近くの公園で…。(3月7日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
※30年ぶりに引っ越しをすることになり忙しくなりました。しばらくは以前撮った未掲載写真でつないでいます。(^^♪
はてなブログ「二丁目のヒコーキ雲」はこちらから
カワセミ科 カワセミ(♂)!
以上 2025/03/07撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。(3月7日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
※30年ぶりに引っ越しをすることになり忙しくなりました。しばらくは以前撮った未掲載写真でつないでいます。(^^♪
はてなブログ「二丁目のヒコーキ雲」はこちらから
カワセミ科 カワセミ(♂)!
以上 2025/03/07撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。(3月7日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
※30年ぶりに引っ越しをすることになり忙しくなりました。しばらくは以前撮った未掲載写真でつないでいます。(^^♪
はてなブログ「二丁目のヒコーキ雲」はこちらから
カワセミ科 カワセミ(♂)!
以上 2025/03/07撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (3月7日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
※30年ぶりに引っ越しをすることになり忙しくなりました。しばらくは以前撮った未掲載写真でつないでいます。(^^♪
はてなブログ「二丁目のヒコーキ雲」はこちらから
カワセミ科 カワセミ(♂)!
以上 2025/03/07撮影 (*^-^*)
5月下旬にちょうど30年ぶりに住み慣れた東京から引っ越しをすることになりまして、そろそろ準備や手続きに忙しくなってきました。 虫撮り・鳥撮りの機会も少なくなりそうなので、撮りためた写真を織り交ぜてしばらくつないでいこうと思いますので、よろしくお願いします! (^^)
はてなブログ「二丁目のヒコーキ雲」はこちらから
近くの公園で…。 (3月7日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
カワセミ科 カワセミ(♂)!
着地! (^^♪
以上 2025/03/07撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。(4月12日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大します。
久しぶりに池にやってきたカワくん、おっきな獲物をゲットです。 豪快に何度も何度も木に叩きつけてようやく飲み込みました! 食後の水浴びが気持ちよさそうでした。 (^^)
カワセミ科 カワセミ(♂)!
3分ほどバシバシやってようやく飲み込みました。 (^^)
食後の水浴び。
何度か水浴びをした後、軽く羽繕いをしてどこかへ飛んでいきました。 (^^♪
以上 2025/04/12撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (3月20日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大します。
冬の間、水抜きをしていた池にようやく水が入りました。 早速カワちゃんが戻ってきたのでカメラを構えていたら、急に体を反転させて飛び出した! 何が起こったのかわからないまま、反射的にシャッターを押したらカラスがカワちゃんをめがけて飛んできた。 カワちゃんマジで危なかった~! ('ω')
カワセミ科 カワセミ(♀)!
カワちゃん、何とか逃げ切りましたけどマジで危なかった。 アッ!という間の出来事で上手く撮れていませんけど、自然界ではこんな緊迫した場面も「あるある」なんですよね。 (゜o゜)
以上 2025/03/20撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (3月10日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大します。
公園内を流れている川を上流から下流まで行ったり来たりでカワセミさんを探していたら、河岸にいるカワちゃんを発見! すぐそばにカワくんもいて、なんか期待しちゃう場面に遭遇しました。 (^^)
カワセミ科 カワセミ(♀)!
河岸にいたカワちゃん。 近くにはカワくんの姿も…。
カワセミ科 カワセミ(♂・♀)!
カワくんのプレゼンテーション。
こういう場面って秋から冬にかけての縄張り争いの時にもみられるんですけど…。
その時のような緊張感は全くありません。 カワくん、カワちゃんの気を引こうと懸命にアピール!
カワセミ科 カワセミ(♂)!
場所を移動したカワちゃんを追いかけて…。
でも、求愛給餌にはもう少し時間がかかりそうですね。 捕まえた獲物は自分でパクリ!
カワセミ科 カワセミ(♂・♀)!
カワくん、再びアッピール!
まだぎこちなく見える二羽ですけど、相性は良さそうです! (^_-)-☆
以上 2025/03/10撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (3月1日 土曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。
最近は池にやって来るカワくんをモデルさんにすることが多かったんですけど、ここ数日姿を見なくなってしまいました。川で見かけたという情報もあったので探しに行ってみると、久しぶりにカワセミの女の子に出会ったのでスプラッシュカワちゃんの激写です。(笑)
カワセミ科 カワセミ(♀)!
河岸から何度も飛び込み…。
2時間くらいの間にザリガニを4~5匹捕まえました。
ザリガニ獲りは上手です。
たっぷりと遊んでもらいましたけど、天気が良すぎてコントラストが強すぎでした。 (^^♪
以上 2025/03/01撮影 (*^-^*)
近くの公園で…。 (3月14日 金曜日)
一か月半ぶりのISSです。 (^^)
ISS(国際宇宙ステーション)!
西南西の方向から現れてアンドロメダ座・カシオペア座を横切って北北東へ向かい…。
北斗七星の近くで消えていきました。 (^^♪
以上 2025/03/14 18h55m頃撮影 (*^-^*)