア座を通過していきました。 (^^)

CSS(中国宇宙ステーション)!  撮影時間:19h54m00s~19h57m00s

以上 2023/08/12撮影  ( ^ω^ )


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年 公園の虫さんたち! ... | トップ | コハンミョウ と ヒゲナガカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事