goo blog 終了に伴い、当ブログは 2025年 5月 1日 引越ししました。
引越し先 Hatena Blog(はてなブログ)過去の記事も含めて移行となりました。
最新の記事
『サンコウチョウ ほか!』は、
こちらからご覧いただけます!
URL https://fukusuke-photo.hatenablog.com/
Web検索ワード fukusuke-photo
引き続きお立ち寄りいただければ幸いです。
goo blog 終了に伴い、当ブログは 2025年 5月 1日 引越ししました。
引越し先 Hatena Blog(はてなブログ)過去の記事も含めて移行となりました。
最新の記事
『サンコウチョウ ほか!』は、
こちらからご覧いただけます!
URL https://fukusuke-photo.hatenablog.com/
Web検索ワード fukusuke-photo
引き続きお立ち寄りいただければ幸いです。
いつもの池では、アオゲラ君 サクラにはあまり
興味がないようで...
そして、イカルさんは射程圏外の高い所で、、
響き渡るさえずりを聴けただけでも大満足でした!
今年は少数派のツグミさんもそろそろ旅立ちの準備しないとね。。
★画像をクリックすると拡大できます。
2025年 4月 5日 撮影
アオゲラ : Japanese Green Woodpecker
( 緑啄木鳥、学名 : Picus awokera )
イカル : Japanese Grosbeak
( 鵤、桑鳲、学名:Eophona personata )
ツグミ : Naumann's Thrush
( 鶇、学名:Turdus eunomus )
END・・・
池の近くの公園にて!
コチドリさんを見ていると...
嘴の長い鳥さん発見、、タシギさんです!
こちらの公園で最後に観察できたのは、2020年 11月11日
久しぶりの登場ですね!
後半では、ジョウビタキさんのメスも来てくれました。。
★画像をクリックすると拡大できます。
2025年 3月 15日 撮影
タシギ : Common Snipe
( 田鴫、学名:Gallinago gallinago )
ジョウビタキ♀ : Daurian redstart
( 尉鶲、常鶲、学名:Phoenicurus auroreus )
END・・・